ヒューマンライフケア浦和の樹の看護師/准看護師求人(パート・バイト)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    特徴が同じ求人をもっと見る

ヒューマンライフケア浦和の樹看護師/准看護師求人(パート・バイト

時給1,710

最終更新日:

スライドギャラリー

ヒューマンライフケア浦和の樹(看護師/准看護師の求人)の写真1枚目:【浦和の樹】写真で紹介中。

日勤のみ【さいたま市浦和区東高砂町】看護師募集!准看護師も歓迎♪その人らしさにそっと寄り添う☆ヒューマンライフケアの介護付き有料老人ホームです

「その人らしさ」にそっと寄り添うヒューマンライフケア

介護事業や保育事業などを全国展開しているヒューマンライフケア。介護や育児のために「その人らしさ」を保つことが難しくなってしまったさまざまな世代の「人」にそっと寄り添い、安心していきいきと暮らし続けるためのサポートを行っています。
そんな当社では、さいたま市浦和区東高砂町にある介護付き有料老人ホーム「ヒューマンライフケア浦和の樹」の看護師を募集中です。スタッフ一人ひとりの目標やライフスタイルにあった働き方のできる環境が整っていますよ。

  • #どんな職場なの?
アットホームだねってよく言われます
  • 地元スタッフも多く、コミュニケーション〇な環境
  • 20代~70代と幅広いスタッフが活躍中

スタッフの声

●看護師(40代:女性)●
ヒューマンライフケアの良い所は、みんなで助け合う・支え合う・知識を分け合う風土が根付いていることだと思います。以前、ご利用者の中に難しい症例を患っていた方がいて、私自身ベストな接し方がわからないでいました。そんな私の姿を見かねた先輩職員が後日、音頭を取ってご利用者の症例に関する勉強会を開いてくれたんです。その甲斐あって自身を持って看護業務に取り組めるようになりました。頼れる仲間がいるので日々、楽しく働いています。

●看護師(50代:女性)●
介護施設にはドクターが常駐しているわけではありません。それでも地域医療機関との連携体制が整っているので有事の際には往診の先生から指示を仰ぐことができます。そのため安心して働くことができます。介護施設において看護師は大切な存在です。看護師にしかできない処置(ケア)を施すことでご入居者が元気になるお手伝いができるのは大きなモチベーションになっています。

ご自分のライフスタイルに合わせた働き方で、さまざまな世代の「人」を支えませんか?

ヒューマンライフケア浦和の樹の紹介動画

募集内容

募集職種

看護師/准看護師

仕事内容

バイタルチェックや服薬管理、インシュリン注射等、施設内でおこなうことが主治医から求められている医療行為全般 施設内で認められたご利用者様の身体状況の異常等の対応および日常生活介護 ※雇用期間:毎年度末まで(原則更新)

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,710円

給与の備考

①1,810円~(正看護師) ②1,710円~(准看護師) ▼その他の支給手当 ・夜勤手当(5,000円/回)※夜勤される場合 ・時間外手当(1分単位) ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

・昇給年1回(4月) ・一時金年2回 ※30,000円/年(前年度実績) ・社会保険完備 ・交通費規定内支給(上限50,000円/月) ・育児休業終了による職場復帰手当5,000円 ・ライフイベント手当(扶養者のみ・勤続1年以上)※保育園・幼稚園入園25,000円/小学校入学15,000円/中学校入学10,000円/高校入学10,000円 ・正社員登用制度 ・年末年始手当(12/30~1/3期間、基本時給25%UP) ・制服貸与 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種費用補助制度 ・慶弔見舞金制度(結婚/出産/傷病見舞/災害見舞など) ・資格取得支援制度(介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、介護福祉士など) ・スタッフ紹介制度(紹介者/被紹介者の双方に紹介手当支給) ・メンタルヘルス相談窓口 ・スタッフ相談室 ・車両手当 110円/日×勤務日数(会社の許可を得て自家用車を業務で使用する場合) バイク通勤OK

教育体制・研修

ヒューマンライフケアでは誰もが安心して活躍できるよう職員の教育に力を入れています。 ▼ケアテクニカルマイスター制度 難易度別に4段階のグレードに分かれているヒューマンライフケアの認定資格です。入門者レベルから国家資格や認定資格に相当する技術レベルまで網羅しており、どんな方でも一定の技術と知識を身につけることができ、この資格を取得することで将来のキャリアアップを図ることができます。 ▼認知症KAIGOマイスター制度 認知症について、正しい理解や対応技術を習得して全てのスタッフがより良いケアを提供できるよう当社が開発した認知症教育制度です。難易度別に3段階のグレードに分かれていて、テキストや動画の教材が豊富に揃っており、認知症について正しい知識や技術を養うことができます。 ▼採用時研修 会社の理念や介護をする上での適切なマナーをイチから学べる導入研修プログラムや、職員全員へ配られる独自のノウハウが記された教本「介護スタッフブック」から正しい介護の知識を習得します。 ▼新規入職者ノート 職員の育成ツールとして開発したノート。職員それぞれの入社後に身につけたい知識・能力や理想の姿を綴り、記入内容をもとに上長がマネジメントします。 ▼フォロー体制 入社後1、3、6ヶ月…と、上長との面談を定期的に開催。アナタの悩みや希望に真剣に向き合います。 ▼資格取得をサポート 「認知症介護実践者研修」や「認知症対応型サービス事業管理者研修」など、施設長に必要となる資格取得を会社が支援します。また、介護支援専門員の更新研修費用もサポートします。 ▼充実した介護サービスマニュアル 当社が運営する全てのサービスごとにマニュアルが整備されています。介護保険制度はもちろん、身体介護や生活援助サービスといったご利用者への具体的な支援方法や、高齢者疾患、リスク発生時の対応方法、介護報酬請求についてなど、全13章(約500ページ)で構成されており、必要な時に活用することができます。

勤務時間

9:00~18:00(基本) ※休憩60分

休日

長期休暇・特別休暇

・有給休暇 ・生理休暇 ・介護休暇 ・裁判員休暇 ・出産休暇 ・育児休暇 └産休・育休取得率100%

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

埼玉県さいたま市浦和区東高砂町4-1

JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線(湘南新宿ライン・上野東京ライン)「浦和駅」東口より徒歩3分

施設・サービス形態

介護付き有料老人ホーム

施設規模

入居定員最大66名

スタッフ構成

スタッフ数42名(2022.2月時点)

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

埼玉県(2812件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で113,062名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す