募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
ひと花 訪問看護リハビリステーションの訪問看護師求人
【訪問看護未経験者も大歓迎♪】【インセンティブにて高収入】研修充実♪土日祝休♪ICT活用♪/通勤車両貸出/オンコール少なめ/駅チカ徒歩4分/横浜市旭区
- 給与
- 正職員 月給 350,000円 〜 750,000円
- 仕事内容
- ・訪問看護業務 ・主治医、SW、ケアマネージャー、サービス事業所との連絡・調整 ・訪問看護計画の作成 ・業務時間外オンコール当番(※持ち周り制) ・その他、サービスに関わる訪問看護業務 ※オンコールが少ない事業所です。 ※未経験者大歓迎♬ ※一緒に新規事業所を作りませんか?
- 応募要件
- ・正看護師 ・普通自動車免許(AT可)
- 住所
- 神奈川県横浜市旭区東希望が丘105-1 ハロースプリングビル2階B号室 相鉄線 希望ヶ丘駅 より徒歩4分
- 特徴
- スピード返信職場の環境職員の声採用担当メッセージ訪問看護ステーション未経験可社会保険完備車通勤可年間休日120日以上交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る介護老人保健施設 宮沢の里 はなもも苑の非常勤 看護師求人
【横浜市瀬谷区宮沢】経験不問◎処遇改善手当アップ◎週3日~4日で勤務日応相談☆看護師募集中♪緑に囲まれた介護老人保健施設♪
- 給与
- パート・バイト 時給 1,800円 〜 2,100円
- 仕事内容
- 老健施設における看護業務全般 *利用者さまの健康管理全般 *バイタル確認、服薬管理 *点滴対応、採血 *経管栄養管理 *バルーン管理 など。 定期的な業務が大半ですが、利用者さまの受診の付き添い有り(運転はドライバーが行います。) ※雇用期間:1年(原則更新、更新回数上限なし) 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 看護師 ※経験不問
- 住所
- 神奈川県横浜市瀬谷区宮沢4-13-1 相鉄線「三ツ境駅」から公共交通機関(バス)にて約10分 相鉄線「瀬谷駅」から公共交通機関(バス)にて約15分 *マイカー、バイク、自転車通勤、可。
- 特徴
- 限定求人職場の環境採用担当メッセージ社会保険完備車通勤可交通費支給介護施設副業OK
特徴が同じ求人
- 給与
- パート・バイト 時給 1,520円 〜 2,020円
- 仕事内容
- 有料老人ホーム(定員数57人)における健康管理を行います。 〇バイタルチェックや薬の管理 〇医師の指示に基づいた必要な医療処置 〇医療機関との連携や調整、受診の付添 等 *緊急時には医師とも連携をとりつつ、応急処置をしてもらう場合があります。 *夜勤はありません 【就業の場所、変更の範囲】 会社の定める場所(すべての拠点、本社での勤務を含む)
- 応募要件
- 【保有資格】 看護師 または 准看護師 いずれか必須
- 住所
- 神奈川県横浜市瀬谷区宮沢2-22-21 相鉄線 三ツ境駅からバス 相鉄バス(旭27) 南瀬谷小バス停留所 徒歩5分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可交通費支給年齢不問副業OK
☆彡スタッフ募集★彡半日型デイサービス看護師兼機能訓練指導員【非常勤】募集 正看護師 1860円~/時
★未経験者大歓迎♪ ★非常勤でも昇給♪
★職員体制充実求人♪ ★週1日~勤務可能♪
・ 2019年12月開設 新しい事業所をみんなで作りましょう♪
・ 週1日~勤務可能
・ 1日3時間勤務
・ 非常勤でも昇給有
・ 希望休制度あります!
・ 午前中のみの勤務、調整可能
募集内容
募集職種
仕事内容
・看護業務:バイタル測定、内服確認 排便管理等 ・機能訓練指導員業務:口腔体操、機械を用いた機能訓練業務 ※ デイサービス経験がなくても、業務が可能です。 ※ 未経験でも大歓迎♪医療処置の少ない事業所です。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・正看護師 1860円~/時 ・准看護士 1680円~/時
待遇
■諸手当・補助 ・昇給(年1回) ・インフルエンザ予防接種補助 ・通勤交通費全額支給 ・慶弔見舞金制度 ・外部研修手当制度 ・職員紹介制度 ・健康診断 ・各種社会保険完備 (健康保険・厚生年金・介護保険・雇用保険・労災保険) ・職務発明手当 ・介護処遇改善加算手当 ・運転してくれてありがとう手当 ・永年勤続表彰 ・SNS手当 ・誕生日祝い(誕生月にクオカードプレゼント) ■研修・資格補助 ※勤務として参加、会社全額負担 ・ 資格取得支援制度(介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員) ・ 外部研修手当制度 ■子育て中の働くあなたを応援します制度 ・病児保育室補助制度。 ・その他の株式会社ひとはな 仕事と子育て応援制度。 ■働く環境 ・バイク・自転車通勤可、車通勤相談可 ・正社員登用制度 ・通勤バイク貸出 ・制服貸与 ・任意参加でのキャンプ・忘年会開催等、福利厚生委員会が開催する費用はすべて会社負担 ・パソコン教室(対象者)
長期休暇・特別休暇
・年末年始は12月29日~1月3日お休みです。 ・年次有給休暇 ・希望休制度 ・産前産後の休暇 ・妊娠中及び出産後の通院休暇 ・妊娠障害休暇 ・妊娠中の通勤緩和措置 ・生理日の休暇 ・裁判員休暇 ・育児・介護休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2019年12月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
デイサービスセンター 陽と花 いずみの職員の声
介護事務(事務長)
経験年数:10年以上
