【2025年6月開業予定】武蔵境駅とほ5分の訪問看護ステーションでオープニング看護師の募集!直行or直帰応相談!年一回の一週間連続休暇制度あり!
イー・エーエスシーは訪問看護ステーションの立ち上げ経験スタッフが、在宅看護の業界を盛り上げたいと思い設立した企業です。
訪問看護ステーション向けの運営サポート・コンサルティングや、ホームページの作成、パンフレット名刺の作成などを取り扱うイー・エーエスシーが、2025年に訪問看護ステーションを開業いたします。
今まで訪問看護を経験する中で、ステーション開業からかかわりたいという想いを持った方大歓迎です。
ぜひ私たちと一緒に、在宅業界を盛り上げつつ、自分の目指す将来像やキャリアを作り上げてみませんか。
ーこんな看護師さん大歓迎ですー
・ 在宅看護を通じてご利用者様やご家族様の気持ちの良い時間を支えていきたい・ 在宅看護に興味はあるけれど、まだ在宅看護で働いたことがない
・ インセンティブでしっかり稼ぎたい
・ 家庭を大切にしたい、仕事にあまり圧迫されない環境が良い
・ 子育てと仕事を無理なく両立していきたい
ーこんな職場を目指していますー
・ オンオフしっかりとメリハリがつく組織でありたいと思っています・ 職種・職位などによる極端な上下関係のない環境でありたいと思っています。働く仲間の意見に皆がまず一度は耳を傾けられるチームを作っていきます
・プライベートもお仕事も大切にする職場です(部分的な直行直帰も検討可能です
ーEASCはこんな会社ですー
・ 新しいことや変わったこと、面白いことを何より大切にしたいと思っています・ 自分らしく生きる、ということを大切にしたい会社です
・ 仕事と自分の時間のバランスを大切にします。
・ できない理由よりできるようになる方法を探し続ける会社です
募集内容
募集職種
仕事内容
・訪問看護ステーションの立ち上げ ・オープニングスタッフとして事業所の開設準備 ・開業後は定期訪問・営業 など ※訪問エリア:三鷹市・武蔵野市を軸に調整中 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし ご利用者様は基本的にプライマリを付ける形で担当スタッフが責任をもって介入していきます。 担当スタッフの急なお休みなどを考慮し、各ご利用者様にはサブ担当スタッフを設定し、急な都合にも臨機応変に対応ができる環境を目指しています。 【キャリアについて】 スタッフごとの評価軸によって、マネージャーやサテライト支店長などへの転属もOK キャリアプランや働き方については定期的な管理者面談で都度相談が可能です 【主な訪問手段】 会社より電動自転車または社用車を貸与いたします 訪問場所や運転の不安などそれぞれの都合に応じてどちらを使用して訪問していくのかを決定いたします
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
モデル年収 4,650,000円前後~5,000,000円前後 ※上記モデル年収は以下の合算想定で計算しています 月給:309,500円(固定残業代・住宅手当含む) OC待機(平日4日、土日2日)22,000円 緊急出動(医療2回)8,000円 インセンティブ48,000円(96時間訪問※稼働率60%を想定しています、一日当たりの訪問予定時間4.8時間程度) 給与内訳 月給内訳 ・基本給240,000円~ ・定額手当: 固定残業代:51,500円(月30時間分/超過分は別途支給) 住宅手当 18,000円 インセンティブ 月間80h以上の訪問から60分当たり3,000円 OC待機 平日3,000円/回、土日祝5,000円/回 OC出勤 医療4,000円/件、介護30分2,500円 年次昇給あり 賞与あり(業績による(20万円~最大60万円を想定) 試用期間:あり(6ヶ月、試用期間中条件変更なし)
想定年収
- 【看護師・一般スタッフ/5年】
- ・入職1年目 465万円
- ・入職2年目 480万円
- ・入職5年目 500万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
制服貸与 社内コーヒーメーカーあり(カプセルは会社支給
教育体制・研修
社内外での訪問看護研修の受講環境を用意中 ※他訪問看護ステーションで活躍中の看護師による勉強会などの開催を予定
勤務時間
長期休暇・特別休暇
夏季休暇(夏季該当期間中に計3日を夏季休暇として申請可能) 年末年始休暇(12/30~1/3までを年末年始休暇とする) 慶弔休暇 介護休暇 有給休暇(法定通り支給) 年一回の連続一週間のリフレッシュ休暇制度構築中です!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2025年6月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
うきよ訪問看護ステーションの職員の声
看護師/准看護師(管理者)
経験年数:5年
更新日:
職場の魅力について教えてください
これから新たに始まる看護ステーションなので、スタッフの皆さんの「こうしたい」「ああしたい」などの想いに応えていくことができる環境だと思います! JR武蔵境駅から徒歩5分の事務所なので通勤負担も少ないと思います!
1日の流れ
出勤~申し送り
事務所に出勤し、ユニフォームの着替えを行っていただきます。 スタッフの更衣が終了次第、朝の申し送りを行います。 申し送り時には昨日からの報告事項や、当日のご利用者様について特段報告共有の必要な内容を送ります。 また直行を行うスタッフは後程グループラインに共有された申し送り内容を確認していただきます。
午前の訪問
訪問予定のあるスタッフはスケジュールに応じて各ご利用者様宅へ訪問に出かけていただきます。 訪問予定のないスタッフは未作成の記録の作成や営業などに時間を充てていただきます。
お昼休み
訪問の都合で時間が前後することも多々あります。 前後した場合ににも一時間休憩が取れるようスケジュールを作成していきますのでご安心ください。 お昼は事務所で食べても、訪問場所の近くなどで外食してもOKです!
午後の訪問
お昼休憩を終えたら午後のスケジュールにのっとり再度訪問を行います。 午前中同様、訪問がない場合のスケジュールでは各種書類の作成や営業などを行っていただきます。 またスタッフのスケジュールに応じて、週一回程度でスタッフ勉強会を行う予定です。
終業
本日の業務はこれで終了となります。 ご利用者様について本日中に報告共有が必要な内容がある場合にはかならず本日中に共有を行っていただきます。 また基本的に残業は行わないで済むよう勤務の調整をさせて頂きます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る