資格をいかして働ける◎賞与3.7ヶ月分支給実績あり☆大分協和病院で入院患者様のサポートに努めませんか?
今回は看護師の募集です。資格をいかして働いていただけますよ。充実した福利厚生や賞与もしっかりありますので安定して長く働きたい方にピッタリです。夜勤は研修を経て雇用開始1ヶ月以上経過後からのスタートになりますが希望に応じることができますのでご相談くださいね。
これからも地域医療のために役目を果たしていきます。私たちと一緒に地域の方のために働きませんか?皆様からのご応募お待ちしております。
当院で働く魅力
・専門性の高い看護を実践できる: 特殊疾患入院医療管理に特化しているため、この分野における専門知識とスキルを深めることができます。
・充実した教育体制: 新しい知識や技術を習得できるよう、OJTや研修などを通してサポートします。
・アットホームな職場環境: 40床と規模が大きくないため、スタッフ間の距離が近く、協力し合いながら働いています。
・アクセス良好: 大分市内にあり、通勤にも便利な立地です。
こんな方におすすめです
・特殊疾患分野に興味がある方: 専門性の高い分野でスキルアップを目指したい方に最適です。
・患者さんとじっくり向き合いたい方: 慢性期の患者さんが多いため、一人ひとりの患者さんに寄り添った看護を実践できます。
・チーム医療を重視する方: 多職種と連携し、患者さんにとって最善の医療を提供することにやりがいを感じる方。
募集内容
募集職種
仕事内容
病棟(40床)での看護業務全般(内科) ・医師の診療介助、検温・投薬・注射等医師から指示された処置 ※看護スタッフ約30名が日勤・準夜・深夜の3交代で看護業務 ※夜勤は3人体制 ※夜勤は研修を経て雇用開始1ヶ月以上を経過後(本人の希望に応じる) 従事すべき業務の変更の範囲:同事業所内の他部門の看護師業務全般 就業場所の変更の範囲:なし
給与
給与の備考
給与内訳 基本給 202,900円~310,900円 看護師手当 10,000円 ベースアップ手当10,000円 夜勤手当 6,000円/回 準夜勤手当 4,800円/回 通勤手当実費支給(上限なし) 昇給 月あたり4,000円~5,000円(実績) 賞与年2回 計 3.70ヶ月分(実績) ※固定残業代なし ※試用期間3ヶ月(同条件)
想定年収
- 【看護師/5年】
- ・入職1年目 370万円
- ・入職5年目 400万円
- ・入職10年目 440万円
- 【看護師/10年】
- ・入職1年目 400万円
- ・入職5年目 450万円
- ・入職10年目 510万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 財形貯蓄 企業年金(厚生年金基金・事業所全額負担) マイカー通勤可 駐車場有(無料) 退職金制度あり(勤続年数1年以上) 定年制あり(一律 60歳) 再雇用制度あり(上限 65歳まで) 企業年金(厚生年金基金) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 共済組合(医療費補助)あり シューズ代支給あり(入職時及び2年に1回) 職員給食あり(1食500円) 安心して通勤できるよう駐車場は無料です。また、スタッフの相互扶助と親睦を目的とした共済会・互助会制度があり、働きやすい環境をサポート。日々の業務に必要なシューズ代も支給されます。
教育体制・研修
勤務時間
変形労働時間制1年単位 8:30~17:00 16:30~1:00 0:30~翌9:00 8:30~13:00(休憩なし) ※休憩60分 ※夜勤、準夜勤は月8~9日程度 ※月平均時間外労働時間 9.2時間(2024年度実績) ※36協定における特別条項 あり(※緊急時対応等) 当院では、スタッフが安心して長く働ける環境作りに力を入れています。その結果、昨年度は有給休暇取得率が10%上昇し、さらに平均残業時間は月9時間と、ワークライフバランスを保ちやすい環境が整っています。夜勤はありますが、三交代制を導入しており、無理なく働ける体制です。
休日
4週7休、シフトによる(曜日不定) 年間休日107日 有給消化率:74.91%(2024年度実績)
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績 あり 介護休業取得実績 あり 看護休暇取得実績 あり 有給休暇は採用月により付与日数が異なります ※採用月 4~9月採用:採用日に10日付与
応募要件
看護師 ※18~59歳(※深夜業務があるため/定年60歳を上限とするため) ※高卒以上 ※経験不問
歓迎要件
神経難病患者(人工呼吸管理・気切管理等)の長期療養のケアが中心の業務です。療養機能での患者様との関わりを重視した看護に興味ある方を歓迎します。人工呼吸器の取り扱いの経験はない方でも、入職後のOJTで対応いただけるよう主任看護師等による指導体制をとっていますで、ご安心ください。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
1987年11月1日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
スタッフ構成
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
大分協和病院の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
武石 憲二郎
2010年入職以来、病院医事・組合員活動・総務・経理を経験し、2021年より事務長を務める。 「いつでも相談できる体制」と「現場支援」に努めています。 接遇やコミュニケーション向上を大切にし、採用では経験より人柄や意欲を重視しています。 愛犬との散歩が日課で、動物との触れ合いでリフレッシュしています。
大分県勤労者医療生協は、大分市に病院とヘルパーセンターを、佐伯市に診療所を構え、地域に根ざした医療・介護サービスを提供しています。私たちは、職員一人ひとりが安心して長く働けるよう、福利厚生の充実と働き方改革に積極的に取り組んでいます。 <働きやすい環境づくり> ・時間外労働の削減:2024年度の月平均残業時間は9時間と、ワークライフバランスを重視した働き方を推進しています。 ・有給取得率の向上:2024年度は前年度比で10%アップし、プライベートも大切にできる環境です。 ・子育て・介護支援:子の看護休暇や介護休暇の制度を整備し、ライフステージの変化にも柔軟に対応できるようサポートしています。 ・充実の福利厚生:共済組合による医療費補助制度や、入職時と2年ごとにシューズ代の支給があるなど、安心して働ける環境を整えています。 <求める人物像> ・私たちは、地域医療への貢献に熱意を持ち、患者さんや利用者さんに寄り添える方を求めています。経験よりも、あなたの「人柄」と「意欲」を重視しています。 私たちと一緒に地域医療を支え、あなたらしい働き方を見つけませんか?
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む