募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 350,000円 〜 400,000円
- 仕事内容
- 【業務内容】 ・オペ介助・診療補助・医療器具の管理 医師の診療や手術の介助、術前・術後のフォロー、医療器具の消毒・管理を行います。 ・医療レーザー照射 脱毛や美肌治療などの医療レーザー照射、注射や点滴などの施術を行います。 ・ヒアリング・提案 メインでカウンセリングを行うのは医師や受付カウンセラーですが、看護師も施術を行う中でお客様の要望や悩みをヒアリングして適切な対応を行います。 ・後輩の指導・育成 後輩指導は自身の成長にも繋がり、看護師としての大きなステップアップにも繋がります。 【研修制度】 中途入社したスタッフの「9割以上」は、美容クリニック未経験者。各々のペースに合わせ、「基礎知識・技術」の指導を行っていきますので、未経験から美容看護師のプロを目指すことができる環境です。 1.集合研修 入職後2日間は、企業理念・ビジョン・事業内容など会社全体の理解を深めるために、東京で集合研修を行います。その後、豊洲にある専用の研修センターで、同期の仲間と一緒に、脱毛の技術を習得します。 2.6か月のOJT研修 各クリニックへ配属された後は、プリセプターの先輩による教育など、業務を通して知識や技術を身につけます。 【やりがい】 来院されるお客様1人1人が、様々なコンプレックスを抱えています。施術を終え、"理想の自分"を叶えられたお客様が笑顔になり、心まで前向きに変化する姿を見たときにやりがいを感じることができます。 【厳しさ】 SBCメディカルグループでは、新式の治療や技術をいち早く導入するため、施術方法や美容医療の知識を覚え続けなければなりません。しかしその分、知識が増えてお客様へのサポートの幅も広がり、確実にスキルアップすることができます。
- 応募要件
- 正看護師 ・臨床経験1年以上 准看護師 ・臨床経験3年超 【カウント可の臨床経験】 ・病院(病棟・外来) ・美容クリニック(外科・皮膚科・医療脱毛) ※上記いずれも常勤(正社員)で勤務していたご経験に限ります。日勤・夜勤専従は問いません。 ※カウント不可の臨床経験:介護施設、福祉施設、診療所(20床未満・無床)、訪問看護、保健所、健診センター、保育園・幼稚園、企業、治験
- 住所
- 東京都新宿区西新宿7-21-3 西新宿大京ビル7F 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から徒歩で2分 都営大江戸線 新宿西口駅から徒歩で6分 都営大江戸線 都庁前駅から徒歩で8分
- 特徴
- 美容外科・美容皮膚科社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給診療所・クリニック年収500万円以上可能
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る花園医院の看護師/准看護師求人(正職員)
年間休日130日以上 ◎残業ほぼなし!賞与あり!プライベートを大切にしながら看護師のお仕事をしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 260,000円 〜
- 仕事内容
- ・看護業務全般及びクリニック運営にかかわる業務 ・医師の診療サポート、注射、採血、点滴、心電図 ・ 院内清掃等
- 応募要件
- 正看護師または准看護師
- 住所
- 東京都新宿区新宿1-30-6 東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅から徒歩で3分 都営新宿線 新宿三丁目駅から徒歩で8分 東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅から徒歩で10分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給診療所・クリニック
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るガイア訪問看護ステーション 新宿の看護師求人
【新宿区曙橋】 訪問看護未経験の方も歓迎♪ 約8割のスタッフが訪問看護未経験からスタート☆ 研修制度や子育て制度も充実♪ <シフト制勤務&年間休日120日以上◎>
- 給与
- 正職員 月給 289,100円 〜 321,500円
- 仕事内容
- 訪問看護ステーションでの訪問看護業務全般 オンコール対応 緊急出動対応 書類作成業務 社内外連絡業務 担当者会議参加 スタッフミーティング、検討会への参加など ⋆˖*✧⋆˖✧⋆˖✧⋆˖✧⋆˖*✧ 【1日の流れ(例)】 9:00 出社・朝礼 9:30 午前の訪問業務 (60分訪問 2件) 12:00 昼休み (訪問の合間にご自分のタイミングで休憩を取ります) 13:00 午後の訪問業務 (60分訪問 3件) 17:00 帰社、書類業務・ミーティングなど 18:00 終業、帰宅 ※退社後(18時~翌9時迄)は当番制のオンコールがあります。 ⋆˖*✧⋆˖✧⋆˖✧⋆˖✧⋆˖*✧⋆˖*✧⋆˖✧⋆˖✧⋆˖✧⋆˖*✧
- 応募要件
- <必須条件> 正看護師の資格保有者 臨床経験3年以上 オンコール対応可能 シフト制勤務可能
- 住所
- 東京都新宿区四谷4-23-19 レジデンス光和108 101号室 東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅から徒歩で9分 東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅から徒歩で9分 都営新宿線 曙橋駅から徒歩で7分
- 特徴
- 訪問看護ステーション社会保険完備年間休日120日以上交通費支給年収500万円以上可能
2024年12月、2025年1月 勤務開始!◎☆オンコールは希望制で免除可能です!
