施設長は医師!特別養護老人ホームで看護師のお仕事です◎空いている時間を有効活用しませんか?
特別養護老人ホーム「恵の里」では、要介護認定を受けた利用者の生活のサポート、身体介助などを一人ひとり奉仕の精神を持って取り組んでいます。
- マイカー通勤も可能です!駐車場も完備!
正看護師または准看護師の資格があれば、ブランクがあってもOK
やりがいの多い介護施設で、看護師として働いてみませんか?皆様のご応募、心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
看護業務全般 ・健康管理 ・配薬管理 ・胃ろうの管理等 雇用期間の定めなし
給与
給与の備考
通勤手当 実費支給 上限30,000円/月 試用期間3ヶ月(同条件)
休日
労働日数については応相談
長期休暇・特別休暇
有給休暇は法定通り付与
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2008年4月1日
施設・サービス形態
施設規模
スタッフ構成
特別養護老人ホーム恵の里の職員の声
介護事務
経験年数:9年
更新日:
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
助け合いの精神が溢れる職場です。何か突発的な事が起こったときにも、「私、〇〇するね!」「じゃあ、私が■■するね!」と、自発的に仕事を分担する職員が多いので、とても助けられています。職員ひとりひとりが考え、各自の仕事に取り組んでいます。
管理職(介護)(介護主任)
経験年数:10年以上
更新日:
どのようなスキルが身につく職場ですか?
当施設は資格取得のための支援制度があり、何より施設長をはじめ相談にのってくれるスタッフがたくさんいますので、働きながらスキルアップのできる職場です。入社後は、ユニットリーダーを中心にマンツーマンでの指導をしており、学びたいこと・不安なことがあればすぐに聞ける環境です。【聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥】と言いますように、分からないことは、放っておかず、いくらでも聞いて下さい。きっと同僚スタッフは親身になって答えてくれると思います。独り立ちまでの期間を設けていませんので、じっくりと仕事に取り組んで下さい。
医師(施設長)
経験年数:10年以上
更新日:
一緒に働きたい方を教えてください
福祉の仕事は、当法人の理念でもある「敬愛の精神」が大切です。みなさんに期待したいのは、人を思いやる優しさ、そして協調性とやる気のある前向きな気持ち。経験歴等は不問で、人柄重視の採用ですから、福祉分野に関心のある方は、ぜひお気軽にご連絡して頂きたいと思います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む