残業ほぼなし!子供達の寄り添い共に成長をしてみませんか。
子どもたち一人ひとりに寄り添い、その成長を間近で見守る喜びを感じられる職場です。放課後等デイサービスで、あなたの看護スキルを活かしませんか?
仕事内容
私たちは、発達に特性のあるお子さんが放課後や学校休業日に利用する「放課後等デイサービス」を運営しています。看護師さんには、以下のような業務をお願いしたいと考えています。
お子さんの健康管理全般: 利用児の体調チェック、服薬管理、怪我や急病時の応急処置など
個別支援計画の策定・実行への参加: 医療的ケアが必要なお子さんに対する支援計画の検討や実施
保護者の方への支援・相談対応: お子さんの健康状態に関する情報共有や、健康面での相談対応
医療機関との連携: 必要に応じて、医療機関との連絡調整
子どもたちの笑顔と成長をサポートする、非常にやりがいのあるお仕事です。
こんな方を歓迎します!
正看護師または准看護師の資格をお持ちの方
小児看護、障がい児支援にご興味のある方
子どもたちの個性を受け入れ、寄り添った支援ができる方
チームワークを大切にし、協調性を持って業務に取り組める方
ブランクのある方も歓迎します!研修制度が充実しているのでご安心ください。
私たちの魅力
子どもたちの成長を間近で感じられる: 一人ひとりの発達段階に合わせた支援を通して、子どもたちの「できた!」を一緒に喜び合えます。
アットホームな職場環境: スタッフ同士の仲が良く、意見交換も活発に行われています。困ったことがあればすぐに相談できる環境です。
ワークライフバランスを重視: 残業は少なめで、プライベートの時間も大切にできます。
充実した研修制度: 専門知識やスキルアップのための研修を定期的に実施しており、安心して業務に取り組めます。
子どもたちの未来を一緒に育んでいきませんか?あなたの経験と情熱を、ぜひ私たちと共に活かしてください!
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度お問い合わせください。見学も随時受け付けております。
募集内容
募集職種
仕事内容
お子さんの健康管理全般 体調チェック: 施設に到着した際や活動中、帰宅前などに、お子さんの顔色、元気さ、食欲、排泄状況などを観察し、体調の変化がないかを確認します。 服薬管理: 保護者の方から預かった薬を、医師の指示書や保護者の指示に基づいて、決められた時間に正確に与えます。誤薬がないよう、複数人での確認や記録を徹底します。 怪我や急病時の応急処置: 活動中に転倒したり、体調を崩したりした際に、迅速に適切な応急処置を行います。必要に応じて保護者への連絡や、医療機関への受診手配も行います。 感染症対策: 施設内の衛生管理、手洗いうがいの指導、体調不良者の早期発見と隔離など、感染症の予防に努めます。 個別支援計画の策定・実行への参加 医療的ケアが必要なお子さん(例:経管栄養、吸引、インスリン注射など)に対しては、医師や他の専門職(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など)と連携し、そのお子さんの特性や健康状態に合わせた個別支援計画の策定に看護師の視点から参加します。 計画に基づき、日々の医療的ケアを安全かつ適切に実施します。 保護者の方への支援・相談対応 お子さんの健康状態や、施設での様子(体調の変化、医療的ケアの実施状況など)を保護者の方に正確に報告し、情報共有を行います。 保護者からの健康面に関する相談(例:家庭での服薬の仕方、体調管理の工夫、医療機関選びなど)に対して、専門的な知識に基づいてアドバイスや情報提供を行います。 医療機関との連携 お子さんの健康状態に変化があった場合や、医療的ケアに関する確認が必要な場合など、必要に応じて主治医や地域の医療機関と連絡を取り、情報共有や指示の確認を行います。 緊急時には、救急搬送の連絡や、搬送先医療機関への情報提供なども行います。 これらの業務を通じて、看護師は子どもたちが安心してサービスを利用し、健やかに成長できる環境を支える重要な役割を担います。単に医療行為を行うだけでなく、子どもたち一人ひとりの発達段階や特性を理解し、その子らしい成長を促すための支援に深く関わっていくことになります。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間6ヶ月(雇用条件変更なし) 正規職員への登用あり
待遇
通勤手当 上限1万円まで支給
教育体制・研修
勤務時間
勤務時間 午前11時から午後18時(応相談) 休憩時間 12時から13時(60分)
休日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む