地域で暮らす利用者様をあなたの想いで支えていきませんか?
KIRALIE訪問看護ステーションは2019年に開設し5年間にわたり自宅や施設で住まわれている利用者様に対して看護・リハビリサービスを提供しています。
求職者の皆様は、病院やクリニックでの看護経験だけで訪問看護ができるのか?不安の人もいるかもしれません。
ですが、安心してください。病院などこれまでの看護経験で訪問看護を行うことが可能です。
訪問看護で働くにあたって必要なことは、患者様の生活をサポートしていきたいという強い想いです。
看護師経験の長短ではありません。そして、重要なことは、患者様の想いを汲み取り、どうやったらその思いを叶えることができるのか向き合うこと。
そして、双方向のコミュニケーションスキルです。
#「KIRALIE訪問看護ステーションで働く意義は?」
私たちは、利用者様の満足度を追求します。
感性を研ぎ澄ませ、利用者様が本当に求めていることを直感的に捉え、医療のプロフェッショナルとして、そして一人の人間として向き合います。在宅医療の専門家として、人として何ができるのかを深く考え、実行することが当社で働く社員の成長と、豊かな人生につながります。
私たちと共に、利用者様の笑顔のために一緒に働きましょう。
「KIRALIE(キラリエ)訪問看護ステーションの職場環境」
◎概ね定時退社のため残業は少な目です。7月:12時間
◎各種手当(住宅手当・子供手当など)も充実していて、収入面も安心
◎もちろん昇給もあるので、頑張り次第でさらに収入アップ可能!
◎チャットツールを利用しスタッフ連携ができるよう施策を講じています。
●住宅手当(25,000円)
●都心在住手当(2,500~5,000円)
●子供手当(18歳未満のお子様1人につき5,000円※上限あり)
利用者様を日々サポートし、笑顔を作っていくためには
社員の健康・生活が充実してることが大事。
今後も当社独自の制度を展開していきます。
「コンセプト」
利用者様に最良の時間を提供することが我が社の理念です。社員が使命感を持って利用者に関わり、そして、利用者様が満足する。
すなわち、「一つの輝きで、すべてのひとが輝きにあふれる地域社会を創る」ことが我々のミッションです。
それには、考えること、情熱を持って行動する事、周りを巻き込むことが必要です!
「業務内容」
利用者様宅に直接訪問して看護ケアを提供して頂きます。「キラリエで大切にしていること」
働く仲間たちが輝いていなければ、私たちがサービス提供する利用者様に輝きを届けることができません。そのために、私たちは以下の取り組みを行っています。
常に変化ができる組織文化
トップマネジメント、ミドルマネジメントが率先しスタッフへ変化を促し、新しいチャレンジができるよう支援します。チャレンジは新たな価値創造につながり自己成長を促進できます。そうすることで人生100年時代において、どの場所でも戦い抜くことができるスキルが身に付きます。従業員ファーストであること
従業員なくして会社は存在しえません。利用者様へサービスを提供することは叶いません。従業員が身体的・精神的・経済的に充実しているからこそ、利用者様ひとりひとりに真剣に関われるのです。今この瞬間に幸せでない人間が他者を幸せにできるか?答えは否です。最前線で働く社員が輝き、成長し続ける企業を目指します。利用者満足度を追求する
利用者様のニーズが何なのか?有形・無形
言語化できるもの、できないもの
顕在化しているもの、していないもの
私たちは感覚を鋭敏にすることで利用者様が本当に望んでいる事が何なのかを直感で感じ取り、実現するため、何が必要なのか、医療のプロフェッショナルとして、そして、一人の人間として誠心誠意向き合うことで利用者様の満足度を追求します。
募集内容
募集職種
仕事内容
医師の指示における在宅での看護業務(主にケアマネージャー様から利用者様が紹介されます) ・健康状態の観察(バイタルチェック) ・病状悪化の防止 ・療養生活の相談とアドバイス ・点滴、注射などの医療処置 ・清潔保持(清拭、入浴介助) ・服薬管理 ・緊急時の対応 ・リハビリ部門との情報連携 ・主治医、ケアマネージャーとの連携 など
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・月給 368,600~447,200 ・基本給 206,300円~270,500円 ・資格手当 35,000円 ・職務手当 25,000円 ・皆勤手当(一律) 10,000円 ・住宅手当(一律) 25,000円 ・固定残業代(30時間分) 67,300円~81,700円 ※超過分は法定通り支給 <各種手当> 緊急出勤手当 1件5,000円 住宅手当 25,000円 都心在住手当 2,500~5,000円 皆勤手当て 10,000円 子ども手当 18歳未満のお子様1人につき5,000円(上限あり) 交通費規定支給 20,000円/月まで 昇給あり <試用期間3ヶ月> 月給 353,100円~ 基本給 193,600円~ ※期間中は基本給から10%減額 資格手当 35,000円 職務手当 25,000円 皆勤手当(一律) 10,000円 住宅手当(一律) 25,000円 固定残業代(30時間分) 64,500円 ※超過分は法定通り支給 【年収例】 入社3年目 年収520万円 月給430,000円 (支給実績あり)
