⭐オープニング×面接1回⭐【訪問入浴の看護スタッフ大募集】【日曜定休+週休2日】
\\訪問入浴が初めての方も大歓迎!//
先輩スタッフが同行訪問で丁寧に指導します。3名1組で訪問するため、在宅での看護が初めての方も安心してスタートを!
チームで支え合いながら働ける環境です✨
\\やりがいを感じられる在宅ケア//
ご自宅での入浴を楽しみにされているお客様も多く、病院とは違う、家庭的で温かなケアができるのも魅力です。🌸
\\働きやすい環境づくりを推進中!//
公休・有給に加え、リフレッシュ休暇も導入。希望休の提出OK&日曜は固定休だから、
プライベートの時間もしっかり確保できます
頑張りは昇給・賞与でしっかり評価します🌿
\\安心して働ける“安定基盤”//
訪問入浴事業を複数拠点で展開しており、地域からの信頼も厚い安定企業です。2026年2月に新規オープン予定の新しい拠点。
立ち上げメンバーとして、経験を活かしながらキャリアの幅を広げたい方にもピッタリです🌱
募集内容
募集職種
仕事内容
🩺<お仕事内容> 看護スタッフ1名、介護スタッフ2名の3人1組のチームで、 専用の訪問入浴車に乗ってお客様のご自宅へ伺い、入浴サービスを提供します🌿 入浴前後の健康チェックや入浴中の見守りなど、 看護の専門知識を活かしてお客様の安全をサポートします。 👩⚕️<主な看護業務> ・バイタルチェック(体温・血圧・脈拍など) ・必要に応じて酸素濃度の測定 ・喀痰吸引(該当者のみ主治医の指示に基づき実施) ・皮膚状態の確認 ・入浴準備、浴槽への移動・移乗介助の補助 ・衣類の着脱介助 ・入浴後の物品片付け など 🚗<訪問エリア> 西区、中村区、清須市、あま市、大治町周辺の個人宅または施設
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
<給与について> 経験・スキルを考慮のうえ決定いたします🍃 基本給に加え、以下の手当を含みます。 ・資格手当 ・処遇改善手当 ・皆勤手当 ・基本業務手当 <各種手当・待遇> ・家族手当:扶養するお子さま1人につき月5,000円(18歳到達まで) ・年末年始手当:12月31日~1月2日に勤務した場合、1時間あたり500円支給 ・交通費支給(上限30,000円/月) ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ※試用期間6ヶ月(同条件)
待遇
教育体制・研修
初めての方でも丁寧に先輩スタッフが指導致します! 3名1組で訪問するので、困ったときはフォローできる体制が整っています!! 安心して働いていただけるような研修・サポート体制をご用意しています 入社時研修や実務研修、定期研修など、様々な研修体制で皆様をサポート! 先輩職員の同行訪問期間もしっかりありますので、不安を解消しながらお仕事を覚えて頂けます
勤務時間
下記いずれかのシフト制(休憩60分/実働8時間) ① 8:00~17:00 ② 8:30~17:30 ③ 9:00~18:00 ④ 9:30~18:30 ※勤務時間は、利用者様のご状況に応じて変動する場合があります。
休日
・週休2日制(日曜日は定休日) ・年次有給休暇(法定通り)
長期休暇・特別休暇
・リフレッシュ休暇2日/年 ※入社半年後より付与 ・特別休暇
歓迎要件
訪問入浴未経験の方✨
選考プロセス
▼ぜひお気軽にご応募ください♩ _______________ ▼書類選考 これまでのご経験だけでなく、**「やってみたい気持ち」**も大切にしています。 できるだけ多くの方とお話しできたら嬉しいです! ______ ▼面接+同行見学(1日で完結) 面接後に、そのまま同行見学を実施しています。 実際にお客様宅へ同行し、2~3件の訪問を見学していただくことで、 お仕事の流れや雰囲気をより具体的にイメージしていただけます。 (所要時間:面接 約30分/見学 約2~2.5時間) ______ ▼内定 おめでとうございます🎉 これから一緒に笑顔あふれる職場をつくっていきましょう!
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 事業者紹介
- コラム
- 職種・資格を知る








