【賞与4.4ヶ月】高給与×ワークライフバランス◎/7~10連休可!年収500万円も目指せる地域密着型の病院
✓賞与4.4ヶ月
✓7~10連休取得実績あり!年間休日118日♪
✓高待遇!手当多数あり
✓ワークライフバランス◎
✓ブランクOK!
✓教育/研修体制◎スキルアップもできる!
✓認定看護師4名在籍♪
✓寮/社食完備◎
✓うれしい赴任準備金あり¥
- ------------------------------
- ------------------------------
*「社会福祉法人」のため、収益は従業員や病院資材に還元されます。
- ------------------------------
- ------------------------------
- ------------------------------
- ------------------------------
- ------------------------------
- ------------------------------
温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに食してほしい。根の物・葉の物・茎の物。それぞれ健康な体を作る大切な栄養素。当院で働く職員には健康でいて欲しい!そんな想いから社員食堂を完備!
・寮完備
エアコン・バス・トイレ・キッチン・クローゼット・インターネット回線完備。
セキュリティーにも配慮した設計となっています
\タクシーチケット支給あり!/
準夜帰宅/深夜出勤時、タクシーで夜道も安心♪
- ------------------------------------------------
募集内容
募集職種
仕事内容
▶病棟 病棟での看護業務全般 ▶透析センター 透析センターでの看護業務全般 〈流れ〉 ・透析の準備 ・透析前のバイタルチェック ・穿刺 ・透析中の観察 ・抜針、止血 ・透析後のバイタルチェック ・記録 *患者さまとそのご家族とのコミュニケーション ▶手術室 手術室での看護業務全般(オペ看業務) *器械だし看護師(直接介助) ・手術に必要な器具の準備、カウント ・医師への器械出し ・モニターの読み上げ ・手術後に、ガーゼや器具が術前と同じ数だけ揃っているか確認 ・手術後に器具を洗浄 など *外回り看護師(間接介助) ・患者の全身状態の把握 ・患者の気持ちを汲みとり声掛け ・電気メスなどの医療機器のセッティング ・手術の進行に合わせた物品の準備 ・投薬の管理 ・手術中の記録 ・手術後の片づけ ・患者や家族への説明 ・病棟看護師への申し送り など \平均勤続年数約10年・地域密着型!退院支援にも注力/ 急性期病棟、亜急性期病棟、慢性期病棟を有する、地域に根差した病院です。 社会福祉法人ならではの手厚い待遇でありながらも、ワークライフバランスも整った職場で定評あり♪ 平均勤続年数10年、2022年度新人離職率0%・2023年度の新人離職率1%と離職者が少ないのも特徴。プライベートの時間を大事にしながらも、専門性やスキルアップができるよう研修制度も充実しています。この規模では珍しい教育専門科長も、専従で在籍しています。
給与
給与の備考
【想定年収】 400~555 万円 └月給 26.9~36.2 万円 / 賞与81~120万円 └夜勤:平均(4回)39,600円 〈給与詳細〉 基本給/185,000~274,000円(経験年数により決定) 調整手当/45,000~49,000円 その他手当/39,600円(準深夜手当各4回として算定) 〈夜勤・早出手当〉*病棟 *早出手当 700円/回 *準夜手当 3,700円/回(平均月4回程度) *深夜手当 6,200円/回(平均月4回程度) *準深手当 9,900円/回(平均月4回程度) 〈その他手当詳細〉 *処遇改善手当 └夜勤あり 10,500円/月 └夜勤なし 9,500円/月 *認定資格手当 └資格取得より4年目まで 10,000円/月 └資格取得より5年目以降 20,000円/月 \年末年始手当・ゴールデンウイーク手当有/ *経験年数に応じて経験加算あり *他、時間外手当 \タクシーチケット支給あり/ *準夜帰宅時、深夜出勤時タクシーチケット支給あり *扶養手当/12,000円/人 *住宅手当/12,000円(賃貸・世帯主のみ) *通勤手当あり(上限50,000円/月) *退職金制度あり(1年以上勤務の場合)
想定年収
- 【正看護師/未経験】
- ・入職3年目 502万円
- ・入職6年目 550万円
- ・入職10年目 590万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