想定年収
- 【一般/3年】
- ・入職3年目 520万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
社会保険完備 ※訪問中の事故等には保険加入していますので安心です。 ※KIRALIE独自の福利厚生を今後も新設あり
教育体制・研修
・入社研修 ・ビジネスマナー研修 ・コミュニケーション研修 ・顧客満足度研修等 ・ケースカンファレンス ・ケーススタディ
勤務時間
9:00~18:00 休憩60分 タブレットを貸与しており、電子カルテで記録業務もスムーズです♪
休日
・土、日、祝(土曜日はローテーションで月に1回程度勤務があります)*子育て、通学などには柔軟に対応します。 ・週休2日制
長期休暇・特別休暇
年末年始(5日間)
応募要件
歓迎要件
訪問看護経験のない方も病院での経験があれば応募可能です。 経験年数:3年以上の病棟経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類選考⇒面接実施(1~2回実施)、適性検査(WEB) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2019年10月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
利用者の特徴
対応疾患・サービス
加算対応
KIRALIE訪問看護ステーションの職員の声
看護師/准看護師
経験年数:5年
更新日:
働いてみた感想を教えてください
教育指導をしてくれた先輩が丁寧に指導してくれました。病棟勤務と違い、訪問看護は1人で利用者様宅へ行き、ケアしその場ですぐに相談することが出来ないので、自信がつくまで同行訪問してくれたことはとても安心につながりました。
どんなときにやりがいを感じますか?
終末期の利用者様から毎回あなたが来るのを楽しみにしていたと言ってもらったり、利用者様が息を引き取った後もうすぐあなたが来ると思ったら慌てることなくいることができたとご家族様に言ってもらったときやりがいを感じました。
1日の流れ
出勤・着替え
着替えを行い、簡単な申し送りなどを行います。
朝礼
全員で経営理念、ミッション、ビジョンなどを唱和し、何を大事にしていくのかを毎回確認しています。
訪問を行います。
午前中2~3件の訪問を行います。 移動は電動自転車です。
お昼休憩
外で食べるもの良し、ステーションに戻って食べるもよし。 探索するもよし
午後の訪問開始
2~3件程度訪問に行きます。
帰社し報告
担当者間での申し送り、ケアマネージャーなどへの報告を行います。
退勤
一日お疲れ様でした。 終わったとは軽く一杯・・・♪
KIRALIE訪問看護ステーションの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
代表 寺田
株式会社Radiance 代表の寺田です。2019年に株式会社Radianceを設立し、KIRALIE訪問看護ステーションを開設しました。 その後、大学院で経営を学び事業運営に活かしています。社員が使命感を持ち、成長でき、利用者様や地域に貢献できる企業を目指していきます。 現在は、東京都訪問看護ステーション協会での活動を通し、訪問看護ステーションが抱える諸問題解決に取り組んでいます。
当社の訪問看護に興味を持っていただきありがとうございます。 東京都には約1700カ所の訪問看護ステーションがあり、それぞれの会社が訪問看護を提供しています。それらの訪問看護ステーションはどれも同じなのでしょうか? 私は違うと思っています。 当社の「利用者様に最良の時間を提供し、関わる人びとの成長と夢の実現をサポートし未来に貢献する」という理念に則り、10数人の社員がそれを体現するために頑張っています。その頑張りは、利用者の為にもなりますが、自分自身に返ってくるものだと思います。自分を高めたい、もっと成長したい、利用者の為に自分のできることを最大限やっていきたいというお気持ちのある方は、当社で訪問看護(リハビリ)をやってみませんか? まずは気軽にお話からでも良いですので、お問合せいただければと思います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。