❀令和7年度10月より月額手当が増額!園面接実施中☆彡保育園看護師【足立区;亀有駅】研修制度/福利厚生充実◎借り上げ社宅制度(引越代10万まで、敷金礼金一定額補助)ご利用いただけます♪
入職後のあなたの頑張りがきちんと反映されます。
長くお勤め出来る就業先をお探しの方はぜひHOPPAへご応募ください。
※手当額は地域によって異なります。詳しくは採用担当までお尋ねください!
*.私たちが大切にしていること.*
こども達の、そして先生方の笑顔を守っていきたい!ひとりひとりを大切にする保育◎
仲間を大切にする園が私たちの自慢です!
*.施設長からの一言コメント.*
”笑顔””と”繋がり”で未来を創る私たちの職場笑顔、笑いの溢れている明るい風通しのいい職場です
研修制度も充実、スキルアップもしっかりとできます。
職員のアイデアから生まれた沢山の楽しい保育も魅力の1つです。
ご興味のある方は是非ともブログをご覧ください
私たちと一緒に他にはない保育園づくりをしてみませんか()
*.HOPPA東和親水の特徴.*
●借上社宅制度利用可(自治体基準に準ずる)引越代;上限10万 / 敷金礼金;一定額の補助あり♪
●年間休日は120日(週休2日制)※2025年度より
土曜日出勤の場合は平日に振休を取得
有給消化率も高く、休暇を取得しやすい環境♪
●残業はほぼなし♪
●多彩な研修+充実した実務研修♪
未経験でも安心 / 経験者もキャリアが積める
●結婚祝金、出産祝金あり
●慶弔休暇あり
●バースデー休暇(特別休暇)あり!※2025年度より
●退職金制度完備
*.京進のほいくえんの保育.*
保育と知育の2軸が強みの園です。「英(国際力)X知(学ぶ力)X人(生きる力)を育む」
「イングリッシュタイム」「知育タイム」
幼児さんは「プログラミング」を取り入れ、
子どもたちは日々の遊びの中で習得しています。
「一定時間椅子に座れること」
「先生の話をきちんと聞けること」
「出来たという自己肯定感」など
学習の素地作りを目指しています。
募集内容
募集職種
仕事内容
認可保育園にて保育業務・看護業務
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
●4大卒 :307,770円~ ●短・専卒:297,760円~ ※上記は、資格手当/地域手当/処遇改善Ⅱ手当/処遇改善Ⅲ手当込み/処遇改善Ⅳ手当込み 処遇改善手当は行政による補助金のため変動の可能性あり ※短・専卒で保育士正社員経験が2年以上ある方は4大卒と同等になる {残業代} 別途支給*みなし残業無し ●その他 ・交通費38,000円(上限)/月 ※試用期間6ヶ月(条件同じ)
待遇
教育体制・研修
休日
≪年間休日120日以上≫(2025年度より) ・週休二日制 日、祝日;閉園 ∟土曜保育担当週は、平日にて振り替え休日を取得 ∟年間勤務カレンダーに基づき、年2日程度日祝の出勤日あり(社員研修)
長期休暇・特別休暇
●有給休暇制度(入社半年後に10日間支給) ●結婚休暇制度 ●慶弔休暇制度 ●育児休暇制度・産前産後休暇制度 ●介護休職制度 ●バースデー休暇制度(2025年度より)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2018年4月1日
施設・サービス形態
対象年齢
定員
保育時間
休園日
HOPPA東和親水の職員の声
保育士(0歳児担任)
経験年数:6年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
以前勤めていた園が180人規模の大規模園だったのでなかなかしっかり子どもたち1人1人を見ることが出来なかったと感じています。そのため子ども1人1人としっかりと向き合いながら保育をしたいという思いがありました。 自宅の近所にHOPPAの園があり、お散歩をしている様子などを見かけることがあり、子どもたちも職員も楽しそうな様子だったので、転職を考えた時にHOPPAを検討するきっかけになりました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
自分が伝えたことや教えたことで子どもたちが成長していく姿が見れたときや保護者の方が信頼をしてくれ、『先生のおかげです!』などの言葉をいただけた時にはやりがいを感じます。 昨年度まで2年間5歳児クラスを担任をしていました。 HOPPAで行っているオリジナルプログラムを通して、ひらがなを書ける、計算が出来ているという成長がみられるのはもちろんだが、これから必要になる座る姿勢、鉛筆の持ち方などが身についている姿を見ることが出来た。 様々なことに対して諦めずに挑戦する力が付いて行ったり、プログラミングを通してはじめは「出来ない」とすぐに言っていた子どもたちがまずは一回考えてから挑戦する力が付いて行っていた。 友達と意見が違った時にも折り合いをつけて解決していく力が付いていく姿が見ることが出来たことも大変嬉しかったです。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
職員全体がフレンドリーな関係で仕事以外の話も楽しく出来る関係せいです。 良いところを認めあえる関係なのでとても働きやすい環境だと思っています。 自園だけではなくヘルプに行ったHOPPAの園でも同様に感じることが出来ます。 HOPPA全体的に人間関係が良いところが、働きやすさに繋がっていると思います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む