LIVING 訪問看護ステーション看護師/准看護師求人(正職員

NEW
月給416,667441,666

最終更新日:

スライドギャラリー

LIVING 訪問看護ステーション(看護師/准看護師の求人)の写真1枚目:

年間休日120日以上!訪問未経験OK✋オンコール週1回から!社保完備。完全週休二日制⛽️年収500万以上

職場の概要


LIVING訪問看護ステーション(港区高輪)は、

看護師3名・理学療法士3名・作業療法士1名が在籍しています。

・1日の訪問件数:4~5件

・移動:電動自転車

・記録:電子カルテで効率化(iPad、iPhone貸与)

働く魅力


・勤務時間:9:00~18:00を基本に、フレックス制・時差出勤も対応可

・オンコール:週1回程度(当番制)

・年間休日:土日祝休みを基準に確保

 → 2025年:119日、2026年:121日

・固定休と祝日が重なる場合は振替休日を取得

・夏季休暇3日付与

・年俸制:月給44万円~(年収528万円~)で安定収入

求める人物像


・在宅医療に関心があり、ご利用者やご家族に寄り添った看護を実践できる方

・夜間オンコール(週1回程度)にも対応し、責任感をもって働ける方

・病棟・在宅などでの臨床経験を活かし、急変対応やターミナルケアにも取り組める方

・チームワークを大切にし、他職種と協力して地域に貢献したい方




募集内容

募集職種

看護師/准看護師

仕事内容

介護保険法、健康保険法に基づいた訪問看護業務 訪問看護師として、ご利用者の在宅療養を支える幅広い看護業務を行っていただきます。 1日の訪問件数は4~5件、港区を中心に電動自転車で移動します。記録はタブレットを活用し、効率的に業務を進められる環境です。 主な業務内容は以下の通りです。 ・バイタルサインのチェック、服薬管理 ・点滴、創傷ケア、カテーテル管理などの医療処置 ・ターミナルケアやご家族への支援 ・急変時の対応や主治医との連携 ・他職種(理学療法士3名、作業療法士1名)とのカンファレンスや情報共有 ・電子カルテでの記録、計画書・報告書の作成 また、オンコール当番(週1回程度)を担当し、夜間の電話対応や必要時の緊急訪問も行います。地域で安心して生活できるよう、医師やケアマネジャーと連携しながら包括的にサポートする役割です。 従事すべき業務の変更なし 転勤の可能性なし

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給416,667円441,666円

給与の備考

年俸制 5,000,000円~5,300,000円 月給例 416,667円~441,666円 ※月給は年俸額÷12ヶ月(端数調整) 〈内訳〉 ・基本給 394,193円~418,425円 ・資格手当 10,000円 固定残業代 12,474円~13,241円(4時間分) ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、4時間を超える時間外労働は追加で支給。 通勤手当実費支給(上限なし) 昇給:あり(年1回、基本給+5,000円) 試用期間あり 6ヶ月 同条件

想定年収

看護師/2年
・入職1年目 500万円
・入職2年目 512万円
・入職3年目 528万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 夏季休暇 3日

教育体制・研修

精神科訪問看護基本療養費算定要件研修 管理者研修(外部)

勤務時間

・基本:9:00~18:00(休憩60分) ・1日8時間勤務をベースにしていますが、フレックス制や時差出勤にも対応可能です。 例:8:00~17:00、10:00~19:00など、ご家庭や生活リズムに合わせた勤務ができます。 ・月の所定労働時間はあらかじめ決まっており、勤務形態が異なっても労働時間や休日数は公平に調整されます。

