未経験の方大歓迎◎患者様が健康で快適な生活を過ごしていただけるようサポートしていきませんか?
当院の魅力は、なんといってもスタッフ間のチームワークの良さと仲の良さ。アットホームで明るい院ですので、初めての方もすぐに慣れ、当院の一員として活躍していただけますよ!また入社後に研修がありますので未経験の方でもご安心ください!!勉強会や資格取得の支援もございます!!将来独立開業をしたい!という意欲的な方も、目標を持ちながら充実したお仕事をしていただけます。
また当院の鍼灸受療率は約60%です!日本では大体5~7%程といわれているので比べてみても、当院では多くの患者様が鍼灸治療を必要としています。たくさんの患者様に治療ができることで、その分、成長し多くの経験を積むことができます。
人の役に立つお仕事をしていきたいという方、お仕事を通じて成長していきたいという意欲的な方を募集しています。もちろん、素敵な笑顔をお持ちの方も大歓迎!痛みを抱える患者様をあなたの笑顔で癒してあげてくださいね。一緒に、患者様が健康で快適な生活を過ごしていただけるようサポートしていきましょう。たくさんのご応募を心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
月給255,000円~+諸手当+能力給 ・基本給204500円 ・固定残業代50500円(30時間分) ※30時間を超過した分は残業代として支給 土曜日午後、日曜日+月4日(週休2.5日) ※研修期間6か月あり 【研修期間】 月給230,000円~+諸手当 ・基本給184400円 ・固定残業代45600円(30時間分) ※30時間を超過した分は残業代として支給 役職手当 家族手当 ・配偶者 1万円 ・子ども1人につき 5,000円 昇給 年1回 賞与 年2回 交通費あり 月額1万円まで 引越し手当最大10万まで支給(地域と状況により決定)
勤務時間
【平日】 9:00~21:00 休憩 12:00~15:30 【土】 9:00~12:00 休憩なし
休日
土曜日午後、日曜日+月4日(週休2.5日)
長期休暇・特別休暇
年末年始・お盆休暇あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
安井接骨院 港区小賀須分院の職員の声
柔道整復師(分院長)
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
理由は多々ありますが大きな理由としては2つ、まずは何と言っても雰囲気の良さです。働く上で現在最もと言っていいほど重要視されるのが職場環境で、特化した技術や高給があったとしても環境が悪ければ心の環境もすぐに悪くなり、退職も時間の問題になってしまいます。 そしてもう一つが、卓越した治療技術です。治療家を志す者として優れた技術は身に付けたいと思うのが当然です。就職先を模索している中でこの2つを揃えているところはここ以外にありませんでした。
今の仕事のやりがいは何ですか?
毎日たくさんの患者様に治療・施術を行う中で、自分が身に付けた技術で患者様が健康になって、お帰りの際に(例えば今日の患者様の場合)『ちゃんと歩けるようになりました。ありがとう。』と言って、次回の予約をしていかれたときに一番やりがいを感じます。
職場の魅力について教えてください
入職のきっかけと内容が重複してしまいますが、この接骨院はとにかく雰囲気が良いです。 そして、高度な技術で施術を行なっております。 一会社員、一治療家としてここ以上の職場はないとまで思っています。 あえてもう一つ挙げるなら来院して頂ける患者様が非常に多いため、実践経験は十分に積めると思います。
1日の流れ
出勤
制服に着替え、院内の準備をします。
受付開始!

身体の歪み、インナーマッスル、自律神経など 患者様の不調に合わせた施術で患者様の健康のサポートをします!!
休憩開始!

12時半前後に午前受付が終了します。 そこから15時半までは休憩時間になります。 自宅に戻っているスタッフもいれば、ジムやサウナ 買い物、友達とランチなど自由に使うことができます!!
午後受付開始!

午後も患者様の不調を取り除くために 全力でサポートいたします!!
退社
片づけをし、21時半前後には退社となります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る