募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
こどケア訪問看護ステーション 市川【2025年冬オープン予定】の正看護師求人
NEW【新規オープン/オンコールなし相談可/年間休日126日/基本土日祝休み!/育児時短勤務可】 訪問未経験から安心スタート!安定した収入とプライベートの両立を実現できる市川市の訪問看護ステーションで看護師募集!
- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜
- 仕事内容
- 0歳からのお子さんとご家族を支える訪問看護業務をお任せいたします。 新規オープン予定のため、現状勤務地は未定ですが、市川周辺になる予定です。 ●赤ちゃんとご家族のサポート ・早産や低出生体重のお子さん、双子・三つ子ちゃんの育児サポート ・発達や成長に不安があるご家庭のサポート ●医療的ケアが必要なお子さんの訪問ケア ・経管栄養や酸素管理などのケア ・重症心身障がいのお子さんの体調管理 ●ご家族の心のサポート ・育児に不安を感じている親御さんへのアドバイス ・精神的な負担を抱えるご家族へのメンタルケア ※ご自宅付近または事務所付近から車で30~40分圏内の移動範囲を予定しています ※直行直帰可 従事すべき業務内容の変更:なし 就業場所の変更:なし ■訪問について ・訪問件数:5件程度/1日 ・訪問手段:社用車または自家用車 ・訪問エリア:市川市・浦安市の全域 船橋市・松戸市・鎌ケ谷市の一部(事業所から半径最大15キロの位置) ・使用ツール:カイポケ、Googleチャット、Googleworkspace ■オンコールについて ・オンコール担当回数:8~10回/月 ・オンコール出勤回数:1~2回/月 ■訪問看護未経験の方へ 訪問看護が未経験の方でも、安心してスタートできるサポート体制が整っています。病院や施設での経験がある方も、在宅看護の仕事に不安を感じることなく、新しい環境で活躍できるように、チーム全体でしっかりとバックアップいたします。 訪問看護は、ご利用者様とそのご家族に寄り添いながら、個々の状況に応じたケアを提供する仕事です。ご自宅で過ごす生活を支え、やりがいを感じながら働ける環境が整っています。 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ見学や面接で詳しいお話をお聞きください。私たちと一緒に、あなたの新しいスタートを応援させていただきます。
- 応募要件
- ・正看護師資格をお持ちの方 ・普通自動車運転免許(車移動のため) ・学歴不問、未経験OK!
- 住所
- 千葉県市川市内(未定) 市川市内ですがオープン前のため物件など未定です
- 特徴
- スピード返信職員の声訪問看護ステーション未経験可社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るやさしい手 訪問看護かえりえ新高根の看護師/准看護師求人(正職員)
【新高根】✨年間休日124日✨研修制度あり♪🌸訪問看護未経験・ブランクのある方も大歓迎です🍀
- 給与
- 正職員 月給 377,000円 〜 425,000円
- 仕事内容
- 訪問看護業務全般 ・病状の観察(病気の状態や、血圧・体温・脈拍などの確認) ・かかりつけ医の指示に基づく医療処置 ・各種カテーテルの管理 ・点滴、注射、吸引 ・床ずれ予防・処置、床ずれ防止の工夫や指導 ・がん末期や終末期のターミナルケア ・認知症介護の相談、アドバイス ・身体の清拭、洗髪、入浴介助 ・栄養指導 ・排泄などの介助と指導 ・服薬管理 ・ご家族などへの介護支援・相談 ・オンコール対応 【雇用条件明示項目】 ・雇用期間の定め:なし ・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ・就業の場所の変更の範囲:会社の定める事業所
- 応募要件
- 正看護師資格をお持ちの方 ※准看護師不可
- 住所
- 千葉県船橋市南三咲4-4-14 1階 新京成線 高根公団駅から徒歩で3分 新京成線 滝不動駅から徒歩で10分 新京成線 高根木戸駅から徒歩で12分
- 特徴
- 職員の声1日の流れ訪問看護ステーション未経験可社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るケアライフ船橋の看護師/准看護師求人(正職員)
【船橋市新高根】日勤のみ・残業ほぼなし◎未経験OK!人を喜ばせることが好きな方ぜひ一緒に働きましょう!
- 給与
- 正職員 月給 262,000円 〜 326,000円
- 仕事内容
- 【デイサービスメイン】 介護付き有料老人ホーム及びデイサービス内での利用者の体調管理及び機能訓練 【施設看護師】 介護付き有料老人ホームでの利用者様の体調管理及び機能訓練 【共通】 ・利用者の健康管理(バイタルチェック) ・配薬チェック ・機能訓練(簡単な運動指導) ・医師との連携業務 ・介護業務 等 ※普通自動車運転免許ある方には必要に応じて運転業務あり (社用車あり) ※入居者:81名 業務内容の変更範囲:変更なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 【デイサービスメイン】 看護師もしくは准看護師 経験不問 年齢制限あり ~64歳:定年年齢65歳の為 学歴不問 【施設看護師】 看護師もしくは准看護師 64歳以下(定年年齢を上限とするため) 経験・学歴不問 ※外国人雇用実績あり
- 住所
- 千葉県船橋市新高根5-3-1 新京成線「高根公団駅」下車徒歩7分。 京葉道路「花輪」インターより約15分 東関東自動車堂「谷津船橋」インターより約13分。
- 特徴
- 未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
【想定年収453万円~(オンコールあり)/オンコールなし相談可/年間休日126日/基本土日祝休み!/育児時短勤務可】 訪問未経験から安心スタート!安定した収入とプライベートの両立を実現できる訪問看護ステーションで看護師募集!
