社会福祉法人紀秀会  紀秀会川越南やまだ保育園保育補助求人(正職員

NEW
月給205,000240,000

最終更新日:

スライドギャラリー

社会福祉法人紀秀会  紀秀会川越南やまだ保育園(保育補助の求人)の写真1枚目:保育士さん募集!

【保育補助】保育士資格を取りたい方!【マイカー通勤OK】

2020年4月にオープンした川越南やまだ保育園!
保育士資格取得を目指す方、保育補助として働いてみませんか?

入社後は担任の補助業務からスタート!
子ども達のおむつ替えや食事補助、教材準備等の業務をお願いします。
ほとんどの方が未経験で入社するので、安心してご応募くださいね!

働きやすい環境にこだわっています

・持ち帰り仕事、残業ゼロ!が園の基本ルールです。
・年間休日125日!有給100%消化推奨!プライベートも充実させてくださいね☆
・マイカー通勤OK!職員用無料駐車場も嬉しいポイント♪


保育士さんの負担軽減

・ICT導入済み!事務作業を効率化しています
・保育室内のパソコンはいつでも使用OK!
複数担任制のため仕事を分担しながら、効率よく進めています♪

子ども達だけでなく先生達も保育を楽しめる職場を目指します。
まずは見学、相談のみももちろんOK!ぜひお問い合わせください!

募集内容

募集職種

保育補助

仕事内容

日々の登園・降園のサポート、子どもたちの身の回りのお世話、連絡帳の入力、イベント準備等 【当保育園の1日のスケジュール(例)】 ▼7:00~登園 ▼8:30 朝の会 ▼9:00~10:00  設定保育・・・文字遊び・数遊びなど「学び」になるカリキュラムを実施。 ▼10:00~11:20 トイレ・オムツ替えを済ませて、屋外遊び。外で元気に遊びます。 ▼11:30~12:00 昼食。みんなで仲良くいただきます。 ▼12:10~13:50 歯磨きをしたら、お昼寝タイムです。 ▼14:00~15:00 設定保育…製作・音楽遊び・ごっこ遊び等「発想力を鍛える」ようなカリキュラムを実施。 ▼15:30~16:30 英語ビデオ鑑賞・帰りの会 ▼17:00~18:00 ミニ設定保育…積み木・かるた・パズル・なわとびなどをして、お迎えが来たらさようなら。 ▼19:00~20:00 延長保育時間。 文字遊び、数遊び等の設定保育は全てマニュアルがありますので、未経験の方も覚えやすくなっています♪ ぜひ一度見学にきてください☆

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給205,000円240,000円

給与の備考

※初任給は経験・能力を考慮し、規定に基づき決定します。 通勤手当 全額支給 昇給あり 賞与あり 早番・遅番手当有 処遇改善手当有 ※試用期間1~3か月(条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度 車通勤可(駐車場無料)

教育体制・研修

資格取得支援として受験教材費用、試験受験料を法人で負担します

勤務時間

7:00~20:00 ※実働8時間(休憩1時間)のシフト制  一か月固定制(希望を考慮致します、ご相談くださいね♪)  【シフト例】 ・7:00~16:00 ・8:00~17:00 ・8:30~17:30 ・9:00~18:00 ・10:00~19:00

休日

週休2日制(土・日・祝) 土曜日出勤月1回程度有(平日に代休が取れます!) 年間休日125日

長期休暇・特別休暇

有給休暇 入社時に10日付与! 年末年始休暇 GW休暇 育児休暇(取得実績多数)

歓迎要件

保育士試験受験予定の方、受験中の方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

埼玉県川越市山田2025-5

JR・東武東上線「川越駅」・西部新宿線「本川越」 からバスで15分

設立年月日

2020年4月1日

施設・サービス形態

認証・認可保育所

定員

合計120名

スタッフ構成

保育士20名 栄養士・調理師4名

保育時間

7:00-20:00

休園日

日曜、祝日、年末年始、GW

社会福祉法人紀秀会  紀秀会川越南やまだ保育園の職員の声

保育士

経験年数:9

更新日:

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

「持ち帰り仕事無し・残業ほぼ無し」というルールがあり、プライベートと両立できる環境があります。 勤務時間内に効率良く、そしてチームワーク良く役割分担する社風はとても働きやすいと感じています! 手書きの書類も連絡帳のみなので、空いた時間にサクサク事務作業を進めています! 日中はバタバタする事もありますが(笑)定時で帰れるため子どものお迎えも予定通りの時間に行くことができています。そういった所が働きやすさに繋がっていると思います☆

子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください

系列園に子どもを預けることができるので、育休中も保活で焦る事無く安心して過ごす事が出来ました! また、産休・育休から復帰された先生達も多く在籍しているので、今後も仕事を続けて行けそうです☆ 子どもの急な発熱等でお休みやシフト変更してもらう事もあるのですが、周りの先生方から「お互い様だから」とフォローしていただきとても気持ちが楽になりました。 これからも子育てと仕事の両立を目指して楽しく保育に参加したいです!

一緒に働きたい方を教えてください

私たちの保育園の良い所はチームワークが良い所です! また、複数担任制なのでいつでも周りの先生方に相談し、安心して保育を進める事が出来ます。 新卒や未経験で自信の無い方、ピアノが苦手…と心配している方にもぜひ見学に来ていただきチームワークの良さを実感してほしいと思います。 保育を楽しみたい方、チームワーク良く働きたい方、プライベートと両立しながら働きたい方、心からご応募お待ちしております!

保育士

経験年数:1

更新日:

入職したきっかけを教えてください

未経験でも応募可能とあったので思い切って応募しました! 保育の仕事は初めてでしたが、年の近い先輩が仕事を一から教えてくれ安心して覚える事が出来ました。 また、持ち帰り仕事が無く、定時で上がれる環境なので満足しています☆ 休日はプライベートを楽しみ、仕事とのメリハリをつけています!

今の仕事のやりがいは何ですか?

未経験の私は子どもの接し方に悩むことも多くありましたが、「先生だいすきっ!」と言ってくれる子ども達の笑顔に何度も救われました! また、登園時に泣いていた子が少しずつ園に慣れ、「おはようございます」と笑顔で登園してくれた時はとても嬉しく思いました。 子ども達の笑顔に囲まれ、その成長を見守れる保育士という職業にやりがいと魅力を感じます☆

一緒に働きたい方を教えてください

私のように未経験の方も安心して仕事ができる環境です! みんなで保育を進めていくので、周りの意見を聞ける方、子ども達の成長を一緒に楽しめる方と働きたいです☆ また、「ピアノが苦手…」「製作が苦手…」等、心配する必要はありません。 お互いにフォローし合いながら、自分の好きな事や得意な事を活かして保育をしています☆ 園の雰囲気が自分に合っているかどうか…と心配な方はぜひ見学に来て質問してほしいと思います!

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

埼玉県(122件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で106,941名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す