休日

年間休日について 年間休日は出勤曜日に関わらず、土・日・祝休みの場合を基準に確保しています。 ・2025年:119日 ・2026年:121日 固定休と祝日が重なった場合は、同月内に振替休日を取得できるため、休日日数が減ることはありません。 別途、特別休暇として夏季休暇を3日付与します。 2025年 休日パターンの例 パターンA(土曜・日曜・祝日休み) → 年間休日数は自然に119日になります。 パターンB(日曜・月曜休み) → 月曜が祝日の場合は固定休と重なるため、月内の平日に振替休日を取得し、最終的に年間休日数は119日に調整されます。  (例:9月は敬老の日が月曜なので、別の平日を振替休に設定) パターンC(月曜・火曜休み) → 火曜に祝日は少ないですが、月曜に祝日が多いため、年間を通して複数回の振替休日を取得します。  (例:スポーツの日や敬老の日など、月曜祝日に重なる場合は他の平日で休みを確保) → 年間休日数は同じく119日になります。 安心ポイント どの曜日パターンを選んでも、年間休日数は同じです。 祝日が固定休に重なっても必ず振替で休めるため、働き方によって不公平が出ることはありません。 夏季休暇の付与もあり、ワークライフバランスを大切にした勤務体系です。

長期休暇・特別休暇

有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日 夏季休暇 3日

歓迎要件

UIJターン歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都港区高輪3-6-15 105

都営浅草線 高輪台駅から徒歩で3分 東京メトロ南北線 白金台駅から徒歩で13分 都営三田線 白金台駅から徒歩で13分

施設・サービス形態

営業時間

営業時間 09:00~18:00

休業日

土、日、祝日

スタッフ構成

スタッフ構成:看護師3名、理学療法士3名、作業療法士1名

訪問エリア・訪問先

港区、渋谷区(恵比寿・広尾・東)、品川区(上大崎・東五反田・西五反田・大崎・北品川・東品川)、目黒区(中目黒・目黒・下目黒・三田)

交通手段

自転車

利用者の特徴

■ 利用者構成(2025年9月時点) 利用者数:95名 平均年齢:81.3歳 男女比:男性33.7%/女性66.3% 要介護度:  ・要支援(1・2):13名  ・要介護1: 20名  ・要介護2: 16名  ・要介護3: 13名  ・要介護4: 12名  ・要介護5:5名 保険の利用割合:  ・介護:85.3% ・医療:14.7%

対応疾患・サービス

■ 対応疾患・対応サービス 対応疾患: がん末期、心不全・脳卒中などの循環器疾患、認知症、精神疾患、難病(パーキンソン病、ALS など)、小児疾患、糖尿病・褥瘡管理、フレイルなど 対応サービス: 健康状態の観察(バイタルチェック・症状変化の把握)、医療的ケア(吸引・点滴・インスリン・褥瘡処置 等)、日常生活支援(清拭・排泄・服薬管理)、リハビリテーション(歩行訓練・ADL向上支援)、入退院時の支援・多職種連携、看取り支援、夜間緊急対応

加算対応

24時間対応、特別管理加算、ターミナルケア加算

ジョブメドレー取材担当者から

ジョブメドレーが、LIVING 訪問看護ステーションのおすすめポイントを紹介します

最終更新:

ジョブメドレー運営事務局

全国542173件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました

  • 東京都の給与下限平均を大きく上回る給与水準の求人*

    正職員として働くうえで、給与は重要な指標になりますよね。 この求人の給与下限額は東京都における同職種の給与下限平均の293,584円に対し416,667円とかなり高めに設定されています*

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

LIVING 訪問看護ステーションの採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

吉村  英敏

ICUや手術室で経験を積む中で、もっと日々の暮らしに近い場所で看護を届けたいと感じ、訪問看護を始めました。現在は「LIVING 訪問看護ステーション」で管理者をしています。ご自宅で生活する方々の不安や困りごとに寄り添いながら、その人らしい生き方を一緒に考える時間を大切にしています。

訪問看護は、ご自宅で生活する方に医療やリハビリを届けるだけでなく、「自分らしく暮らし続けること」を支える仕事です。病気や障がいがあっても安心して暮らせるよう、看護師やセラピストがチームで関わっています。 LIVINGでは、スタッフ同士が気軽に相談し合える関係づくりを大切にしています。そうした信頼の土台が、ご利用者やご家族との関係にも自然とつながっていくと考えています。経験や年数に関わらず、一人ひとりの強みを活かせる職場です。 面接では、働き方や現場の雰囲気についても丁寧にお話しします。「まずは話を聞いてみたい」という方も大歓迎です。堅苦しいものではありませんので、リラックスしてお越しください。お会いできるのを楽しみにしています!

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(6164件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で99,354名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す