\週3日~OK×日勤のみ♪/家庭とも両立しやすい職場です◎ 明るく笑顔あふれる特別養護老人ホームやまでらで、パート看護師として働きませんか? 見学だけでも大歓迎!マイカー通勤OK♪交通費支給&昇給あり◎
特別養護老人ホームやまでらについて
ショートステイ3床を含め、利用者定員は計32名。
当施設では**「職員の腰痛ゼロ」を目指し、介護電動リフトなどの福祉用具を積極的に導入しています。
令和4年度には滋賀県社会福祉協議会より「抱え上げない介護推奨事業所」に選定されました。
また施設はワンフロア(1階のみ)で構成**されており、スタッフ同士が連携しやすい職場環境です。
特別養護老人ホームやまでらについて
ショートステイ3床を含め、定員32名の地域密着型施設です。介護職員の負担軽減を目指し、電動リフトなどの福祉用具を導入!
令和4年度には「抱え上げない介護推奨事業所」として滋賀県社会福祉協議会から表彰も受けました✨
施設は1フロア(1階建て)なので、職員同士の連携もスムーズで働きやすい環境です。
社会福祉法人よつば会について
よつば会は県内最大級の社会福祉法人!約800名の職員が専門知識と経験を活かし、多職種で連携しています。
「地域の人々が安心して暮らせる街づくり」をビジョンに掲げ、職員一人ひとりの暮らしやキャリアも大切にしています。
充実した研修制度やキャリア支援制度があり、あなたの成長をしっかりバックアップします◎
働く上での魅力
✅ 教育体制・研修制度が充実!未経験・ブランクがある方も丁寧にフォロー♪✅ 施設見学や相談だけでもOK!雰囲気の良さをぜひ感じてください♬
✅ 年齢層は幅広く、どの世代の方も働きやすい職場です◎
✅ 駐車場あり!マイカー通勤も安心(1日50円/月上限1,000円)
募集内容
募集職種
仕事内容
◇看護職員としての業務全般◇ ・健康チェック、処置、受診の付き添い、内服管理 など ・ご利用者様と職員の距離が近く、丁寧で寄り添う看護ができます♪ ・法人内では施設間交流や動画研修、留学制度など、継続的に学べる環境も整っています!
給与
給与の備考
【内訳】 ・基本給:1,300円~1,400円 ・処遇支援補助手当:30円 ※資格・経験により時給加算あり 【別途支給】 ・社会保険加入加算:時給+100円(該当者) ・年末年始手当 ・被服手当:500円~1,000円/月(週の勤務時間による) 【昇給】あり(1時間あたり5円~12円)
待遇
・社会保険完備(週20時間以上の雇用契約で加入) ・退職金共済(滋賀県民間社会福祉事業職員共済会) ・マイカー通勤OK(駐車場あり:1日50円) ・資格取得補助制度あり(初任者研修・実務者研修 全額法人負担) ・職員紹介報奨制度あり(紹介者・入職者双方にお祝い金支給) ・定期健康診断、インフルエンザ予防接種(法人負担)
教育体制・研修
・新入職員オリエンテーション研修(毎月実施) ・感染管理者研修(随時) ・外部研修への参加費補助あり ・法人内での動画研修・施設間交流あり
休日
※週3日~5日勤務をお願いします ※勤務日数や時間はご希望を伺いながら調整可能です♬
長期休暇・特別休暇
・年次有給休暇(法定通り) ・産前産後休暇 ・育児休暇(取得実績100%) ・育児短時間勤務制度あり ・介護休暇あり
応募要件
歓迎要件
病院や高齢者福祉施設における看護業務経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2012年3月1日
施設・サービス形態
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む