【オープニングスタッフ♪】正看護師資格を活かして訪問看護の現場で働いてみませんか?/訪問看護「ヒューマン・ケア」姫路【2025年開設予定】
私たちの事業所を紹介します。
(株)名学館ホールディングスが運営している当事業所。訪問看護事業をスタートしてから早10年が経ち、日々訪問看護やリハビリの依頼も増加しています。看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など職種の垣根を超えて皆で連携をとりながらご利用者さまのために最適なサービスを考え、提供していくことを目指しています。
職員が自ら事業所の運営に関わっていくことで、働きやすい環境を創り上げ、さらには利用者さまにとって利用しやすい事業所なっていくということを信じているからです。
訪問看護未経験でも安心してください
「訪問看護にチャレンジしたいけれど不安」という方も多いかと思います。私たちはそんな方の想いを後押しできるよう、未経験の方にはそれぞれのスキルにあったサポートを行っていけるようね体制を整えています。もちろん経験がある方も新しい職場でのお仕事に早く慣れていただけるよう、当事業所の業務の進め方や考え方をしっかりレクチャーしますので、ご安心くださいね。大切にしていること
- 利用者さまそしてご家族さまにとって何が最適かを考えてサービスを提供すること
- さまざまな機関と連携をとり、信頼関係を築いていくこと
- 私たちのサービスに関わる全ての人が幸せになれるようなものを提供すること
ある一日の仕事の流れ
▼朝礼にて全員でスケジュールを共有▼午前に2~3件、午後に3~4件の利用者さま宅を訪問
▼終了後、事務作業
未経験の方、訪問看護の経験がある方、どちらも大歓迎です。精神分野の訪問看護も行っていますので、経験がある方は知識などを存分に活かしていただけます。ご利用者さま一人ひとりへの対応に十分な時間をとり、満足いく医療が提供できるよう、真面目に一生懸命お仕事に取り組んでくださる方をお待ちしております。ジョブメドレーからお問合せの上、ぜひ見学にお越しください。
募集内容
募集職種
仕事内容
【訪問看護業務】 ・病状の観察 病気の症状や血圧、体温、脈拍などの確認 ・医師の診断による医療処置 かかりつけ医師の指示に基づく医療処置、各種カテーテルの管理、点滴、注射、吸引、褥瘡予防、処置 ・ターミナルケア がん末期や終末期などでも、安心して過ごせるよう適切なサポート業務 ・身体の清拭、洗髪、入浴介助、栄養指導、排泄などの介助と指導、褥瘡防止の工夫や指導、服薬管理等 ・ご家族などへの介護支援、指導、相談等 ・1日おおよそ4件~5件を訪問 軽自動車での訪問(原付バイクでの移動も相談可) 書類や記録はタブレットにて作成 業務用に携帯電話支給(取引先や職員間のやりとりに使用)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 200,000円 ・資格手当、その他手当 100,000円~ ・変形労働時間制(固定残業代なし、時間外労働分は支給) オンコール手当 夜間訪問出動手当 交通費支給 試用期間3ヶ月(条件変更なし) ※年収360万~(管理者候補は年収510万以上~) ※訪問件数・時間が一定条件を超えた場合にはインセンティブの付与あり
待遇
社会保険完備 【定年制あり】 60歳まで ※再雇用の場合は65歳まで
勤務時間
【日勤帯勤務】 変形労働時間制(月最長177.1時間) 8:30~18:30の間で実働8時間(休憩60分) ※オンコールは交代制にて対応
休日
変形労働時間制(月最長177.1時間) 基本8:30~18:30の中でシフト制 月の休日は平均8~10日です。 ※月のシフトに応じて変わります。
歓迎要件
管理者候補者の方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る