【神戸市須磨】基本土日休み・残業ほぼなし☆管理者候補募集◎管理者として、看護師として、地域に根づいたサービスを提供しませんか?
株式会社アーチ在宅リハビリテーション研究所を紹介します
- 『人と人の繋がりを大切に。誰もが住みやすい街をつくります。』を企業理念に掲げ、大阪府豊中市内にて、訪問看護ステーション、リハビリ特化型デイサービス、ケアプランセンター、神戸市にて訪問看護ステーションなどの医療・介護事業を展開している企業です。
- 現在、アーチ訪問看護ステーション神戸では、管理者(正看護師)を募集中です。
「一期一会」を理念に、管理者として思い描くケアの実現や、一人ひとりに合った、幸せのかたちを探すお手伝いをしませんか?
- 経験は問いません。独自の教育プログラムがあり、安心して訪問の現場に立てます。
- 基本土日休みで、オン・オフのメリハリをつけて働けます。
- 昇給・賞与もあり、モチベーションも維持しやすいです。
- 弊社では、地域に向けた勉強会に積極的に参加しています。お仕事を通し、地域に寄り添えます。
これからも地域に根づいた医療・介護サービスを提供してまいります。ぜひご応募ください!
募集内容
募集職種
仕事内容
訪問看護のお仕事 ・利用者さま宅への「看護業務、リハビリテーション」サービスをおこなう ※主に30代から50代までのスタッフが在籍しており、和気あいあいとした雰囲気のステーションです ・訪問以外のお仕事として、管理業務を担って頂きます。 ・従事すべき業務の変更なし ・就業の場所の変更なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 175,000円 ・資格手当(正看護師) 80,000円 ・職務手当 100,000円 ・調整手当 35,000円 固定残業代なし 皆勤手当 10,000円 オンコール手当別途支給 (平日 3,000円、休日 5,000円(出動時は別途手当あり)) ※オンコール対応者は、会社規定により月に1回別途代休支給 通勤手当 実費支給 上限月額 15,000円 昇給あり 実績月あたり1,500円~2,000円 賞与あり 実績年2回・計3ヶ月分 試用期間6ヶ月(期間中同条件)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 マイカー通勤可・駐車場なし 定年制あり(一律 63歳) 再雇用制度あり(上限 65歳まで) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
教育体制・研修
研修会への参加に対して社内補助あり。(年間2万円まで、その他会社で必要と認めた研修は別途助成あり)
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績あり 年末年始休暇 12月30日~1月3日 夏季休暇2日 オンコール休暇:オンコール手当とは別に月に1日代休を付与 有給休暇 ※時間有給制度あり
応募要件
歓迎要件
訪問看護経験 管理業務経験があれば尚良し
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
訪問エリア・訪問先
1日の流れ
出勤・朝礼

アーチ訪問看護ステーション神戸で働く看護師の1日の流れを紹介します♪ 朝は事業所に出勤し、朝礼と申し送りの確認をしたり、他の職種の方と連携を取ります。 訪問時間によっては利用者さまのご自宅へ直行していただく場合もあります。その場合朝礼はZOOMで参加できます
午前の訪問
1件目のお宅へ訪問したら、利用者さまの健康状態の観察や身体介助、医療機器・内服薬の管理等お一人おひとりの状態に合わせて丁寧に看護サービスを提供します。 1件あたりの対応時間は原則30分、もしくは60分枠です。午前中は2~3件ほど訪問します。 ※社用車(バイク、軽自動車)で訪問することが多いです。
休憩(60分)

午前の訪問を終えたら休憩時間です。 午前の業務お疲れさまでした! 事務所内で他のメンバーと相談事や雑談など、和気あいあいとした雰囲気で過ごすことが多いです。 ※訪問予定により時間は多少前後します。
午後の訪問
午後も引き続き2~4件ほどの訪問を実施していきます。 利用者さまの健康状態をチェックしつつ、必要に応じて主治医やケアマネジャー、訪問薬局と連携します。 1人1台スマホを貸与しているので、連絡事項や相談などはスムーズに対応可能です。訪問看護はお一人で全て対応するイメージを持たれる方が多いですが、利用者さまをサポートしていくために様々な方と連携しながら進めていくお仕事です。判断に迷ったときはすぐに相談できる環境を整えています。
退勤・直帰

最後の訪問先でのサービスを終えたら事業所に戻り、報告や事務処理をしたら退勤です。残業はほとんどありません。 ※最後の訪問によっては直帰していただく場合もあります。 本日もお疲れさまでした! 1人1台タブレットを貸与しているので、訪問の合間で訪問記録を作成することも可能です◎ 気になる点があれば応募後のメッセージで相談してください♪ お待ちしております。
アーチ訪問看護ステーション神戸の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
高橋 正樹
はじめまして。 採用担当をさせて頂いている高橋です。 出身は、神戸です。 在宅でのお仕事をさせて頂いてから、10年以上が経過しますが、毎日の仕事にやりがいを持てるこの仕事が大好きです。 弊社の理念である「一期一会」の精神で、新しいご縁を頂けるように採用活動を行っていきたいと考えています。 採用に関するご不明点などありましたら、お気軽にお声がけ下さい。
弊社では、「一期一会」の理念の下、お客様の幸せ・社員の幸せを実現し、社会に貢献していくために日々邁進しています。 訪問看護では、慣れ親しんだ家で、その方らしく、最期まで過ごして頂けることを支援しています。 私達は、「必要なこと」(処置やケア)だけを行うのではなく、その方が「大切にしていること」(価値観や想い) の寄り添いを大事にしています。 経験の有無よりも、お互い様の精神で助け合うことや共通目標に向かって一緒に取り組んでいただける方と働きたいと考えています。訪問看護未経験だったり、ブランクがあったりしても、まわりが支えていくのでご安心ください。「共に笑い、共に泣ける」ような関係性で一緒に「やりがい」を持って働いて頂きたいです。 弊社では、ストレングスファインダーという自分の強みを知る機会を作っています。自分の強みを活かすことで、自分らしさを発揮し、周囲にも貢献できるような働き方を一緒にして頂けませんか? 面接前の質問や疑問点等ありましたらお気軽にご相談ください。面接前の見学もご希望がありましたら 行なっています。 ご連絡お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む