こどケア訪問看護の魅力 まずは見学からもOK!
①安定した収入とプライベートを両立できる働きやすい環境
・賞与年2回!充実した手当で経済面も安心◎・月の残業は2~3時間程度で、オンコールなしの働き方もご相談可能です!
・年間休日126日!夏季・冬季休暇は各3日間取得可能!入社3か月、6か月で各5日間の有給付与あり!
②充実の福利厚生と柔軟な働き方をサポートする社内制度
・退職金制度やお誕生日お祝い金を導入しており、従業員還元に力を入れております!・最大5万円の転居支援や時短勤務制度もあり、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です
・華美でなければピアスもOK、希望者には社用車貸与あり(届け出により私用可、自宅付近駐車場代会社負担)
③訪問看護未経験でも安心!充実した教育とサポート体制
・入社時のオリエンテーションと先輩スタッフのサポートで、訪問看護未経験の方も安心してスタートできます♪・資格取得支援や外部研修費負担(上限3万円)で、スキルアップを全力でサポート
・オンラインマニュアルや社内勉強会、必要な書籍の購入支援もあり、学びながら成長できる環境です
【こんな方なら、ぜひこどケア訪問看護へ!】
①安定した収入を得ながら、プライベートとのバランスを大切にしたい②成長をサポートする環境で、スキルアップを目指したい
③訪問看護に興味があり、未経験から挑戦したい
募集内容
募集職種
仕事内容
0歳からのお子さんとご家族を支える訪問看護業務をお任せいたします。 ●赤ちゃんとご家族のサポート ・早産や低出生体重のお子さん、双子・三つ子ちゃんの育児サポート ・発達や成長に不安があるご家庭のサポート ●医療的ケアが必要なお子さんの訪問ケア ・経管栄養や酸素管理などのケア ・重症心身障がいのお子さんの体調管理 ●ご家族の心のサポート ・育児に不安を感じている親御さんへのアドバイス ・精神的な負担を抱えるご家族へのメンタルケア ※ご自宅付近または事務所付近から車で30~40分圏内の移動範囲を予定しています ※直行直帰可 従事すべき業務内容の変更:なし 就業場所の変更:なし ■訪問について ・訪問件数:5件程度/1日 ・訪問手段:社用車または自家用車 ・訪問エリア:船橋市、習志野市、千葉市を中心に広範囲 ・使用ツール:カイポケ、Googleチャット、Googleworkspace ■オンコールについて ・オンコール担当回数:8~10回/月 ・オンコール出勤回数:1~2回/月 ■訪問看護未経験の方へ 訪問看護が未経験の方でも、安心してスタートできるサポート体制が整っています。病院や施設での経験がある方も、在宅看護の仕事に不安を感じることなく、新しい環境で活躍できるように、チーム全体でしっかりとバックアップいたします。 訪問看護は、ご利用者様とそのご家族に寄り添いながら、個々の状況に応じたケアを提供する仕事です。ご自宅で過ごす生活を支え、やりがいを感じながら働ける環境が整っています。 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ見学や面接で詳しいお話をお聞きください。私たちと一緒に、あなたの新しいスタートを応援させていただきます。 ■勤務地について 勤務開始後は、同船橋市に開設予定のサテライト事業所での勤務になる可能性がございます。 現状、場所は確定してはおりませんが以下の地域での訪問となる予定です。 訪問エリア:四街道市・佐倉市全域 千葉市(緑区若葉区を除く全域)印西市一部 新規事業所の立ち上げにも関わるやりがいのある環境です! 地域に密着したサービスを提供しながら一緒にキャリアを築いていきましょう!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■内訳 ・基本給:226,800円~ ・固定残業代:23,200円(10時間分・超過分は支給) ・資格手当:50,000円 ※残業は月平均2~3時間程度 ■諸手当 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(2回は2.0ヶ月分※業績連動型) ・役職手当:30,000円 ・オンコール手当:平日1,000円/回、土日祝3,000円/回 ・緊急出動手当:平日5,000円~6,500円、土日祝5,500円~6,500円(時間帯により変動) ・自家用車手当:30,000円/月 ・ガソリン代全額支給(ガソリンカード支給) ・交通費支給(上限1万円) ■想定年収 年収約420万円(1年目、オンコールなし、社用車使用) 年収約453万円(1年目、オンコール1週間・出動1回/月とする) 年収約489万円(管理者採用、オンコールあり、出動1回/月) ■モデル給与 管理者採用モデル(オンコールあり) 月給:357,500~(基本給、資格手当、管理者手当、固定残業代含む) 年収:約489万円 ■試用期間 6ヶ月(試用期間中は契約社員としての雇用となります。給与の変更なし。)
待遇
