【訪問看護師(常勤)募集】 “明るく・朗らかに”「あすリハ訪問看護ステーション」で、あなたの看護を地域へ届けませんか?
当ステーションは、「明朗・愛和・喜働」を理念に掲げ、地域で暮らす利用者様一人ひとりに寄り添う看護を提供しています。
笑顔と温かさを大切にしたケアで、利用者様だけでなく、スタッフ同士も支え合いながら働ける環境を整えています。
現在、地域に密着した看護を一緒に行っていただける【常勤看護師】を募集しています!
◆ 働きやすさ
・看護師同士の風通しがよく、相談しやすい環境
・訪問未経験の方も、経験豊富なスタッフが同行・指導します
________________________________________
◆ メッセージ
「地域の暮らしを、もっと安心に、もっとあたたかく」
「病院の看護とはまた違う、じっくり向き合える看護がしたい」
「プライベートも大切にしながら、地域のために働きたい」
そんな想いを持ったあなたを、あすリハはお待ちしています。
まずは見学だけでもOKです。お気軽にお問い合わせください!
スタッフの声
あすリハ訪問看護ステーションでは、スタッフ一人ひとりがやりがいを持ち、成長できる環境を大切にしています。
実際に働く看護師・リハビリスタッフのリアルな声をご紹介します!
________________________________________
🌼K.K(訪問リハビリスタッフ)
― やりがいを感じる瞬間は?
利用者様の小さな変化に気づけるようになり、少しずつ「できること」が増えていく様子を見守れるのが嬉しいです。
年齢を重ねても、今の生活を大切にできるようサポートできることに、大きなやりがいを感じています。
― この会社の魅力は?
とにかく人が温かい!看護師さんや事務さんがしっかりフォローしてくれるので、安心して働けます。
― 成長を実感したことは?
在宅リハビリだけでなく、ご家族への支援にも取り組めるようになりました。
ケアマネジャー資格にも挑戦しようと思えたのは、この職場のサポートがあったからです。
________________________________________
🌼H.K(訪問看護師)
― やりがいを感じる瞬間は?
利用者様が安心して日常生活を送れるようになるのを見ると、本当に嬉しいです。
スタッフ同士の会話も多く、日々楽しく働いています。
― この会社の魅力は?
仕事のことはもちろん、プライベートなことも気軽に話せる雰囲気があります。
― 成長を実感したことは?
困ったことをチームで相談し合えるので、自分一人では得られなかった知識や経験が自然と身につきました。
________________________________________
🌼Y.M(訪問看護師)
― やりがいを感じる瞬間は?
ご利用者様の笑顔や、スタッフとの楽しい時間を過ごせることに日々癒されています。
― この会社の魅力は?
仲間思いで、協力し合える風土があります。チームの温かさにいつも支えられています。
― 成長を実感したことは?
ご利用者様の悩みに丁寧に向き合う中で、解決のための視点や引き出しがどんどん増えてきました。
________________________________________
🌼H.T(訪問リハビリスタッフ)
― やりがいを感じる瞬間は?
利用者様の「できること」が増え、生活の質が上がっていくときに、やりがいを強く感じます。
― この会社の魅力は?
誰にでも相談しやすく、風通しの良い職場です。安心して助け合える関係があります。
― 成長を実感したことは?
信頼できる仲間に囲まれていることで、仕事を「任せる」「頼る」ことにも自信が持てるようになりました。
結果として、よりチームワークを意識した動きができるようになっています。
________________________________________
🌟 あすリハで働くあなたへ
あすリハでは、**「明朗・愛和・喜働」**の理念のもと、利用者様への丁寧なケアと、スタッフ同士の思いやりを大切にしています。
スタッフ一人ひとりが、やりがいを持ち、成長しながら働ける環境を整えています。
あなたも私たちと一緒に、地域に笑顔と安心を届けてみませんか?
まずは見学からでもOK!お気軽にご連絡ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
◆ 仕事内容 在宅で療養される利用者様のご自宅を訪問し、以下の看護業務を行っていただきます: • 健康管理、服薬管理 • 医療処置(点滴、褥瘡ケア、吸引等) • 主治医や関係機関との連携 • 緊急時対応(オンコール) • 月に2回の土日祭日、交代で当番あり(代休制度があります) • 記録・報告・カンファレンス参加 など ★訪問は電動自転車が中心なので、運転免許がなくても大丈夫です。 ★一日の訪問件数は5~6件(時間)程度。移動・休憩もしっかり確保しています。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
◆ 給与 【正職員】月給:300,000円~500,000円以上 ※訪問件数によって歩合給加算あり(訪問手当1件あたり3,700~4,200円) ※オンコール担当には手当:1回3,000円 ※悪天候手当1件につき70円(月平均8,000円前後) ※1年目から月給40~43万円の高収入も可能 【試用期間】3ヶ月(同条件) ◆ 実際の給与例 看護師(やる気次第で収入はUPしますが、ご本人の能力(体力等)に合わせお仕事を入れていきますので、無理に多くのお仕事は入れません。訪問件数は話し合いながら行っていきます。給与例は実際の一例です。どのレベルで働きたいかを相談しながらお仕事をします。) 9か月目) 基本給+訪問手当377,400円+オンコール手当18,000円+休日手当(9:00~12:00のみ勤務の場合)27,750円+悪天候手当7,140円=430,290円 年収5,543,480円(ボーナス含む) 3年目) 基本給+訪問手当410,400円+オンコール手当18,000円+休日手当(9:00~12:00のみ勤務の場合)28,500円+悪天候手当8,400円=465,300円 年収5,983,600円(ボーナス含む) 5年目) 基本給+訪問手当451,000円+オンコール手当18,000円+休日手当(9:00~12:00のみ勤務の場合)30,750円+悪天候手当8,750円=508,500円 年収6,502,000円(ボーナス含む) 6年目) 基本給+訪問手当466,200円+オンコール手当18,000円+休日手当(9:00~12:00のみ勤務の場合)31,500円+悪天候手当9,100円=524,800円 年収6,697,600円(ボーナス含む)
想定年収
- 【看護師/1年】
- ・入職1年目 519万円
- ・入職3年目 590万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
◆ 福利厚生・待遇 • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) • 昇給年1回・年2回賞与あり • 交通費全額支給 • スマホ・タブレット貸与 • 自転車・車貸与 • 制服・訪問バッグ支給 • 定期健康診断 • 社員旅行・忘年会などイベントあり(会社負担) • 他社研修会参加補助あり • 当社整骨院優待利用制度 • ハラスメント相談窓口あり • 土日祝祭日給与UP
教育体制・研修
◆ 教育・研修制度 • 入社時研修あり • 訪問看護未経験の方にも先輩が丁寧に同行・指導
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分) ※残業少なめ ※オンコール当番あり ※育児・介護等による時短勤務要相談
休日
◆ 勤務時間 • 勤務時間:9:00~18:00(休憩60分) ※残業ほぼなし(1日平均0~30分前後)
長期休暇・特別休暇
◆ 休日 • 休日:土日祝休み/年間休日120日以上 • 長期休暇:年末年始休暇4~5日(土日含む)、夏季休暇4~5日(土日含む) • 有給休暇(法定通り)
応募要件
歓迎要件
・ 訪問経験者大歓迎 • 正看護師資格をお持ちの方(実務経験4年以上) • 会社理念に賛同し、明るく楽しく、向上心を持って働ける方 • 訪問看護がしたい方 • 在宅の看護をしたい方大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
加算対応
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む