【大阪府内で9院展開!】鍼灸師募集◎たくさんのことを安心して楽しく学べる環境でお仕事をしませんか?
「森脇鍼灸整骨院」について
はじめまして、代表の森脇です。当院は、大阪府内に9院展開する鍼灸整骨院 です。現在、鍼灸師として一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
当院の目指す姿
私たちは「地域で一流・一番!願いの叶う治療院」を目指しています。患者様は「治りたい」、スタッフは「成長したい」という願いを叶えるために、以下を追求しています。
- 一流の技術
- 知識
- 思いやりの心
- 高いサービス(ホスピタリティ)
とはいえ、いきなり完璧を求めるわけではありません!
私自身、キャリアのスタート時は不安だらけでした。でも、毎日コツコツ努力を続け、少しずつ成長することができました。
当院の特徴と環境
豊富な経験が積める環境
- カイロプラクティック研修(海外での経験あり)
- 自費診療の患者数も1日40名以上
- スポーツトレーナーとして国体ラグビーやスキー合宿に帯同
- 鍼灸知識・技術勉強会
- 鍼灸オーダーメイド施術にて様々な症状にアプローチ可
スタッフ全員が成長を実感できる職場
- 施術技術(カイロ、鍼灸など)は、全員が高め合いながら向上
- コツコツ努力する日々が「自信」につながります!
求める人材
- 向上心を持って対応できる方
- チームワークを大切にできる方
- 仲間と支え合い、楽しくも切磋琢磨できる方
資格を取っただけでは活かせません。実力をつけるための努力と環境が重要です!
ーーーーメッセージーーーー
私たちは、あなたの成長を全力でサポートします。
一緒に成長し、喜びを分かち合いませんか?
「あなた」のために、「あなたの家族」のために、そして「患者さま」のために。
ぜひ一緒に、「価値ある柔道整復師」として一歩を踏み出しましょう!
少しでもご興味お持ちいただけましたらお気軽にお問い合わせ、ご応募ください!
募集内容
募集職種
仕事内容
鍼灸整骨院の運営(保険・往診) カイロプラクティク(アメリカ・パーマー大学系・トムソンベット設置) 美整骨(骨盤・脊椎矯正) AKA トリガーポイント 美容鍼 東洋医学 AK テーピング PNF マイオセラピーなど手技 その他トリガー ポイント、中国スイナ、簡単な運動療法等の手技や診察学を学べます 理念・理論・インフォームドコンセントを大切にしています ミーティング、院内外セミナーやVTR視聴、X-rey、MRI、3DCT(コピー多数あり)など、スキルアップをはかれます 鍼灸・カイロ 40人超/日受診!技術を磨けます ※当院は「ブレ グループ」理事院です ・雇入れ後の業務範囲の変更なし ・就業場所の変更あり ※変更の範囲:法人が運営する大阪府内の事業所(引越をともなわない範囲)
給与
給与の備考
給与内訳※業界経験3年以上 前職のお給与保障いたします!(社内規約あり) ・基本給 230,000円~ ・固定残業代 40,000円~(28.5時間相当、超過分は別途支給) ※業界経験3年未満 ・基本給 200,000円~ ・固定残業代 40,000円~(28.5時間相当、超過分は別途支給) 交通費支給(全額支給※社内規定による) 賞与 年1回~2回(業績による) ※試用期間3~6ヶ月(期間中の時給は1,114円~ご相談)
教育体制・研修
勤務時間
平日)9:00~12:00/15:00~20:00(休憩12:00~15:00) 土日)8:30~17:00(内1時間交代で休憩) 祝日)9:00~17:00(内1時間交代で休憩)
休日
月7日休み シフト制
長期休暇・特別休暇
年末年始 夏期・冬期(各4~6日) 有給休暇 年10日(6ヶ月後~) 忌引き
歓迎要件
分院長(幹部)候補生歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類選考 ↓ [4] 見学 ↓ [5] 面接 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る