《管理者募集》チーム作りと患者様の生活支援を大切にできる環境を一緒に創りませんか。
私たちの職場を紹介します
- 福岡県福岡市西区にてオープン予定の「くるむ訪問看護ステーション福岡 」では、管理者を募集中です。
- 週休2日(年間休日120日)で基本日勤のみです。オン・オフのメリハリをつけて働けます。
- 社会保険を完備しており、安定した環境で腰を据えて長く活躍いただけます。
- 本部体制があり、立ち上げにおけるバックアップも充実しております!!
<くるむが実現したいこと>
いきたい場所で生きる。その想いに最期まで寄り添う。をミッションに
「地域ぐるみで生きるを支える」を目標にかかげ、ケアの品質・地域連携・働きがいの3軸を追求するステーションです。
ICTを用いてケアの品質向上や効率化を図り、少しでも多くの方に「逝きたい場所で生きられる」選択肢を与えられるよう、訪問看護を行っていきます。
また、訪問看護で働くことにやりがいを感じてもらえ、少しでも訪問看護を担う仲間が増えるよう、人事設計や労務管理のブラッシュアップにも着手していきます。
ご利用者様が安心してご自宅で暮らしていけるよう、地域の関係各所との連携強化も、当たり前のように実践していきます。
管理者未経験でも本部のバックアップ体制が整っております!
こんなお悩みありませんか??・立ち上げをやり切れるか不安...
・判断が適切であったか不安...
・チームワーク、組織創りが大変そう...
くるむはこのようなお悩みを抱える方も安心して勤務できる体制があります!
<①本部からのサポート体制が充実>
本部が提供するサポートには、立ち上げ時のチェックリストやマニュアル、ノウハウの共有が含まれており、管理者未経験者でも安心して業務に取り組める環境を整備しています。
②データとフィードバックを基にした意思決定!!
定期的に本部からのフィードバックを受け、データに基づいて判断できる環境を提供します。
これにより、経験が少なくても根拠のある判断ができるようになります。
③コミュニケーションツールの活用
遠隔地でもコミュニケーションが円滑に進むよう、オンラインツールや専用アプリを活用した情報共有・フォローアップ体制を整えています。
実際に未経験の方も入社しており、その方に合わせてコミュニケーションをとりながら柔軟に対応しているのでご安心いただけております!
応募後はまず、職場見学を通じてカジュアルにを行っているので、気になることは何でもご相談ください。
お会いできることを楽しみにしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
訪問看護師として、主に訪問看護サービスを提供をしていただきます。 <管理者としての主な業務内容> ・新規依頼対応 ・契約業務 ・訪問スケジュール調整 ・関係各所との連絡や調整 ・外部対応への対応や指示 ・スタッフ勤怠管理や教育 ・環境整備の徹底 ・緊急時や突発時の対応や指示 ・訪問看護師として訪問看護ステーションにおける看護業務 <当ステーションの魅力> ①書類作成について 残業が発生しやすい業務ですが、電子カルテや日々の業務改善の取り組みによって効率化を図る取り組みを行います。 ②地域連携活動について 地域の関連機関との日々の連携、担当者会議や退院カンファレンスへの出席など、地域との関わりを実践します。 ③看護体制について 自社サービスの活用やICT化により、多くの患者様の看護に向き合える体制を構築しております。 <1日の流れ> 8:30 出勤 8:40 朝のミーティング 8:50 午前訪問に出発(2~3件) 12:00 事務所に戻り休憩 13:00 午後訪問に出発(2~3件) 16:30 事務所に戻る 17:30 終業 ※メリハリをつけて働ける環境を整えております。 ・従事すべき業務の変更の範囲なし ・就業の場所の変更の範囲なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
◼︎想定月給 :366,200円~527,850円 ◼︎給与内訳 ・基本給 :234,800円~292,100円 ・職能給 :20,000円~3,5000円 ・資格給 :10,000円~20,000円 ・オンコール :40,000円~50,000円 └※基本一律支給、回数は1回以上です。事業状況に応じて変動あり) ・土日手当 :9,000円~12,000円 ・固定残業代 :22,400円(20h/月)~38,750円(20h/月) └※超過分は法定通り支給 ・役職手当 :30,000円~80,000円 ◼︎その他 ・賞与あり:2回/年(基本給1ヶ月×2回) ・オンコール手当 平日4,000円/回 休日5,000円/回 ・昇給あり(年2回/人事評価制度により決定) ・試用期間3ヶ月(期間中条件変更なし)
想定年収
- 【管理職/未経験】
- ・入職1年目 480万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 定年60歳
教育体制・研修
Q. 独り立ちの具体的なスケジュールは? 最初の3日間はオリエンテーションを実施し、 4日目以降からプリセプターをつけ同行訪問を実施。 基本的には1か月で訪問の回り方、カンファレンスの参加、看護計画の立案、報告書作成を行っていただきます。 また、1か月を経過したところでオンコール待機を入って行ってもらうスケジュールを想定しております。 ただ、技術・知識の習得具合も考慮し、オンコール待機は不安感が強いため、プリセプターがサポートで電話連絡が取れ相談に乗れるようにサポートしていくっております。 ※前提、その方に合わせたペースで研修しておりますので、ご安心ください!
休日
週休2日制 シフト制
歓迎要件
管理職経験がある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3]カジュアル面談・事業所見学を実施 ※選考ではないのでリラックスしてお越しください ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2025年12月
施設・サービス形態
営業時間
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
加算対応
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む