土・日・祝日休み☆昇給あり◎未経験からでも勤務できる訪問看護ステーションです
当施設では、パートの看護師/准看護師を募集しています。未経験の方も活躍できますので、お気軽にご応募ください。週1日から、あなたのライフスタイルに合った無理のない働き方が可能です。日頃の頑張りに対しては昇給という形でしっかり還元いたします。
あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
・在宅で療養されているお客様のご自宅を訪問しての病状の観察、管理 ・食事指導や管理、日常生活を営むためのお世話など ・病状観察、療養環境整備や療養指導、家族支援 ・食事、保清、移動等の介助、ターミナルケア ・服薬管理、褥瘡予防、処置など ・1日1~7件ほどのご自宅を訪問します(1件あたり30~90分ほど) ・直行直帰可 ICTやデジタルを利活用し、看護師業務に集中できる環境を作っています。 スタッフは20代~50代活躍中、平均年齢層は30代です。 従事すべき業務の変更なし 就業の場所の変更なし 雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
経験・能力に応じて決定します 昇給制度あり 交通費支給 車両借り上げ手当 試用期間なし
勤務時間
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/29~1/3) 産休・育休制度あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2023年12月1日
施設・サービス形態
営業時間
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
対応疾患・サービス
1日の流れ
勤務開始
基本的に訪問先へは直行します。 訪問までの時間で過去の記録の情報収集や、状態変化の有無、訪問のポイントについて振り返ります。 一度事務所に来る必要がないので、家でゆっくりと時間を過ごすことができます。
訪問開始(1件目)
訪問開始です。会社支給のスクラブを着て出発です。 1件目の訪問は一時間の訪問です。 病院や施設と異なり、一人ひとりに充てる時間も長いので、より個別的で、その人らしい生活を送るための「看護」「リハビリ」を行うことができます。
訪問(2軒目)
次は30分の訪問です。自立度も高い方なので、時間は先ほどより短いですが、問題ありません。 この方は、訪問看護でお薬のセット・管理を行っています。 お薬が飲めているか確認し、本日分を促しで服用していただきます。 翌週分をセットするとともに、ご家族さんと連絡帳でやり取りしています。 今週は「お風呂に促してください」とのことでした。
昼休憩
昼休みです。訪問サービスなので、お目当てのランチ店に行ってもよし。 近くで済ませてもよし、お弁当を食べる方様々です。
昼カンファ
zoomと現地参加のハイブリッド方式で、利用者さんの変化や引継ぎ事項を共有します。 わからないことがあれば毎日カンファレンスを開いているので、先輩職員に聞くことができます。 また、看護職、リハビリ職との連携を図ります。
訪問(3~5軒目)
午前中と同じく訪問開始です。 昼一番目は点滴中の患者様のところへ。 点滴をロックします。滴下良好。 その後、軽い運動を一緒に実施したり、こころのお悩みを伺ったりしながら訪問します。 本日は5軒でした。
訪問終了
今日は17時を過ぎたので直帰します。 もちろん早く終わったら事務所に戻ってきて、文書作成をしたり、記録の整理をする時間にあてて構いません。
勤務終了
家で月末の報告書をまとめます。 本日はこれで勤務終了です。 また、明日もお元気に。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む