更新日:
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
横浜市で小さな事業所から「ひとはな」は始まりました。現在14年目を迎えるまだまだ新しい法人です。 現在、居宅介護支援・訪問介護・訪問看護・福祉用具・通所介護と市内15カ所の運営を行っております。 新しい法人ならではのさまざまな取り組みが福利厚生が毎年更新されています。 福利厚生の数は覚えられないくらいあります。 突然、手紙付きで自宅にプレゼントが送られてきたり、 法人役員によるすべてのスタッフ対象の動画配信忘年会(大抽選会)の実施が開催されたり、 「ひとはな」で働くスタッフがいつも楽しめる工夫を代表自らが実施しています。 その思いは各事業所にもつながっており、とても風通しの良い社風だと思います。 とても将来性の高い会社です。
職場の魅力について教えてください
各事業所ごとの運営を大切にしてる法人です。 その為、「ひとはな」には約55種類の勤務形態があります。 事業所ごとに勤務形態も違います。手当等も職種により異なります。 運営方針も各事業所ごとに定めるので、自分の意見や思いが周りに理解されるとそれが実現しやすい環境があります。 そのような環境があるため、事業所内でスタッフ同士の不満も殆どなく離職率のとても低い会社だと思います。 その分、求人募集も少ないのが残念なところでもありますが、「ひとはな」で働くスタッフにとってはそれも誇らしく思えます。 「よこはまグッドバランス賞」の認定企業にも選ばれている企業です。
今後、「ひとはな」で働きたいと思う方にメッセージをどうぞ
「憧れのある仕事を」を実現するため「ひとはなで働きたい」「働いてよかった」と思えるような会社作りを毎年検討している会社です。 【募集について】 「ひとはな」は、離職率が低い法人の為、ほとんどの求人が追加求人となっており、 各事業所の管理者に面接・採用の権限があるので、正直、採用についてのハードルは他と比べて高いかもしれません。 働きたい職種に空きがないかもしれません。スキルアップ以外の人事異動もありません。 各事業所の成長による募集。 または開設による募集がほとんどです。 求人については不定期で追加されますので、ジョブメドレーのサイトを時折、覗いてみてください。 【採用について】 「がんばっているスタッフ」に働きやすさを追求している会社です。 謙虚に前向きに勉強したい、事業所を良くしたいという想いのあるスタッフが多く採用されています。 経験は問いません。人柄重視での面接となります。 採用後は、スキルにより給与アップや希望とスキルにより自身が管理者になり新規開設も行えます。 新たなチャレンジとして入職する方もいらっしゃいます。
管理職(介護)
経験年数:10年以上
更新日:
どのような雰囲気のある事業所ですか?仕事のやりがいをどのようなところに感じますか?
自分たちが年老いたときに通いたい!短時間でお風呂も入れて、アクティブに身体も動かすことができて、趣味の活動もできるような希望が叶う場所を作りたいです。 年齢では大先輩にあたるご利用者様が喜んでくださる言葉や対応を想像し、実際にしてみて喜んでくださった時、このお仕事をやってきて良かったと心から思います。 自分の活動が楽しみで毎回楽しみに通って下さるご利用者様でいっぱいにすること。 職員一人一人の意見が反映され、お互いを高めあえる事業所を作りたいと思います。
陽と花 いずみ で働きたいと思う方にメッセージをどうぞ。介護の仕事に興味のある方にメッセージをどうぞ
たくさんのご利用者様の笑顔に出会えるよう、自分が楽しいと思えるお仕事を一緒にしませんか。意味のある貴重な出会いと経験がたくさん詰まっています。 私も初めは未経験者の家庭の主婦でした。どうしたらいいかわからない、なかなか一歩進むことは難しいかもしれませんが、自分にとって意味のある自分だけの人生を生きたいと思った時、離れて暮らす大好きな自分の祖父母を思い出しました。身近な高齢者の役に立ちたい、そんな気持ちから何もできない私が介護のお仕事をやるきっかけになりました。お仕事をすればするほど、奥の深い仕事です。日々学ぶことばかりです。きっかけは気軽な気持ちでもきっと優しいお気持ちがある方であればできるお仕事です。
デイサービスセンター 陽と花 いずみの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
小松 巧
代表取締役の小松巧です。介護保険が開始された2000年に特別養護老人ホーム就職。 もっといろいろな勉強したいと思い単身横浜へ。デイ、グループホーム、地域ケアプラザの居宅介護支援等の経験を得て独立。 あれから17年、沢山の方の支えがあり今では280名を超えるスタッフに支えられています。 弊社は事業所ごとの運営を大切にしている為、各事業所の管理者が採用担当となっています。 ご応募お待ちしております。
会社方針である「憧れのある仕事を」に向け、「ひとはなで働きたい」と考え「働いてよかった」と思い「あの人のようになりたい」と輝き「自分自身の成長や意義」を感じる事が出来るスタッフが沢山いる法人であることが、今後のご利用者の質の向上や地域への還元につながると思っております。 弊社は事業所や職種ごとの特色をとても大切にしている法人の為、各事業所の管理者が採用担当者で、経験や未経験に捉われず、人柄で採否を決定することが多い法人です。 各管理者が納得のいく就職を目指しており、採用情報や福利厚生を含めた求人の詳細説明・職場見学を全ての事業所で実施していますので是非、お気軽にご利用ください。 ※希望のスキルアップ以外の人事異動はほとんどなく、事業所や職種・地域性等により、福利厚生等もその職種に合わせたものとなっています。 是非一緒に「憧れのある仕事を」を目指しましょう。ご応募お待ちしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。