募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
認定こども園 よつ葉こども園の看護師/准看護師求人
新しい取り組みを開始!医療ケア児の看護をお願いします
- 給与
- 正職員 月給 193,400円 〜 291,000円
- 仕事内容
- 生後6か月~就学前までの児童を保育・教育する認定こども園よつ葉こども園における看護業務です。新規事業において医療ケア児への看護をお願いいたします。研修や行事など、法人内の他事業所との交流もあります。 ・従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示 ・転勤あり(西区・守山区)応相談
- 応募要件
- ・年齢制限あり(59歳以下) ※【定年年齢が60歳のため】 ・学歴不問 ・看護師必須 ・准看護師必須 ※いずれかの免許・資格所持で可
- 住所
- 愛知県名古屋市守山区瀬古1丁目220番地の2 よつ葉こども園 「上飯田」駅から徒歩で8分 「三階橋北」バス停から徒歩で1分
- 特徴
- スピード返信職場の環境社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給副業OK
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るカルミア訪問看護事業所の看護師/准看護師求人
【名古屋市西区稲生町】託児所あり♪週休2日制◎未経験OK!利用者様の人生に寄り添うケアを大切にする居宅介護支援事業所です
- 給与
- 正職員 月給 235,000円 〜 320,000円
- 仕事内容
- 施設や一般住宅への訪問看護業務全般
- 応募要件
- 正看護師・准看護師 ※65歳以下(定年年齢を上限とするため) ※経験不問
- 住所
- 愛知県名古屋市西区稲生町5-22 サンシティー三ツ井102 名古屋市営地下鉄鶴舞線 庄内通駅から徒歩で9分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 庄内緑地公園駅から徒歩で16分
- 特徴
- 訪問看護ステーション未経験可社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
スローライフハウス琴葉 西の杜の看護師/准看護師求人(正職員)
【庄内通駅徒歩9分/車通勤OK】正・准看護師募集 「スローライフ」という名前の通り、ゆったりとしたペースで丁寧な支援を提供します!夜勤回数はご相談ください!
- 給与
- 正職員 月給 285,000円 〜 335,000円
- 仕事内容
- 住宅型有料老人ホームでの看護業務全般 ◆職員勤務体制 昼間/看護師2~3名+介護士5~6名 夜間/看護師1名+介護士1名 「スローライフ」という名前の通り、ゆったりとしたペースで丁寧な支援を提供しています。 人工呼吸器・在宅酸素・経管栄養(経鼻栄養・胃ろう・腸ろう等)・CVカテーテル・人工肛門・褥瘡など 医療依存度の高い方も多く入居されていますが全力でアットホームな生活をサポートします。 協力医療機関との連携の下、きめ細かい健康管理を行い緊急時の対応にも万全を期し終末期ケア、看取りまで対応しています。
- 応募要件
- 看護師または准看護師免許 性別不問 日勤夜勤ともに対応可能な方(夜勤回数はご相談ください。) 定年65歳のため65歳未満の方
- 住所
- 愛知県名古屋市西区稲生町4-20-2 名古屋市営地下鉄鶴舞線 庄内通駅から徒歩で10分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 庄内緑地公園駅から徒歩で18分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
日勤のみ◎ブランクOK☆障がいのある利用者様の健康を一緒に支えていただけませんか?
よつ葉の家で看護職員として働きませんか?
- 勤務は9時から17時。残業はほとんどありません。育児や介護と仕事を両立できる体制を整えています。
- 賞与は年3回支給で、昇給もあります。資格手当などの諸手当もあります。
- ブランクがあっても大丈夫。頼れる仲間があなたをしっかりサポートします。
募集内容
募集職種
仕事内容
18歳以上の知的障がいをお持ちの方が暮らす入居施設における看護業務 利用者の健康管理、内服薬管理および通院対応など ・転勤の可能性あり 西区内(作業所など)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 185,150円~277,000円 ・職務手当 5,000円 資格手当 正看護師6,000円、准看護師4,000円 住居手当、扶養手当など条件に応じて支給 通勤手当 実費支給(上限30,000円/月) 昇給 2,500円/月(法人規定による) 賞与 実績年3回・計3.2ヶ月分(最低限) 試用期間3ヶ月(同条件) 固定残業代なし
待遇
教育体制・研修
休日
年間休日108日。月8~10日休み。 勤務希望を調整し、1か月単位でシフトを組みます。 通院への同行がないため基本的に日曜日はお休みです。
長期休暇・特別休暇
有給休暇(10日~) ※有給休暇は消化率92%、時間単位・半日取得も可能 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり
歓迎要件
病院、クリニックにおいて3年以上の就労経験のある方 経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学・面接日程調整の連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学・面接実施(マスク着用) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1999年11月1日
施設・サービス形態
利用者定員数
障害者支援施設よつ葉の家の職員の声
生活支援員(入所 副施設長)
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
「地域に開かれた施設」という理念の通り、目の前は小学校、隣には療育センターという地域に溶け込んだ環境に立地しているところに、まず惹かれました。 また「こんにちはー」と声をかけてくださる、明るい雰囲気の利用者さんや「夢」を大きくもち、「利用者さんの笑顔とより豊かな生活の実現のため」に事業を前向きに展開している理事長のお話にも魅力を感じました。 長年働く中で、その夢の実現に携われていること、夢を実現する過程でたくさんの利用者さんの笑顔を見ることができていることを誇りに思っています。
今の仕事のやりがいは何ですか?
「利用者さんを支えるチーム作り」 利用者さんの笑顔を創っていくためには、チームワークが必須です。今は、利用者さんの思いに寄り添いながら、一緒に働く職員と自主的に支援プロジェクトを立ち上げています。意見交換をする中で切磋琢磨しあえるチーム形成の仕掛けづくりをし、取り組んでいく中で、利用者さんがのびのびと暮らす姿を見たり、ありがとうの一言を頂けたりしたときの達成感は最高です。 「利用者さん・地域と共に、夢を描く」 学生時代の経験を活かし、法人で「ど真ん中祭り」に参加するダンスチームを立ち上げに携わらせて頂いています。結成10年を超えましたが、利用者さんにとってはやりがい・生活の一部となっており、四国遠征、北海道遠征と夢が年々広がっています。また活動を通して地域のイベント出演依頼が増え、全国的に知って頂ける機会が増えていることも「地域への発信」としてやりがいを感じています。何より、利用者さんと同じ目線で、ひとつの舞台を創り上げるという過程は、言葉に表せない感動があります。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
働いて分かったこととして「有休がとりやすい福祉の職場」ということも魅力のひとつです!(有休取得率92%) キャリアアップしても、仕事ではゼロから生み出す楽しさを感じながら充実した業務を行うことができ、なおかつプライベートもより充実させられる職場はなかなかないと思います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。