募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 356,500円 〜
- 仕事内容
- 入居者様の看護ケア全般をお願いいたします。 看護師の業務は主に「訪問看護業務」「施設看護業務」になります。 <主な業務内容> ・入居者様の健康管理 ・主治医・薬剤師と連携した内服管理 ・喀痰吸引、胃ろう、在宅酸素管理 など ◆訪問看護業務 入居者様の居室へ訪問する施設内訪問看護を行います。 介護職員や看護補助職員と一緒に訪問していただくケースもございます。 ◆施設看護業務 入居者様からのナースコールがあった際の訪問対応や、内服管理、訪問看護のフォロー等も行います。 また往診医の受診がある際は、入居者様の状態や希望についてやりとりを行い、適切な処置や処方を実施します。 〈労働契約期間中の変更の範囲〉 業務内容:会社の定める業務内容の範囲内 就業場所:会社の定める就業場所の範囲内
- 応募要件
- 看護師免許(正看護師)
- 住所
- 北海道札幌市東区北五十一条東5丁目2番10号 JR学園都市「太平駅」徒歩2分
- 特徴
- 職員の声1日の流れ訪問看護ステーション社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
【日勤のみOK】社会保険完備!残業ほぼなし☆利用者の未来と真摯に向き合っている障がい者支援施設です
障害者支援施設光生舎フーレビラは赤平市にあります。2005年に設立され、体に障がいのある方も含め利用者定員120名規模の施設です。利用者様の社会復帰に向けた取り組みにも力を入れています。
今回は当施設での看護師の募集です。正看護師、准看護師の資格をお持ちでしたらブランクのある方や経験のない方も歓迎いたします。障がい者施設での勤務が初めての方でも、先輩スタッフが丁寧に教えますので安心して働けますよ。また日勤のみで時間外勤務もほとんどありません。プライベートとお仕事を両立して働きたい方にピッタリです!産休や育休の取得実績もあり、子育て中の方やこれから子育てを考えている方もぜひご応募ください。
職員同士で協力し合える風通しの良い職場です。ぜひ皆様からのご応募をお待ちしております!
今回は当施設での看護師の募集です。正看護師、准看護師の資格をお持ちでしたらブランクのある方や経験のない方も歓迎いたします。障がい者施設での勤務が初めての方でも、先輩スタッフが丁寧に教えますので安心して働けますよ。また日勤のみで時間外勤務もほとんどありません。プライベートとお仕事を両立して働きたい方にピッタリです!産休や育休の取得実績もあり、子育て中の方やこれから子育てを考えている方もぜひご応募ください。
職員同士で協力し合える風通しの良い職場です。ぜひ皆様からのご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
看護師/准看護師
仕事内容
障がい者支援施設入居者(定員120名)に係る看護業務全般 ・バイタルチェック、投薬、軽微な処置など ・服薬管理 ・緊急対応 ・健康管理、健康相談 ・入所者のご家族との連絡など
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給221,700円〜265,000円
給与の備考
給与の内訳 ・基本給 176,700~220,000円 ・職務手当 45,000円 賞与あり 実績年2回 計4月分 通勤手当 上限14,600円/月 住宅手当 上限10,000円/月 扶養手当あり 燃料手当あり 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
休日
土 日 祝※施設内にての祭事や急な用件がある場合を除く 年間休日108日
長期休暇・特別休暇
年始年末 年次有給休暇 出産休暇、育児休業取得実績あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2005年4月
施設・サービス形態
障害者支援
営業時間
月〜金 8:00〜17:30
利用者定員数
施設入所支援60名 (生活介護60名)
スタッフ構成
施設長 1名
サービス管理責任者 2名
看護職員 2名
生活支援員 14名
事務員 2名
栄養士 1名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。