鍼灸整骨院での鍼灸師業務◎実務未経験OK!先輩が丁寧に教えます☆
当院は現在2店舗あり、今後の店舗展開も見据えて新しい仲間を募集中。いずれは院長になりたいという向上心のある方も大歓迎です。
整骨院併設のため、柔整や鍼灸の保険施術を積極的に行っていますが、保険外の美容鍼なども大変人気となっています。
しかしなんと言っても一番の特徴は働き方。この業界では当たり前になっている、お昼休みが長いことによる長時間の無駄な拘束時間は当院にはありません。
10時間勤務+休憩1時間(9時~20時)の週休3日(年間休日約160日)で休日を有効に活用できます。休日にトレーナー活動をしているスタッフもいます。
業務内容は、①鍼灸整骨院内での施術、②患者様のお宅へ訪問しての訪問施術、となっており、鍼灸師として色々な経験が積めます。施術は、健康保険を使用した保険施術はもちろんのこと、多様なニーズに対して、美容鍼、カッピング等の自費施術も行います。経験のない業務でも先輩が丁寧に教えるので心配はいりません。
私達は患者様のために努力を惜しまず、一人でも多くの地域住民の健康寿命を伸ばすことを目指しています。
以下に掲げる基本理念に共感でき、明るく前向きに仕事に取り組める方であれば、経験を問わず歓迎いたします。
地域の皆さまの健康を支援するために、あなたの力が必要です!
ご応募を心よりお待ちしています。
- mission-
地域住民の健康寿命を延ばし続ける
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
管理鍼灸師資格手当 1,000円 評価制度による昇給、賞与あり(2回/年) 通勤手当(上限2万円) 家族手当(18歳以下の扶養家族1人につき8,000円) 試用期間90日(同条件)
待遇
勤務時間
10時間勤務 シフト例 Aシフト 8:45~19:45 Bシフト 9:00~20:00 Cシフト 9:15~20:15 (各休憩60分)
休日
10時間勤務完全週休3日制(日曜日とその他2日) 年間休日約160日
長期休暇・特別休暇
お盆休暇(8/13~8/15) 年末年始休暇(12/31~1/3) 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2005年7月11日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
なかの鍼灸整骨院 本城院の職員の声
鍼灸師
経験年数:2年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
ありきたりに聞こえるかもしれませんが、やはり、患者様から「ありがとう」と言ってもらえることが、一番嬉しいです。 すごくやりがいに繋がります!!これからも、一人でも多くの「ありがとう」をいただけるように、ここでしっかりと学んでいきたいと思っています。
職場の魅力について教えてください
とにかくチームワークがいい!!みんなの仲がいいところだと思います!! 施術者はもちろんですが、受付スタッフを含め、とにかく仲がいいです。 そんな雰囲気が、アットホームな空気感を作り出し、患者様にとっても、来ていただきやすいのだと思います。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
早番・遅番の2シフト制で、プライベートな時間もしっかり確保できるところです。 シフト制ですが、有給もとれて、希望休もしっかりもらえます。週休2日制なのも、いいですね! 休みには、好きなドライブに行ったり、旅行にいったりしています。
柔道整復師(副院長)
経験年数:4年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
たくさんありますが、私が一番やりがいを感じる時は、自分の判断や施術で患者様が喜んでいる姿を見られたときです。 地域のみなさんの健康のお役に立てていると実感できます。これからも、地域のみなさんのお役にたっていきます!!
一緒に働きたい方を教えてください
元気でハツラツとしている方、向上心を常にもって働ける方、大歓迎です!! 現在、施術者・スタッフともに、みんなで高め合いながら、とてもいい雰囲気で仕事ができています。 ぜひ一緒に成長していきましょう!!
症例・利用者の特徴について教えてください
いろいろな症状の患者様にご来院いただいていますが、特に頚、肩、腰に症状がある方が多いです。 また、それに合わせて、自律神経系や、姿勢、身体の歪みを気にしている、健康意識が高い方が多いです。 年代も、とても幅広い年代の患者様にご来院いただいています。
柔道整復師
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
私は他の整骨院から、当院に転職しました。 当院は、自費メニューなども豊富で、知らないことも多く、勉強になると思い、選びました。 友人が働いていて、働く環境や、人間関係のよさも聞いていたので、安心して入社できました。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
従来の施術はもちろんですが、自費メニューが多いことや、他にはあまりない新しい機械や珍しい機械を導入していることで、自分自身に新しい引き出しを増やすことができます。 新卒の方や、既に他の整骨院にお勤めの方にもオススメな職場です。
子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください
小さいお子さんがいる方にもオススメです!! 早番と遅番のシフト制で、忙しい日を除けば、ほとんど時間通りに帰れます。 日曜が休みなのと、週休2日制、希望休もしっかりとれるので、家族との予定もたてやすいです。
1日の流れ
出勤

制服に着替え、1日のスタートです。
カルテ準備

午前中にご予約をいただいている患者様のカルテを準備します。
受付スタート

診療時間は9時からです。 笑顔で診察券をお預かりします。
施術(柔整)

患者様の症状をヒヤリングしながら、最適な施術とアドバイスを行っていきます。
昼休み

みんなで、ワイワイ昼食を楽しみます。
午後スタート準備

午後のスタートに向けて、準備をします。
施術(鍼)

午後の診療スタートです。 鍼灸師として、患者様の症状にあった施術を行っていきます。
退勤

勤務終了です。 仕事のあとに飲むビールが最高!!今日は早番なので、軽く飲んで帰ります!!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド