募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 266,000円 〜 330,000円
- 仕事内容
- ■病棟における看護師業務 患者様の9割は人工透析の方です(他1割の方は腎疾患以外の方) 透析患者様が大半ですが、経験がなくてもしっかりと指導いたします。
- 応募要件
- ■正看護師もしくは准看護師資格をお持ちの方 ■実務経験3年以上(紙カルテにご抵抗がない方) ※透析経験、病棟経験なくても可能です!
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区佃野町29-3 JR「鶴見」駅より徒歩12分
- 特徴
- スピード返信職場の環境社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問年収500万円以上可能
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 204,600円 〜 391,100円
- 仕事内容
- 外来看護業務全般
- 応募要件
- 正看護師
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区本町通1-16-1 JR鶴見線 国道駅から徒歩で7分 京急本線 京急鶴見駅から徒歩で8分 JR鶴見線 鶴見小野駅から徒歩で9分
- 特徴
- 社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問診療所・クリニック
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 298,200円 〜 330,600円
- 仕事内容
- 3人1組で、訪問入浴車に乗ってお客様のご自宅を訪問。 お身体が不自由でお風呂に入れない方の為に入浴サービスを提供しています。 ※運転業務はございません。 具体的には「入浴前後のバイタルチェック」や「洗体・洗顔」などをお任せします。 チームワークの良さが自慢! 就労にあたって人間関係を重視される方にもピッタリのお仕事です♪ ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ※就業の場所の変更の範囲:通勤可能な範囲での事業所
- 応募要件
- ★正看護師または准看護師(必須) 経験・学歴は問いません。※定年は60歳です。 介護の資格、経験をお持ちでない方も大歓迎! まずはお気軽にご応募ください♪
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5丁目11番2号 京浜東北線・鶴見線 『鶴見駅』 東口より徒歩8分 京浜急行線 『京急鶴見駅』 より徒歩6分
- 特徴
- 1日の流れ未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給
【鶴見区・寄り添い型生活支援事業・看護師】深く、長く子どもたちに寄り添うことができます!その子自身の成長を、関わる大人たちと一緒に実感することができる環境です!
鶴見区 寄り添い型生活支援事業について
<寄り添い型生活支援事業>生活困窮状態にあるなど養育環境に課題があり、支援を必要とする家庭に育つ小・中学生等に対して将来の進路選択をの幅を広げ、生まれ育った環境によって左右されることなく、一人ひとりが基本的な生活・学習習慣を身に付け、自立した生活を送れるよう生活支援・学習支援等を実施しています。(横浜市のHPから転載)
養育環境に課題のある子どもたちにとって、家庭でも学校でも得られない安心感が得られる“第3の居場所”になることを目指して事業を実施します。本人が「生き抜くチカラ」を身に着け伸ばしていけるよう、子どもへの支援だけでなく、生活の環境を整えるため養育者の支援、相談もおこなっていきます。
目指す姿(目的)
- ①子どもたちにとって頼れる場所(居場所)になること。
- ②生活スキルや学習などを学べ、身に着けられる場所であること。
- ③将来の見通しを持つことや夢を持つことができる。
- ④自律と自立をしながら、生き抜くチカラと夢や将来を叶えるチカラを身に着ける。
さまざまな課題を抱える家庭の子どもたちに、学童のような形で放課後に通う生活塾のようなイメージです!!
募集内容
募集職種
仕事内容
▼職務内容 ・利用する子どもたちの生活習慣、学習習慣の把握 ・生活習慣や能力に応じた生活プランの立案、支援の実施と進行管理 ・電話、来所、訪問による相談、記録、関係機関の紹介など ・養育者や家庭のニーズに応じたソーシャルワークおよびケースワーク ・児童相談所、区役所などの関係機関との連携 ※法人の事業展開に応じ異動があります。勤務地は、横浜市鶴見区内。 <タイムスケジュール例> 10:00 出勤 朝ミーティング 10:00~13:00 前日の日報の確認、関係機関への連絡業務、カンファレンスや支援計画の検討、学校訪問、家庭訪問や来所面談など 13:00~14:00 休憩 14:00 スタッフ間でミーティング 14:30~15:00 支援記録作成 15:00~ 子どもの受け入れ対応・送迎 例)児童来所 あいさつと手洗い、今日あったことなどを職員と話す 15:30 宿題や学習 16:30 おやつ(手作りをやりたい) 17:00 職員と一緒に遊ぶ 18:00 帰りの会 職員と一緒に帰宅・送迎 19:00 片付け翌日の準備をして退勤
給与
給与の備考
▼給与 月給:200,000~290,000円 内訳】 基本給:180,000~250,000円 調整手当:20,000~40,000円(資格、経験等に基づき決定) ※当法人の規定に基づき決定します。 ※入職6か月間は試用期間とし、勤務態度、能力などを判断した後に本採用になります。(試用期間中の条件変更なし)
教育体制・研修
入職後の研修:内部研修を隔月で実施しています。外部研修会にも積極的に参加できるようにしています。
勤務時間
主に平日(月~金)勤務 例)10:00-19:00 実働8時間(休憩60分) ※子どもの利用の時間に合わせて12:00-21:00もあります。
休日
年間休日121日以上 有給休暇(6か月以上で10日)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇5日、年末年始休暇(12月29日から翌年1月3日まで)
歓迎要件
▼求める人物像 少人数の組織体制なので、職員同士コミュニケーションがしっかり取れる方。 子どもの支援、保護者の支援がメイン業務になりますので、思いやりをもち笑顔でご対応できる方のご応募を心よりお待ちしております。 最低限のPC操作スキル(ワード、エクセル、指定アプリ)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より指定の履歴書の提出などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2019年2月28日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。