募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 273,000円 〜
- 仕事内容
- (1)訪問診療帯同 医師のサポート、電子カルテの入力・バイタルチェック・処置・ご家族対応など (2)多職種連携の窓口業務 新規患者の受け入れ調整・退院時カンファレンスの参加・初診までの各種準備など (3)医療機器や医薬品の管理 (4)医師の書類作成サポート (基本的に事務職員がサポート致します) 【移動手段】軽自動車(フィット)をご用意しております 【主な訪問先エリア】クリニックより16㎞圏内を対象 【主な疾患層】指定難病から癌末期の緩和医療、お看取りまで対応 【訪問先】患者数200名前後 施設:7割 居宅:3割 【ターミナル患者の有無】あり 【神経難病】あり 【精神疾患患者の有無】あり 【小児患者の有無】なし 【電カルについて】モバカル(クラウド型電子カルテ) ◆1日のスケジュール <午前> ・1日の訪問スケジュールの確認 (各患者様の状態や、確認事項を朝一で確認をします) ・訪問(物品等)の準備 ・先生と訪問 例:居宅4~5か所(1軒10~15分程度です) カルテの代行入力や、必要であれば薬の処方 ご家族へ状態の共有 医師の診療や処置のサポート(バルーン交換・採血・点滴・褥瘡処置) <お昼> ・一度クリニックに戻ってお昼休憩 ※お昼休憩はきちんと1時間とって頂けます◎ <午後> ・多職種連携 業務 ケアマネージャーや相談員、訪問看護師、施設関係者等に 患者様の状態を報告。※電話や直接お会いしてお話するケースもあり ・施設へ訪問 施設では5~6名程度該当の患者様を診ていきます。 診療内容については午前中の業務参照 <夕方> ・クリニックへ戻る 1日のカルテや情報をまとめる <17:30> ・退社 夕方以降の診察は特に受け付けませんので 基本的には定時にてご帰宅頂けます。 【職員構成】 ・医師:2名 院長 松永 巌医師 <専門>一般内科、在宅医療、緩和医療、終末期医療 永田 健医師 ・事務長:1名 ・看護師:4名 20代~30代中心 ・事務:3名 20代~40代
- 応募要件
- ・正看護師免許 ・病棟経験3年以上~ ・自動車運転免許(AT限定可)
- 住所
- 福岡県福岡市南区大橋2丁目14-16 築地第2ビル202号 西鉄天神大牟田線 大橋駅から徒歩で5分 JR鹿児島本線(博多~八代) 竹下駅から徒歩で20分 西鉄天神大牟田線 井尻駅から徒歩で20分
- 特徴
- 社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問診療所・クリニック
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るしのだ眼科医院の看護師/准看護師求人(正職員)
昇給・賞与実績あり☆◎育児休業取得実績あり♪眼科経験者優遇◎地域に根ざした眼科医院で活躍しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 320,000円
- 仕事内容
- 眼科医院での外来・検査・手術の介助 ※火曜、木曜は午後から手術 転勤、業務範囲の変更なし
- 応募要件
- 看護師必須 年齢制限あり ~59歳(定年を上限) 学歴:専修学校以上(正看護師学校卒業)
- 住所
- 福岡県福岡市南区長住2-18-2 西鉄天神大牟田線 高宮駅から車で8分
- 特徴
- スピード返信社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給診療所・クリニック
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る福岡信和病院の地域包括ケア病棟看護師求人
昇給賞与あり☆地域包括ケア病棟看護師を募集中です
- 給与
- 正職員 月給 183,000円 〜 251,500円
- 仕事内容
- 地域包括ケア病棟 1病棟45床(3階19床、4階26床) ・検温 ・看護記録 ・処置(創傷、点滴注射、経管栄養が主、その他)・診察の補助 ・補整、入浴介助(機械浴、看護補助者と介助) ・看護記録、電子カルテ ・看護方式、プライマリーナーシング、日勤は患者割表で運用 ・毎日指導者が付きます ・退院支援(多職種へ受持ち患者さんの情報提供) 業務の変更なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 看護師 病棟看護師としての経験必須 ~59歳(定年制度のため) 学歴不問
- 住所
- 福岡県福岡市南区皿山2-1-53 西鉄天神大牟田線 大橋駅から車で11分
- 特徴
- スピード返信社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
【福岡市南区】賞与あり◎年齢不問!当院で今までの経験をぜひ活かしてください
野上耳鼻咽喉科医院をご紹介します
福岡県福岡市南区長住の「野上耳鼻咽喉科医院」は耳鼻咽喉科領域のすべてに亘って、高いレベルでの診断・治療を保ちつつ診療を行う医院です。小さなお子様から、お年寄りまで、安心して通える地域に根ざした医院を目指しています。賞与計3.5ヶ月分支給の高待遇!経験や資格が生かせるお仕事です
当院では現在、看護師を募集しております。正看護師または准看護師免許をお持ちの方で、3年以上看護師勤務経験がある方を対象としております。これまでの経験や資格を生かして働きたい方にピッタリの環境ですよ。福利厚生充実で安心して働ける当院で一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
看護師/准看護師
仕事内容
耳鼻咽喉科外来診療の看護業務
給与
【正職員】 月給207,000円〜240,000円
給与の備考
給与内訳 ・基本給 170,000円~200,000円 ・職務手当 20,000円 ・調整手当 17,000円~20,000円 賞与あり(実績年2回)計3.5ヶ月分 通勤手当 実費支給 上限なし ※試用期間2ヶ月(期間中の条件変更なし)
待遇
勤務時間
変形 1ヶ月単位 8:30~18:30(休憩90分) 8:30~13:00 ※時間外 月平均5時間
休日
日、祝、第1・3木曜日は休診 年間休日90日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態・診療科目
耳鼻咽喉科
開院時間
月、火、水、金 9:00〜12:30 14:00〜18:00
木、土 9:00〜12:30
休診日
第一・第三木曜日と日曜・祝日
設備/機材
聴力検査器械
ティンパノメトリー
耳管機能検査機器
赤外線眼鏡
重心動揺計
電子内視鏡
超音波
X-線撮影装置
コニカミノルタCR装置
自動血球計数CRP測定装置(日本光電)
アルゴンプラズマ凝固装置
高周波凝固装置
AED (automated external defibrillator): 自動体外式除細動器
パルスリープ
パルスオキシメータ
富士ドライケム
院長名
野上 兼一郎
院長略歴
1955年 福岡県生まれ
1979年 広島大学医学部卒業
九州大学耳鼻咽喉科入局
1980年 岐阜大学耳鼻咽喉科
1981年 九州大学耳鼻咽喉科
1984年 福岡市立こども病院感染症センター耳鼻咽喉科
1986年 九州大学耳鼻咽喉科
1991年 現在地に開業
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。