■福利厚生 ・社会保険完備 ・iPad支給、社用車貸与(希望者のみ、届け出により私用可、自宅付近駐車場代会社負担) ・退職金制度あり(2026年3月導入予定) ・マイカー通勤、副業OK ・定年あり ・誕生日お祝い金支給:10,000円 ・ピアスOK(華美でないものなら可) ・転居支援(引っ越し費用最大5万円補助※諸条件あり) ■子育て支援 ・急なお休みの対応可能 ・直行直帰可 ・時短勤務制度あり ・結婚・出産お祝い金 ・今後、子のイベント時の特別休暇も検討中 ■事業所の風土 全体的に若いスタッフが多く、活気に満ちた職場です。毎週カンファレンスや社内勉強会の時間を設けており、チーム全員で相談しながら看護に取り組むことができる体制が整っています。
教育体制・研修
■教育体制 経験の浅い方や訪問看護未経験者にも安心して働ける教育体制を整えています。入社後はOJTを通じて、実務をしっかりサポートします。実際の業務を先輩スタッフと共に行いながら、訪問看護に必要な知識や技術を実践的に学べる環境です。段階的にスキルを習得できるので、未経験の方でも安心してステップアップできます。 ■スキルアップ支援 ・資格取得支援:業務に関連する資格について、会社に申請すれば全額補助 ・オンラインマニュアル:必要な情報をいつでも確認できるオンラインマニュアル完備 ・外部研修費負担:外部研修費用は上限3万円まで会社が負担 ・社内勉強会:月1回の勉強会で最新知識を共有 ・書籍購入支援:必要な書籍や資料の購入を柔軟に支援 ■キャリアステップ スタッフ→リーダー→管理者→マネージャー
勤務時間
■勤務時間 9:00~19:00のうち8時間勤務 休憩60分 ■残業時間 月平均2~3時間程度
長期休暇・特別休暇
・有給休暇(入社3ヶ月で5日付与、6ヶ月でさらに5日付与) ・産休育休 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・夏季休暇:3日(4月1日在籍者7~9月のうち3日間連続取得可能) ・冬季休暇:3日(8月1日在籍者11~1月のうち3日間連続取得可能) ・不妊治療休暇 ・子の看護休暇(1人5日)
歓迎要件
・既卒、第二新卒歓迎 ・小児経験者または訪問看護経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2025年3月
施設・サービス形態
営業時間
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
対応疾患・サービス
こどケア訪問看護ステーション 船橋の職員の声
看護師/准看護師
経験年数:5年
更新日:
ご経歴を教えてください
はじめは助産師として産婦人科で働いた後、GCU病棟にて勤務をしていました。 その後、成人の病棟も経験してみましたが、母子に関われる仕事をしてみたいと思ったので、小児訪問看護の世界へチャレンジしました!
一言お願いします!
小児を担当する。と聞くと初めは躊躇する気持ちもあるかもしれません。 それでも、担当のお子さんの成長を親御さんと共に喜ぶことは本当にやりがいのあることです。 こどケアには、小児の担当経験が少なくても、チームで考えられる環境が整っています。 子どもの「できた!」を支援する現場で一緒に働きましょう!!
1日の流れ
出勤
オンラインや事務所で朝礼して始業開始、本日のルートを確認!
訪問
ご利用者様のお宅に訪問し、看護業務を行います。(2件)
休憩
計1時間休憩が取れるようルート調整します。
訪問
ご利用者様のお宅に訪問し、看護業務を行います。(2~3件)
退勤
合間に記録をしておいて、その他業務が終わり次第終業、直帰
こどケア訪問看護ステーション 船橋の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
英 乃地
私たちは、「すべての子どもとその家族の可能性を引き出し、自由な選択と豊かな体験を支援する」というミッションのもと、2024年に誕生しました。 「ふりぽす」は、「Freedom(自由)」「possibility(可能性)」「Experience(体験)」の頭文字を組み合わせた造語です。すべての子どもが自由に可能性を追求し、豊かな人生を体験できる社会を創りたいという想いが込められています。
1度きりの人生、好きなことを仕事にしませんか? 在宅小児看護がやりたいけど…在宅小児リハがやりたいけど…求人が見つからないからと自分のやりたい仕事に就くのを諦めていませんか? 自分の好きなことで仕事をして活き活きと働くと、ご利用者様も自然と活き活きしますよね! そのために、まずは働く環境を整えることが1番大事だと考えております。 ご利用者様のことを第1に考え、スタッフ同士コミュニケーションを取り、お互い様の精神で協力しながら勤務しています。 子育て中の方、親の介護がある方の勤務も大歓迎です。 仕事もプライベートも充実させるサポートをさせて下さい。 そして私達のビジョンである ”全ての子どもとその家族の可能性を引き出し、自由な選択を、豊かな体験の提供を支援する。” このビジョンに向かって地域貢献していただく方と共に働きたいです。 1人でも多くの方とご一緒に働き、1人でも多くの子どもたちの支援をしていきたいです。 是非ご応募お待ちしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。