募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 175,000円 〜 212,500円
- 仕事内容
- 老人保健施設での看護業務全般(100床) ・バイタルチェック、食事、入浴、オムツ・トイレ介助 ・服薬管理・注射・点滴業務 業務の変更範囲:変更なし 雇用期間の定めなし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 准看護師 経験不問 18歳~59歳の方(深夜業務があるため/定年年齢を上限) 学歴不問
- 住所
- 沖縄県うるま市栄野比1150 ゆいレール てだこ浦西駅から車で25分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る前原どろんこ保育園の正看護師求人
【うるま市前原】♪年間休日125日以上♪住宅手当や帰省手当など手厚い待遇が魅力!「にんげん力」を育てる保育園での「看護師」さんの募集です!
- 給与
- 正職員 月給 236,500円 〜 301,500円
- 仕事内容
- 看護業務全般 ・怪我・病気の際の一次対応 ・看護業務がない時間帯については保育業務 ・病後児がいる場合は看護業務等 園には保育士が多数いるので、保育園でのご経験がなくても全く問題ありません。意見の出しやすい風通しの良い職場です。 「にんげん力。育てます。」の保育理念を掲げる当園では、”子どもにとって必要な体験は何か”をイチから考えて実行できます。 より良い環境を目指して創意工夫をしたいと考えている方にピッタリの職場です。 ※就業場所の変更の有無:なし ※業務の変更範囲の有無:なし
- 応募要件
- 正看護師資格 ※准看護師不可
- 住所
- 沖縄県うるま市前原江洲下原599-1 ゆいレール 儀保駅から車で37分
- 特徴
- スピード返信社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 298,000円 〜 380,000円
- 仕事内容
- 【仕事内容】 医師の指示の下、訪問看護とは、自宅で療養するお客様のもとに看護師などが訪問しケアを行います。お客様の日々の健康管理からターミナルケアまで様々なケアを行い、お客様やご家族の想いに寄り添いサービスの提供を行います。 訪問看護を利用されるお客様は高齢者から小児まで、幅広い年齢の方が対象です。 訪問件数は1日5件程度、訪問エリアステーションから0.5~4km圏内 移動は電動自転車・社用車(自転車は片道3~20分以内・自動車は10㎞位)が目安です。 【主な看護業務】 ○バイタルチェックや問診による健康状態の観察・助言・管理 ○ご家族へのアドバイスや支援 ○食事や栄養管理、口腔ケア、排泄ケアなどの日常生活の看護 ○褥瘡予防のケアや処置 ○認知症や精神疾患のケア ○点滴やカテーテル管理、インスリン注射などの医療処置 ○人工呼吸器などの医療機器の管理・指導 身体機能や嚥下機能回復のためのリハビリ ターミナルケア など 【主な疾患例】 ○脳血管疾患○運動期間疾患○呼吸器疾患○心大血管○悪性腫瘍○難病など 【ツクイの訪問看護師の1日はこんな感じです】 ○8:30~朝礼・ミーティング・訪問準備その日の予定の確認、訪問するお客様の情報を共有します。 ○9:00~午前の訪問午前中に3~4件・1件あたり30~60分ほどで、 自転車か車で移動します。新規のお客様の準備、緊急対応などをすることも。サービス担当者会議や退院カンファレンスへの参加もあります。 ○12:00~ランチお昼は仲間とおしゃべりしたり、ゆっくり休憩をとったりします。 ○13:00~午後の訪問午後に3~4件、訪問以外に計画書や報告書の作成のためステーション内で仕事をすることもあります。 ○17:30~退社お仕事は終了。 ワークライフバランスを大切に勤務できます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:キャリアアップによる当社業務全般 ※就業場所の変更の範囲:通勤距離、本人希望考慮
- 応募要件
- 正看護師 臨床経験3年 普通自動車免許(AT限定可) ※64歳以下の応募(定年年齢65歳のため)
- 住所
- 沖縄県沖縄市東2丁目6-11 ゆいレール てだこ浦西駅から車で30分
- 特徴
- 訪問看護ステーション社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
【年俸444万以上】土日祝お休みでオンコールも無し。新規立ち上げをお任せできる管理者兼訪問看護師さん募集します。
【社名の由来】
・thankslabは「ありがとう(thanks)」と「研究所(lab)」を組み合わせた造語です。・互いに感謝の気持ちを持ち合い、「おもてなし」を探求するチームであり続ける意志を込めています。
【サクラ訪問看護ステーションとは?】
・精神訪問看護が強みです!・沖縄県那覇市久米に拠点を構え、現在は豊見城市~うるま市までの範囲を訪問しています。(今後さらに拡大予定です!)
【精神科訪問看護とは?】
精神疾患をお持ちの方や心のケアを必要とされている方のご自宅や施設に訪問し、相談、生活援助などのトータル的なサポートを行う仕事です。
サクラ訪問看護ステーション(中部)の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
サンクスラボグループの訪問看護サービス『サクラ訪問看護ステーション』は那覇市安里に拠点を構え、現在は豊見城市~うるま市までの範囲を訪問しています。今回事業拡大により、中部地区への出店が決まりました。立ち上げになりますので、あなたのこれまでの経験を活かしてください!運営は所長(弊社では運営リーダー)と一緒に考えることが出来ますので、未経験者も挑戦できる環境です。 【精神科訪問看護とは?】 精神疾患をお持ちの方や心のケアを必要とされている方のご自宅や施設に訪問し、 相談、生活援助などのトータル的なサポートを行う仕事です。 【訪問看護師の役割】 ・精神的ケア、体調管理 →コミュニケーションや本人に寄り添った看護 ・医療措置、在宅看護 →入浴や食事の介助、排せつのケア →医療的な処置やバイタルサイン測定、服薬管理 ・家族看護 →ご家族様に対する不安傾聴や、サービス活用へのアドバイス 【管理者業務とは?】 看護師のメンバーが働きやすい環境を作っていきます。 具体的には・・・ ・訪問ルートの作成 ・利用者の新規契約 ・レセプト業務 ・看護師の採用業務 【働く人たち】 ・20代~40代が活躍中! ・精神科だけでなく、救急や小児科などは幅広い分野の経験者が揃っています! ・ケアマネジャーや医療事務などの有資格者が在籍しているため、社会福祉制度に関して頼れる仲間がいます!.7%と段階的に引き上げる方針を示しています。 ますます社会にとって求められる役割となります。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
年棒制:444万円~ ※経験により考慮します! ∟月給:370,000円~ 《内訳》※月給370,000円の場合 基本給:275,246円 固定残業手当:94,754円(月45時間分) ※残業時間は全社平均10h/月程度 固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
待遇
教育体制・研修
資格取得支援制度
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇(法定)、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(年1回3日)、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、その他会社が定める休暇
応募要件
・普通自動車運転免許(AT限定可) ・看護師免許取得者
歓迎要件
・訪問看護ステーションでの訪問業務経験者 ・沖縄県中部(沖縄市、うるま市、北谷町、宜野湾市 etc...)での訪問が可能な方
選考プロセス
[1]ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2]採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3]面接実施 ↓ [4]採用決定のご連絡 ↓ [5]入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2024年5月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。