技術力・人間力が磨ける鍼灸整骨院です!患者さんに応援される院を目指し、一緒に高め合いませんか?
求める人材
1、成長意欲があり行動力のある方2、成果を上げることを楽しめる方
3、治療家として技術・マインド(考え方)を身に付けたい方
4、素直でアドバイスを聞き入れる力のある方
5、誠実で感謝のできる方
弊社理念
【夢の実現を応援する】夢とは実現したい未来で、高品質な人財育成を通じて、患者様の「こんな生活を送りたい」を実現できるよう伴走する
弊社ビジョン
全社員の物心両面の幸福を実現し、患者様に応援される企業になる大船エール整骨院の3つの特徴
1、治せる技術の習得
患者さんが望んでいるのは「治る」ことです。その約束を守れなければ、私たちの仕事は成り立ちません。今まで何千万と投資してきた技術を習得してもらいます。そして当院は担当制のため「〇〇先生に診てもらえて良かった」と、思ってもらえる関係性を目指し、最後まで責任を持って担当してもらいます。
2、選択理論心理学をもとにした人財教育
私たちは、良好な人間関係と成果が両立する会社を目指しています。そのためには、職場から恐れや不安をなくし、良いチームワークで仕事をする必要があります。全社員共通の学びとして選択理論心理学を導入し、個人の人間力向上に努めています。能力開発手当を支給し学習をサポートします。
3、業界では珍しい19:00退社(最終受付18:40)
このように記載すると、プライベート優先志向の方が多く応募されますが、私たちが目指すのは、仕事とプライベートの両立です。仕事があるからプライベートが楽しめる、プライベートがあるから仕事も頑張れる。そのような状態を目指しているため#「ただ休みが多く欲しい」#「ただ早く帰りたい」そのような方は当院には向いていません。
弊社の理念・ビジョン、に共感してくれ、会社と個人の成長に向けて一緒に頑張ってくれる方を募集しております。
一緒に患者さんに思いっきり貢献しましょう!
大船エール整骨院 荻野俊
募集内容
募集職種
仕事内容
【施術】 一人当たり月に10人~20人の新規患者さんの担当 リピート患者さんの担当(担当制) 手術と言われるような狭窄症や変形性関節症の方など 原因不明の自律神経系の症状(頭痛やめまい)など 慢性疾患のみの自費施術 【受付業務】 次回予約や会計業務 ※受付スタッフもいますが、受付業務も行うことはあります。 新規予約や変更などの電話対応 午前午後の会計管理など 【販売促進業務】 集客に関わる業務全般 患者さんに渡すレターの作成など 【清掃業務】 業務終了のための掃除 ベッドメイキング・アルコール消毒 【その他】 院運営に必要な業務
給与
給与の備考
給与の内訳 ・基本給 201,000円 ・資格手当 20,000円 ・能力開発手当10,000円 ・固定残業代 29,000円(月20時間分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※基本的に残業はありません。 ・昇給あり 年2回(6月と12月の審査による) ・賞与あり 年2回(6月と12月の審査による) 成果によっては支給されない場合もあります ・試用期間3ヶ月(試用期間の給与は230,000円~)
想定年収
- 【施術者/3年】
- ・入職1年目 350万円
- ・入職3年目 450万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
【入社時研修】 1、週一回の社長研修を全4回受けて頂きます。 企業理念や働く上でのルールなどの弊社の文化と、集客、リピートなどの基礎を学んで頂きます。 2、技術研修 当院メインの施術を学んで頂き、1~2ヶ月でデビューできる状態を目指していきます。 その後は社内研修や現場でのスタッフ同士のトレーニングにて技術向上を図ります。 3、現場研修 現場研修では、受付対応や患者さんのご案内などの当院のやり方を学んで頂きます。また、問診など、デビューに向けての準備も現場で行います。
勤務時間
(1)9:00~13:00/15:00~19:00 休憩120分 (2)9:00~12:30/14:00~17:00 休憩90分
休日
水・日 祝祭日 完全週休2日
長期休暇・特別休暇
#年末年始休暇 12月30日~1月3日 1月4日より通常業務 #夏季休暇 3日をそれぞれで自由に選択 #GW 暦通り祝日は休診
歓迎要件
あん摩マッサージ指圧師の方も歓迎。 また、他院での勤務経験がある方も大歓迎! 未経験やブランクのある方も研修を行いますのでご安心ください。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2022年3月7日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
平塚鍼灸整骨院の職員の声
鍼灸師(施術者)
経験年数:10年以上
更新日:
なぜ株式会社エールを選びましたか?
