【マイカー通勤OK★夜勤なし】託児所などの福利厚生の充実/有給取得や残業ほぼなし推奨!通所リハでの看護業務/教育体制も◎
掛川北病院の特徴
長期療養が必要な患者さまに治療やリハビリ、介護などを行っている掛川北病院。急性期治療を終えた患者様に対して看介護・リハビリなどによる身体機能の維持・回復を目的とした療養型の医療を提供しています。当院の特徴は、医師、看護師、リハビリスタッフ、介護職員など専門職のスタッフにより、脳梗塞、パーキンソン病、骨折など幅広い症状に対応したサポートを提供できること。
多職種連携を大切にしている職場なので、他職種のスタッフと円滑にコミュニケーションを取りながら仕事を進めることができます。
また、当院では子育て中の方も多数活躍中!
託児所が完備されており、残業も少ないので、仕事と家庭を両立しやすい環境です。子育てに理解があり、悩みや不安を相談しやすい職場で、子供が体調不良の時は、周囲でフォローし合う体制が整っています。
年齢や職種も問わずに仲が良く、コミュニケーションを積極的に取っていることで、日々の業務の中でも良いチームワークが発揮されています。
<通勤がしやすい!!>
☆☆マイカー通勤可/駐車場無料☆☆☆☆通勤用送迎車あり(日勤帯のみ)☆☆
<准看護師さんも応募可能>
募集内容
募集職種
仕事内容
■通所リハビリテーションの利用者様に対するケア ・バイタルチェック ・身の回りの看護 ・食事介助 等 ※【変更の範囲】法人が定める業務 ※【変更の範囲】法人が指定する場所
給与
給与の備考
■内訳 基礎額:110,000円 ライフデザイン手当:50,000円 職務給:20,400~101,360円 資格手当:10,000円(准看護師:8,000円) 【別途】 ベースアップ手当:正看護師3,000円/准看護師6,000円) ※年度により変動あり 時間外業務手当 通勤手当:上限20,000円/月 【賞与】あり:年2回(7月、12月) ※経営実績・人事考課により決定 ※日勤常勤・夜専常勤の場合、減額あり 【給与査定】あり:年1回(査定6月/反映7月支給給与) ※人事考課により決定 【想定年収(前年度実績)】271万~386万円 ※試用期間:3ヶ月(期間中の条件変更なし) ※固定残業代:なし
待遇
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・マイカー通勤可/無料駐車場あり ・通勤手当あり(上限月額:20,000円まで) ・制服貸与あり ・社員食堂あり ・託児所あり ☆☆ ・引越し手当あり ・単身赴任者住宅手当あり(規定による) ・確定拠出型年金制度あり ・1時間単位で有給取得可 ・研修受講支援、資格取得支援 ・職員復帰支援制度 ・職員紹介制度 ・育休明け職員育児時短制度 ・ベビーシッター費用半額負担制度 ・保養施設あり「リゾートトラスト法人会員」 ・娯楽施設優待あり ☆☆託児所 ■利用可能時間:08:00~18:00 ■開園日:(月)~(金)、第一第三(土) ■利用可能年齢 :0~3歳 ■利用金額/月 1人目:18,000円(限度額) 2人目: 9,000円(限度額) ※利用条件、空き状況等はお問い合わせください <退職に関する事項> ・退職金:なし ※確定拠出年金制度あり ・定年:60歳 ・再雇用制度:あり(満65歳迄)
教育体制・研修
【プリセプター制度】 入職後は先輩看護師が教育担当としてしっかりと指導いたします。 【独り立ちまでのスパン】 中途で入職された方はおよそ3か月~6か月で独り立ちしている実績があります。 【夜勤開始までについて】 個人差はありますが、目安として3か月~1年で夜勤勤務を開始していただきます。 【院内講習】 ≪中途採用者プログラム≫ テクニカルラダー制度。 入職者によって経験値も異なるため、それぞれのレベル(等級)に合わせて学ぶ内容の難易度や項目を変えています。 経験値と年齢を加味されるので、評価もされやすい制度です。 年間スケジュールに年間の講習会スケジュールが組まれています。 講習会については院内講習及び、看護協会主催の研修会に参加します。
休日
■年間休日 : 110日(指定休日3日・年末年始休暇5日を含む) └原則、日曜+シフト制
長期休暇・特別休暇
・有給休暇(入職6ヶ月経過後10日付与) ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・産前産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり)
歓迎要件
・経験不問です!!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2000年6月1日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
施設規模/病床数
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む