【高収入&年間休日126日以上】キャリア支援充実で成長できる◎生活サポートもバッチリ☆人間関係のストレスもなし♪あなたの管理職デビューを全力サポートします!
この度は、福岡市南区的場にございます「訪問看護ステーション花火」で管理職候補を募集します。
当ステーションで働く魅力をご紹介!
- 年収500万円以上が可能。人事評価・勤続によって600万円以上も目指せます。
- 毎月約10日・3日に1日のペースでお休みがあり、年間休日126日~136日。土日祝日の休みがメインで毎月希望休も申請できます。
- 勤務時間や休日の調整がしやすいので、ワークライフバランスを重視する方にもピッタリな環境です。
- 5名の管理者やエリアマネージャーがあなたを常にサポート&バックアップ!困った時は電話でのご相談もできます。
- 自社独自の「クリニカルラダー」+バディ制度で着実にスキルアップ可能。入職後1ヶ月は同行がメインです。
- 対面でのコミュニケーションを大切にしている風通しの良い職場で、スタッフはみんな仲良し。店舗間のコミュニケーションもスムーズです。
- 福岡県外からの転居者に引越し支援金15万円を支給するなど、生活サポートも充実しています。
平均年齢32歳、20代~50代までの幅広い年代のスタッフが活躍中です。
「もっと利用者様に寄り添う看護をしたい」「管理職に挑戦したい」「ワークライフバランスも大切にしたい」そんな想いをお持ちの方はぜひご応募ください!
募集内容
募集職種
仕事内容
管理者候補として、業務全般をお任せします。 ・利用者様の自宅や施設への訪問看護 ・店舗の管理業務(訪問ルート調整や勤務表作成など) ※移動手段:車移動 ※訪問範囲:福岡市全域、那珂川市、春日市、大野城市 <代表的な1日の流れ/例> 9:00 朝礼 9:30~12:00 リーダー業務 12:00~13:00 昼食 13:00~16:00 訪問(2~3件) 16:00~17:20 リーダー業務 17:30 掃除 17:50 終礼 従事すべき業務の変更:なし 就業の場所の変更範囲:法人の定める事業所
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給:245,000円 ・固定残業代:35,000円(21時間分)超過分は別途支給 ・管理者手当:50,000円 オンコール手当:3,000円/回 訪問車輛手当:200円/回 各種認定資格手当:10,000円上限/月 役職手当:主任、管理者、エリアマネージャー、統括 認定資格、登録資格手当 通勤費手当:10,000円上限/月 自家用車使用の場合はガソリン代、駐車場費は別途支給 昇給年1回(実績や勤務評価により) 賞与年2回(実績:3.0か月分) 試用期間6ヶ月 月給:317,750円 <内訳> ・基本給:232,750円 ・固定残業 35,000円(21時間分)超過分は別途支給 ・管理者手当:50,000円
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 車通勤OK(無料駐車場完備) 引越し支援金 定期健康診断 インフルエンザワクチン予防接種 タブレット、社用携帯支給 制服貸与 定期的な懇親会(会社持ち) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
教育体制・研修
<入職後の教育体制・研修> ・プリセプター制度(専任担当がつき安心サポート) ・同行訪問で実践フォロー ・毎週カンファレンス&週1回の個人面談 ・新入職員教育チェックリストで成長を見える化 など 入職後1ヶ月は同行メイン! 慣れた利用者から少しずつ1人訪問を開始します。
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分) ※オンコール対応あり
休日
シフト制(1ヶ月当たり約10日) 年間休日126日~136日 ※毎月希望休の申請可(土日祝日の休みがメインとなります)
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヵ月後10日付与) 産前産後休暇 妊婦特別休暇 育児休暇(育児短時間措置) 慶弔休暇
応募要件
正看護師 臨床経験3年以上
歓迎要件
・病院から在宅に挑戦したい方 ・時間に追われずじっくり向き合うリハビリがしたい方 ・専門職としての成長、スキルアップも大事にしたい方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2019年8月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
訪問エリア・訪問先
交通手段
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む