日祝休み✨年間休日120日✅7.5時間勤務・残業ほぼなしでプライベートも充実😊訪問看護未経験OK⭕各種インセンティブ報酬制度有り🌟
有限会社RISOEL/訪問看護ステーションWish
+++————————————————————地域のみなさまの暮らしを支える訪問看護ステーションとして大阪市阿倍野区とその周辺エリアの訪問看護を行っています。
この阿倍野にお住まいの方々や地域に「寄り添える」会社であり、ご利用者さまや地域が「理想を得る」お役に立ちたいと思い、「RISOEL」と名付けました。
看護師とリハビリテーション専門職が、常に情報共有、意見交換を図り、より良いサービスを考えながら日々の訪問を行っております。
私たちと一緒に利用者さまやそのご家族さまが安心して生活ができるようにサポートしてくれる方を募集します!
———————+++
職場環境について
+++———————✅日曜日+週1日+祝日お休み、年間休日120日⭕
プライベートな予定も立てやすく、家族や友人との時間も大切にバランス良く働けます。
✅子育てスタッフ多数在籍!時短勤務は小学校2年生終了時までOK✨
時短勤務を活用して家庭と仕事を両立している先輩看護師も在籍。スタッフ間での理解や配慮が浸透しており、サポートしあえる働きやすい環境です。
✅オンコールは月1回程度、セカンドコールの依頼あり。
ゆくゆくはオンコール2名体制を予定しております。
✅個々のライフステージを尊重、チーム制なのでお休みも取りやすい🙆♀️
学校行事等のお休みOK、旅行のための連休OK、介護のためのお休みOK
育児休暇取得実績もあり(今後保育補助も検討中です!)✨
✅嬉しい駅チカで通勤も便利🚶
文の里駅・昭和町駅・美章園駅の3駅から徒歩圏内。
——————————————————+++
ご見学OK!お気軽にお問い合わせください
+++——————————————————綺麗なフロアで新しい仲間を受け入れられるよう、現在事務所内「5S」活動中です!地域のみなさまの健やかな生活を支えたいという思いを、一緒に実現していける方をお待ちしています。
少しでも気になっていただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。ご応募を心からお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
訪問看護業務全般 ・健康状態の観察(バイタルチェックなど) ・療養上のお世話(入浴介助・体位変換など) ・服薬管理 ・医療処置(点滴・カテーテル管理等) ・ご家族さまへの介護支援や相談 訪問看護後の事務処理 ※訪問先エリア:大阪市阿倍野区、東住吉区、天王寺区、西成区、平野 区、住吉区(阿倍野、東住吉区以外は一部地域) ※1件あたり約30~60分 ※1日の平均訪問件数:5~6件 ※移動手段:電動自転車 ※記録:カイポケ(ipad貸与) ※朝礼終礼の定期実施なし、直行直帰OK! ■1日の流れ 9:00 出勤 午前中は訪問1~3件程度 ▼ お昼休憩 ▼ 午後は訪問2~4件程度 ▼ 合間で記録・報連相 ▼ 17:30 終業
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給 273,200円~293,200円 ・基本給 243,200円~248,200円 ・職務手当 30,000円~50,000円 ※経験年数・スキルにて職務手当/ラダー手当(★1)に変動あり ※固定残業代なし 【その他手当】 ・インセンティブ手当(★2) ・オンコール待機手当 主担当100円/時、副担当50円/時 ・オンコール出勤手当 5,000円~9,000円 ※オンコール回数:月1回程度セカンドコール有 ゆくゆくはオンコール2名体制を予定、セカンドコールの依頼有 ・休日・訪問手当(休日手当 500円/件、訪問手当 3,000円/件) ・夜間訪問手当 5,000円/件(訪問内容や所要時間により増額の場合あり) ・交通費支給あり(上限40,000円/月) *賞与年2回(実績:2~2.5ヶ月分) *昇給年1回(昨年実績:5,000円) *試用期間3ヵ月(期間中は月給253,200円~、その他条件変更なし) 月給:253,200円~ 給与内訳 ・基本給 223,200円~ ・職務手当 30,000円~ 【想定年収】 ・新人/未経験 入職1年目 430万円 入職3年目 460万円 ※ただし、実績により異なる ※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (★1)ラダー手当 ① ラダー手当1(新人)30,000円 「新人」定義:訪問看護が未経験である。看護師経験は3年以上。 入社から概ね1~2年を目安とする。 ② ラダー手当2 (中堅)40,000円 「中堅」定義:訪問看護、各種保険について理解し、計画的な訪問看護を1人で行うことができ、それに係る書類作成(看護記録、計画書、報告書等)ができる。また、新人スタッフに対して指導ができる(プリセプターになれる)。 ③ ラダー手当3 (熟練)50,000円 「熟練」定義:「中堅」に加え、利用者に対し「訪問看護」について説明し、契約を取り交わすことができ、ステーション 全体の訪問計画の立案、調整を行うことができる。また、管理者不在の際は、その代行業務を行うことができる。 ※現在ラダー手当については見直しを行っており、スキルアップ・給与アップが目指しやすくなります (★2)インセンティブ手当詳細 ①月インセンティブ:月の訪問目標件数(60件)を超えた件数に応じて支給(250~2,000円/件) 【件数域】 【件数単価】 61~70件/月・・・250円/件 71~80件/月・・・500円/件 81~90件/月・・・1,000円/件 91~100件/月・・・1,500円/件 101件以上/月・・・2,000円/件 ex:月の訪問件数が80件の場合:(250円×10件)+(500円×10件)=7,500円 ②日インセンティブ:1日の訪問目標件数(5件)を超えた件数に応じて支給(1,000円/件) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
待遇
社会保険完備 賞与・昇給あり 交通費支給 緊急訪問時の手当・代休あり スマホ・タブレット貸与 電動アシスト自転車・バイク・車貸与 制服貸与(上着のみ) ※ボトムスはスラックスかジャージ黒、紺等派手でない物 定年制あり(一律 60歳) 再雇用制度あり(上限年齢 65歳まで) 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) 外部研修あり(費用会社負担) 時短勤務可(実績あり、小学校2年生終了時まで可能) 自転車通勤可 副業可 定期健診 インフルエンザ予防接種
教育体制・研修
研修制度あり:入職後、独り立ちまで先輩職員が同行サポートいたします📝 OJT:昨年までは月1回Zoomミーティングにて症例検討を拠点合同で実施 OFF-JT:終末期ケア専門士サイトのZoom研修等リンク設置、希望があれば受講支援体制あり
休日
日祝休み+1日 年間休日120日程度
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヵ月経過後:10日) 年末年始休暇(12/30~1/3) 夏季休暇1日 産休・育休休業取得実績あり
歓迎要件
訪問看護経験をお持ちの方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2004年6月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
利用者の特徴
対応疾患・サービス
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る