年休125日☆日勤メイン♢未経験・ブランクOK!経験豊富なスタッフがサポート♪認定看護師が代表を務める訪問看護ステーションです!
「えがおナースケアステーション」のご紹介
- ブルーライン踊場駅から徒歩2分。訪問看護認定看護師が代表兼管理者を務めるナースケアステーションです。
- 小児から高齢者まで、幅広い年代の利用者さんがいます。終末期や精神疾患の方の割合が多く、難病系の方への訪問もおこなっています。
- 電子カルテを利用し、iPadの貸与も実施。業務の効率をあげてスタッフの負担を軽減しています。
- 利用者さんお一人おひとりに適したサポートをおこなうため、看護とリハビリの連携に力を入れています。この度、新たに看護師の方を募集します。
子育て中の方も働きやすい職場です
- 訪問看護は病院勤務と比べて、勤務時間やシフトの融通がききます。お子さんの急な体調不良などの際は柔軟に対応しますので、ご安心ください。
- 3歳未満のお子さんがいる方には、特別休暇制度を設けています。また、勤務時間に応じた短時間常勤制度もありますので、仕事と子育てを両立しやすいですよ。
同行訪問でのOJTがあり、未経験・ブランクのある方も安心!
在宅の経験・未経験を問わず、まずは同行訪問を実施し、OJTで経験を積んでいただきます。同行訪問は1ヶ月間程度を目安としていますが、期間を長くとることもできるので、ひとつずつ慣れていってください。現場での悩みや不安はすぐに相談できる環境なので、独り立ちしたあとも不明点を残さずにお仕事ができますよ。訪問看護未経験からスタートした20代のメンバーも、立派に活躍しています!経験豊富なメンバーがていねいに指導しますので、未経験の方やブランクのある方も安心してご応募ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
ご自宅で生活をされるご利用者への訪問看護業務をお願い致します。 ・訪問件数の目安:4~5件 /日 ・疾患や症例の傾向:慢性期から終末期、小児~高齢者まで幅広い方の受け入れをしております ・オンコールの夜間担当回数:5~7回/月(最低月1回以上) ※シフト・回数は応相談可能です ・移動手段:自動車 ・チーム制 ・各種の連絡調整や担当者会議 等への参加 ・訪問の記録、各種書類の作成 ※電子カルテ 利用 ・直行直帰:原則不可 ・入職後、1~3ヶ月を目安とした同行訪問を実施いたします。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
〈給与内訳〉 ・想定月給 300,000円~ ・基本給 199,800円~ ・固定残業代 35,200円~(見込み残業17時間分※超過分別途支給) ・資格手当 50,000円 ・住宅手当 15,000円 ・その他手当 ・勤続勤務手当 2,000円~20,000円 ※常勤での勤続年数2年以上の方に限る ・近隣在住手当 20,000円※事業所から2km圏内在住の方に限る ・オンコール手当 ・オンコール待機手当(平日) 5,000円/回 ・オンコール待機手当(土日祝) 8,000円/回 ・オンコール出動手当 出動時間分(訪問時間)を残業手当・休日深夜残業手当として支給 ・賞与:年2回 ・昇給:年1回 ・想定年収:420万円~ ※経験等考慮のうえ、社内規定に則って給与は確定いたします ・試用期間:6か月(雇用条件変更なし)
待遇
・社会保険完備 ・ユニフォーム貸与 ・訪問車貸与 ・業務携帯・iPad貸与 ・通勤手当 支給 ・駐車場要相談 ・研修費補助あり ・資格取得支援制度あり ※資格要件あり ・子育て、育児支援制度 ・短時間常勤制度
休日
・土日祝、週休二日制 ・土日祝日は原則お休みですが、ご利用者様の状態によっては出勤をお願いする場合があります ・年間休日:125日
長期休暇・特別休暇
・リフレッシュ休暇 3日(6月~9月の間で取得) ・年末年始休暇 12/30~1/3 ・子の看護休暇 5日/年間 ※3歳未満のお子さんがいる方が対象 ・有給休暇(入職6ヶ月目で10日付与) ・その他 法定休暇
応募要件
選考プロセス
1)応募 ・まずはジョブメドレーの応募フォームよりお気軽にお問い合わせください。 ・お問い合わせ後、弊社担当者からご連絡いたします。 2)見学 ・事業所内の見学はもちろん、同行訪問もセッティング可能です! ・見学の所要時間は1時間・半日など、ご相談可能です! 3)面接(1回) ・見学後、希望が合えば採用面接をセッティングをいたします! ・通常、面接は1回のみとなります! 4)ご内定 ・面接後〈1週間以内〉を目安として結果のご報告をいたします! ・勤務開始日はご希望に合わせて相談可能です!
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2018年5月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
利用者の特徴
対応疾患・サービス
加算対応
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む