各種社会保険完備(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金) 賞与/年2回(前年度実績4.4ヶ月) 昇給/年1回(昇給率高水準) 退職金制度あり(勤続年数1年以上) 扶養手当/12,000円/人 住宅手当/12,000円(賃貸・世帯主のみ) マイカー通勤可能(駐車場なし) 自転車・原付通勤可能(病院駐輪場代:自転車1,000円/月、原付1,500円/月) 通勤手当あり(上限50,000円/月) 制服・シューズ貸与あり 認定・専門看護師取得支援制度あり 医療費減免制度あり(本人・家族) 保養施設あり 準夜帰宅時、深夜出勤時タクシーチケット支給あり 看護師寮あり/1Rマンション 赴任準備金あり 職員食堂あり/1食350円
教育体制・研修
------------------------------ ★教育体制◎認定看護師も在籍! ------------------------------- 中途の方に対しては、各個人に合わせてフォロー体制あり◎若手の人には、3年目~5年目のスタッフがプリセプターについて安心です♪ ▶認定看護師や認定看護管理者が多数在籍! (透析看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア、認定看護管理者etc.) 勉強しながら給与支給がある【認定看護師・専門看護師支援制度】もあり、スキルアップをしたい人にもおすすめです♪ (クリニカルラダー別研修、eラーニング、院内研修、勉強会etc.) ★受講中は出張扱い/給与支給あり*条件有 学んだことを当院で活かしてほしい!と思いから作られた制度です <認定看護師>4名在籍 └感染管理、透析看護、認知症看護、皮膚・排泄ケア 〈気づき/気くばり/レジリエンス・しなやかに〉を大切にし、『自分らしく生きる』を支えるために、その人に寄り添った看護を実践しています。自身の描くキャリアを大事にし、目標達成できる環境を完備!
勤務時間
【病棟】 〈病棟/2交替〉 日勤/8:30 ~ 17:00(休憩60分) 遅出/12:00 ~ 20:30(休憩60分) 準深/16:30~9:30(休憩120分) *シフト制 〈病棟/3交替〉 早出/6:00 ~ 14:30(休憩60分) 日勤/8:30 ~ 17:00(休憩60分) 遅出/12:00 ~ 20:30(休憩60分) 準夜/16:30 ~ 1:00(休憩60分) 深夜/0:30 ~ 9:00(休憩60分) *シフト制 【透析センター】 早出/ 7:00 ~ 15:30(休憩60分) 日勤/ 8:00 ~ 16:30(休憩60分) 8:30 ~ 17:00(休憩60分) 遅出/13:00 ~ 21:30(休憩60分) 準夜/14:30 ~ 23:00(休憩60分) *シフト制 【手術室】 〈手術(OPE)室〉 日勤Ⅰ/8:30 ~ 17:00(休憩60分) 日勤Ⅱ/8:00 ~ 16:30(休憩60分) *シフト制 *待機あり(夜間呼び出しほぼナシ)
休日
年間休日118日(夏季休暇3日、年末年始休暇4日) (有給と併せて、7~10連休取得実績あり) 〈休暇〉 ・慶弔休暇 ・介護休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・年次有給休暇 〈特別有給休暇〉 ・本人の結婚/5日 ・子女の結婚/5日 ・配偶者の出産/2日
長期休暇・特別休暇
夏季休暇3日、年末年始休暇4日 *有給と併せて、7~10連休取得実績あり
応募要件
必須資格/正看護師免許
歓迎要件
〈こんな方におススメ〉 ✓ワークライフバランスを整えたい ✓年収アップしたい ✓休みが多いところでメリハリつけて働きたい ✓急性期でスキルアップしたい ✓退院支援に力を入れている病院で働きたい ✓長く働ける職場で働きたい ✓急性期医療に携わりたいけど残業がつらい… ✓急患や重症度患者が多く、急な残業が多い ✓急性期の経験を積みたい ✓専門性のあるスキルを身に付けたい ✓今までの経験を活かしたい ✓キャリアアップを目指したい ✓福利厚生が充実した職場で働きたい ✓研修サポートが整っている職場で働きたい ✓寮完備のところで働きたい ✓社員食堂があるところで働きたい
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
1934年10月1日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
施設規模/病床数
救急指定
院長名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む