【石巻市双葉町】✨経験不問・ブランクOK✨土日休みの完全週休2日制・残業ほぼなし✅お持ちの資格を活かして訪問鍼灸師として活躍しませんか?🌟
🌸「ありがとう」がやりがいになる訪問鍼灸のお仕事です。
リハニック訪問鍼灸は、ご利用者さまがご自宅で安心して施術を受けられるよう、
一人ひとりの心と身体に寄り添いながら、QOL(生活の質)の向上を支えています。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~
このたび【リハニック訪問鍼灸 石巻】では、
一緒に地域の健康づくりに貢献してくださる訪問鍼灸師を募集いたします🌿
✨働きやすさにこだわっています✨
🗓️ 土日休みの週休2日制! 家族との時間も大切にできます
🚗 直行直帰OK・社用車貸与・ガソリン代全額支給
通勤や移動の負担が少なく、安心して訪問できます
🤝 営業活動なし。 施術に専念できる環境
🧾 レセプト業務は月末に約1時間ほど。 事務負担も最小限!
🏡 併設デイサービスの利用者さまがメイン。 新規開拓なしで安定した施術件数を確保◎
🎀 デイサービススタッフと連携しながらチームケア。 多職種との関わりで視野も広がります
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~
\ブランクがある方や、子育てと両立したい方も大歓迎/
「人の役に立ちたい」という気持ちがあれば大丈夫です🌼
あなたのやさしさと技術を、ぜひ地域の笑顔のために活かしてください✨
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~
募集内容
募集職種
仕事内容
ご利用者様のご自宅や施設への訪問による鍼灸治療(全身調整、疼痛緩和、機能改善など) ご利用者様の状態評価、施術計画の立案 ご利用者様、ご家族様とのコミュニケーション、相談対応 多職種(ケアマネージャー、医師、看護師など)との連携、情報共有 施術記録の作成、報告書作成など 1日の訪問件数は7件ほど。 異動を含めて、1件1時間ほどなので、ご利用者さんとゆっくり対応、お話ができます✨ 営業活動はありません💡 ※その他、事業所運営に関わる業務 従事すべき業務の変更範囲:なし 就業場所の変更範囲:なし
給与
給与の備考
・基本給 162,000円~177,000円 ・資格手当 10,000円 ・業績手当 5,000円~15,000円 ・調整手当 13,000円~53,000円 ・固定残業代なし <その他> 寒冷地手当 27,500円~55,000円 役職手当 0円~30,000円 通勤手当あり 上限10,000円 昇給 年1回 賞与 年2回/過去実績2.35ヶ月分 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
長期休暇・特別休暇
育児休暇 介護休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇
選考プロセス
💡書類選考はありません! [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2015年9月16日
施設・サービス形態・診療科目
社宅・寮
託児所
リハニック訪問鍼灸石巻の職員の声
鍼灸師
経験年数:5年
更新日:
入社のきっかけや理由を教えてください
前職の接骨院で高齢者の患者さんに良くしていただいた経験から、 痛みに困っている方に自分の知識や技術を活かしてケアしたいと考えていました。 入社の決め手になったのは、自分が本当にやりたい仕事だったことです。 加えて、賞与や土日休みなど待遇面が整っていることや、勤務地が自宅から近いこと、さらに学生時代の先輩が活躍していたことも後押しになりました。
職場の雰囲気は?
職場はチームワークが良く、意見や相談も言いやすいアットホームな雰囲気です! 仲間同士が互いにフォローし合える距離感があり、安心して働けます。 和やかな雰囲気の中で、自分の考えや意見も尊重されるため、日々の業務に取り組みやすいです。
仕事をしていて嬉しかったことや意識していることは何ですか?
