【静岡市清水区有東坂】正職員の看護師を募集!チームワーク向上を目指しています。
訪問看護ステーションももの特徴
看護師・セラピストともに若手が活躍する職場です。活力もあり和気あいあいとした雰囲気の中で日々働いています。自ら考えて行動するということを目指しており、自分の考えや意見があるときにはなんでも言い合え、相談できるような職場環境づくりを行っています。入社後について
入職される方の多くは、中途採用の方であり、急性期病院での経験や訪問看護の経験、また少しブランクがあるけど復職したい方など、異なるキャリアをお持ちです。そのため、基本的には同行訪問を重ねる中で、個々の成長に合わせ2~3カ月程度で独り立ちを目指します。またオンコール当番についても、目安として2~3カ月ごろから少しずつ経験として対応できることを目指します。成長とやりがいを感じられる福利厚生あり!
- 研修制度があるので新しい環境での業務に不安のある方も安心です。
- 人事評価制度を整え、職員の実績やスキルをしっかりと評価しています。
- 社内施設入居社員割引制度など、職員やそのご家族を支える福利厚生も魅力。
- 各種休暇制度も充実しており、公私ともにイキイキとした日々を過ごせます♪
訪問看護ステーションももでは、正職員の看護師を募集しています。ご利用者様の希望に沿ったより質の高い看護を提案・提供できるような事業所を目指しております。
私たちと一緒に、自然と笑顔が溢れる明るい快互を楽しみませんか?たくさんのご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
医療処置が必要な方の在宅支援 ・利用者様の健康管理 ・内服管理 ・保清ケア ・医療機器管理など 転勤の可能性あり(県中部エリア)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給 150,000円~160,000円 第二基本給手当 20,000円~20,000円 職務手当 47,000円~62,000円 資格手当 30,000円 固定残業代 76,000円~84,000円 ※時間外の有無に関わらず40時間分を支給。40時間を超えた場合 は別途支給します。 通勤手当 実費支給 上限24,000円/月 昇給あり実績0円~4,000円/月 試用期間3ヶ月(同条件)
待遇
勤務時間
8:30~17:30 ※月5~6回オンコール当番あり 休憩60分 月平均時間外10時間
休日
月9~10日(土日休み) 年間休日122日
長期休暇・特別休暇
育児休業(取得実績あり) 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) バースディ休暇制度 リフレッシュ休暇制度
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2012年8月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
1日の流れ
ミーティング
朝の全体ミーティング(各自情報収集)
午前訪問へ出発(午前2~3件訪問)
利用者様宅にて、バイタル測定、薬の整理、褥瘡処置、排泄介助・保清介助など
休憩
訪問時間に合わせ1時間の昼休憩
午後訪問へ出発(午前2~4件訪問)
利用者様宅にて、バイタル測定、薬の整理、褥瘡処置、排泄介助・保清介助など
帰社
訪問より帰社後、記録や医師・ケアマネジャーへの報告メール・FAX作成 ・個人宅への訪問だけでなく、提携しているグループホームへの訪問も行います。 ・利用者様の医療依存度により、介入する処置は変わるため、幅広いスキルが必要。 (吸引、褥瘡処置、ストーマ管理、膀胱留置カテーテル管理、腎瘻、酸素吸入・気切管理 ポータブル人工呼吸器管理・ターミナルケア) ・精神科訪問看護にも対応しているため、精神疾患を患っている利用者様宅への訪問も行います。 なお、精神科訪問看護に携わるための研修については会社より支援制度が受けられます。 ・緊急時訪問看護加算に対応するため、夜間・土日のオンコール当番
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む