臨床施設や整骨院に鍼灸院などの勤務経験を経て、独立開業をするか転職するか悩んでいたところ、大船エール整骨院に出会い見学させていただきました。 その中で患者さんとの向き合う姿勢や担当制による継続した対応、技術に基づく確かな施術など、多くを見せていただき興味を持ちました。面接では代表から経営理念や色々なお話を聞かせていただき就職を希望いたしました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
一緒に頑張って症状の改善に向かわれた患者さんの笑顔が一番のやりがいです。 私も腰痛で悩んでいた時期があり、施術を受けて身体が楽になった経験があるので患者さんの辛さや楽になった時の喜びの気持ちが解ります。 だからこそ、一人でも多くの患者さんの笑顔が見られるように、日々の勉強に勤しみ対応できる幅を広げていけます。
職場の魅力について教えてください!
プロとして働きやすい環境作り意識していただけている所が魅力的です。目標を達成する為にスタッフが協力しやすい体制や、技術に患者さん対応など色々な課題にチャレンジしやすく、また通院される患者さんは真剣に症状の改善を求めている方が多く、その期待に答えられるようになる施術技術と対応力が身につく職場です。
整体師
経験年数:10年以上
更新日:
なぜ株式会社エールを選びましたか?
私はどんな仕事をするかよりも、誰と働くかを大切にしていました。特に選んだきっかけになったのは理念への共感です。代表自身が人として現状に満足せず、成長していく姿に共鳴しました。私自身ももっとたくさんの人の力になりたい、会社と共に成長していきたいという強い思いがありました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
どこに行っても改善されない患者さんが多く来院される為、改善できた時は、心身の健康を提供できて、患者さんに目の前で喜んでもらえる。自分で目標を設定して、達成の為に建設的に社内で相談がし合える。成長をより早く感じる。
職場の魅力について教えてください!
成長段階だからこそ、現状に満足せず挑戦し続けられる。「夢の実現を応援する」を体現する為に一人一人が本気で日々取り組んでいる。スタッフ内でも人を否定する人がいなく、主体的に行動ができている。 仕事とプライベートが両立できるので、家族にも喜んでもらえる。
整体師(施術者)
経験年数:10年以上
更新日:
なぜ株式会社エールを選びましたか?
私は個人でプライベートサロンを運営していました。 しかし、コロナの影響を受け不安定な状態となり、家庭に不安を与えてしまっていたので、安定した職場で働きたいと考えて就職先を探していました。 そこで大船エール整骨院のHPを拝見し、治すということに特化しており、来院される方が様々な症状を抱えていることがわかり、見学と面接をお願いしました。 実際に見学をさせて頂き、症状が良くなり喜んで帰られる患者さんを見て、就職を希望しました。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
プロとして症状を根本改善するための技術が、身に付くと思います。 また、腰痛や肩こりだけでなく、耳鳴りや頭痛など、一般的な整骨院では施術をしないような方も来院するため難しい症状に対して対応するスキルが身につきます。 その他には、患者さんの悩みを聞き出すカウンセリング能力や、通院計画をお伝えするコミュニケーションスキルが身につくと仕事をしていて感じています。
今の仕事のやりがいは何ですか?
患者さんの症状が改善して「ありがとう」と感謝の言葉を言って頂けてることです。 患者さんの笑顔を見れること、歩けなかった方が歩けるようになること、痛みで生活を我慢する必要がなくなること、そういった場面に出会えることは本当に嬉しいです。 私自身がまだまだ未熟ではありますが、少しずつ成長できていると感じることができるので、もっと成長して患者さんに貢献したいと思います。
平塚鍼灸整骨院の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
荻野 俊
株式会社エール 代表取締役の荻野です。 私は整骨院業界の前に、川崎フロンターレのサッカーチームでコーチをしていました。 それが夢でずっと頑張ってきたのですが、家庭の事情夢だったサッカーコーチを諦めました。 夢を諦めた自分だからこそ、夢を持ってこの業界に来た方の応援の場所を作りたいと会社を立ち上げました。 興味がある方は一度見学にお越しください。
株式会社エールでは、仲間との関係性や院内の雰囲気が、そのまま患者さんに伝わり満足度が高まると考えているため、環境整備、仲間との関係性を大切にして日々、診療にあたっています。また、それぞれの院で「こんな院にしたい!」というビジョンを掲げ、その実現のために主体性を持って仕事をすることを心がけています。 治療家である以上、治すことは当たり前で、患者さんはそれを求めて来院されます。なので私たちは、プロフェッショナルとして成長し続けなければなりません。成長意欲のある方、患者さんへの高健診がある方、仲間を大切にできる方。ご連絡お待ちしております。一緒に成長しましょう!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る