患者さんから直接「ありがとう」と言っていただけることや、目標達成をサポートできたときにやりがいを感じます。 特に印象的だったのは、長時間歩行が困難な患者さんが、県外でのお孫さんの結婚式に出席できたことです。 意識していることは、 ご利用者様と接する際には元気な挨拶や礼儀を大切にし、相手を思いやる気持ちを意識して対応しています。
鍼灸師
経験年数:10年以上
更新日:
入社の経緯・会社を選んだ理由を教えてください
会社理念である「働き手の健康を大事にする」という考えに共感したことが入社のきっかけです。 前職は整骨院で勤務していましたが、訪問鍼灸という働き方や、昇給・賞与制度も決め手になりました。 また、直属の上司が信頼できる方だったことも入社理由の一つです。
仕事内容・やりがいを教えてください
患者様の自宅に訪問して鍼灸施術を行い、身体状況だけでなく生活環境や直面している問題にも関わります。 営業(同意書取得)、請求、売上管理まで一人で行うため、疑似的な一人経営の経験も積めます。 嬉しかったことは、患者様が足を引きずっていた状態から小走りできるまで回復したことや、同意書を取得できたことです。 ご利用者様と接する際は、元気な挨拶、礼儀、楽しむことを意識しています。
職場の雰囲気・今後の目標を教えてください
仲間との距離感がちょうど良く、働きやすい環境です。 休日は家族との時間や趣味を楽しんでリフレッシュでき、プライベートも大切にしながら働けます。 今後はリハニック店舗や鍼灸事業の拡大に関わり、より多くの患者様の健康に貢献していくことを目標としています。
鍼灸師
経験年数:10年以上
更新日:
この会社を選んだ理由を教えてください
以前は整骨院で雇われ院長として勤務していましたが、流れ作業のような施術や、高齢者の方が十分なケアを受けられていない現状に疑問を感じていました。 そんな中で「訪問鍼灸の立ち上げスタッフ募集」という求人を見つけ、患者様一人ひとりに丁寧に向き合える環境に魅力を感じて応募しました。 また「完全週休2日制」という働きやすい条件も、当時の私にとって大きな決め手でした。 治療家として培ってきた技術を活かしながら、公私のバランスを大切にできる環境だと感じたことが入社の理由です。
仕事のやりがい・印象に残っているエピソードを教えてください
常に「自分がこの患者様のご家族だったらどう思うか」という視点を大切にしています。 整骨院時代よりも患者様の人生により深く関わることができ、治療計画から完了まで責任を持って診られることに大きなやりがいを感じています。 印象に残っているのは、外を歩くことさえ難しかった患者様が、治療を続ける中でご家族と一緒に買い物に出かけられるようになったことです。 その瞬間は本当に嬉しかったですね。
職場の雰囲気・今後の目標を教えてください
職場はそれぞれが個別に施術を行っていますが、ミーティングやオンラインでのやり取りは明るく前向きな雰囲気で、互いに支え合える環境です。 今後は、待遇・働き方・やりがいのすべてにおいて「鍼灸師をやっていて良かった」と思える組織をつくることを目標にしています。 将来的には、鍼灸・柔整・デイサービス・フィットネスといった「医療・介護・健康」が連携したサービスを展開し、地域の方々に貢献できる事業を実現したいと考えています。
1日の流れ
出勤
業務開始の15〜30分前に出勤します。 出勤時間は [ 8:00 ] [ 8:30 ] [ 9:00 ] など複数パターン。 ※当日の予約状況により、 スタッフ宅から直接利用者様宅へ9:00に訪問することもあります。
業務開始
清掃やお茶の準備など店舗作業を行い、 その後1件目の利用者様宅へ出発します。
午前の施術開始
午前中は3件ほど対応(1件あたりの施術時間は約30分) 施術終了後はカルテ記載を行い、次の利用者様宅へ移動します。 ※事務作業や訪問準備のため施術後に店舗へ戻るなど柔軟に動くことも可能です。
お昼休み
予約や施術状況によって前後することもあります。
午後の施術開始
午前と同様、利用者様宅で施術を行います。 施術状況によりますが、 午前と合わせて1日合計7コマ~対応します。
店舗戻り
カルテのまとめや日報など事務作業を行います。
業務終了
本日の業務終了です! ※治療終了時間が17:30以降の場合は、店舗に戻らず直帰することも可能です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム












