募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 310,000円
- 仕事内容
- ・看護業務 ・外来、グループホーム、サ高住等、入所者の健康管理 ・健康診断 ・訪問診療への付き添い ・訪問看護(医療)
- 応募要件
- 正看護師 ~64歳(定年を上限とする) ※経験・学歴不問
- 住所
- 徳島県徳島市山城西4丁目47番地 1F JR牟岐線 文化の森駅から徒歩で16分 JR牟岐線 二軒屋駅から徒歩で18分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給診療所・クリニック
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る清家医院の看護師/准看護師求人
看護スタッフとして、地域に根差した有床診療所でお仕事しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 280,000円
- 仕事内容
- 当院の外来及び病棟での看護業務全般を担当していただきます。 ・バイタルチェック、注射、点滴、処置 ・入院患者の看護(満床19床) ・その他関連する業務 ※夜勤は、月3~4回程度(一人体制)
- 応募要件
- 看護師/准看護師
- 住所
- 徳島県徳島市上八万町下中筋90-1 JR牟岐線 文化の森駅から車で7分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給診療所・クリニック
特徴が同じ求人
クレア城南の看護師/准看護師求人
看護師・看護職員
- 給与
- 正職員 月給 234,500円 〜 280,000円
- 仕事内容
- 看護業務全般(事業所内に限る)
- 応募要件
- ◯正看護師 ◯准看護師 どちらか必須
- 住所
- 徳島県徳島市八万町上福万170番地30 JR牟岐線 文化の森駅から徒歩で18分 JR牟岐線 二軒屋駅から徒歩で22分
- 特徴
- 訪問看護ステーション未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり
【徳島市八万町】経験・学歴不問◇正看護師は月給30万以上可能!各種休暇充実◎働きやすい環境を整えています!腎泌尿器疾患の専門病院でお仕事をしませんか?
亀井病院を紹介します
- 徳島市八万町にある、腎泌尿器疾患の専門病院です。泌尿器科領域の疾患から腎臓病までを取り扱っており、先進的な治療を取り入れながら、年間600以上の手術をおこなっています。
- 当院では、子育て支援を積極的におこなっています。2010年には「次世代育成支援対策法 くるみんマーク」を取得。育休からの復職率は100%、有給休暇取得率は80%を超えており、職員にとって働きやすい環境になるよう努めています。
未経験でも安心して働ける環境です
- 現在、正看護師・准看護師を募集しています。泌尿器手術後の急性期看護、腎疾患の慢性期看護、症状コントロールが必要な緩和医療など、様々な疾患のアセスメントケアを経験できる環境です。
- 先輩職員によるOJT研修があり、丁寧に指導をしていますので、未経験の方でも安心してお仕事に取り組んでいただけますよ。
- 院内の研修棟では、勤務時間内に勉強会も開催しています。プライベートの時間はしっかり確保しつつ、スキルアップも図れます。
- 勤務時間や日数については相談が可能です。あなたのライフスタイルに合わせた働き方が実現できますよ。日勤のみや、短時間正職員制度などもあるため、働き方についてはご相談くださいね。
私たちと一緒に、最善の医療を提供していきませんか。
あなたからのご応募を心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
■正看護師 月給244,250円~269,520円 給与内訳 ・基本給 203,250円~228,520円 ・勤勉手当 5,000円 ・看護手当 36,000円 昇給 月あたり4,920円~(実績) 賞与 年2回・計3.5ヵ月分(実績) 通勤手当実費支給 31,600円/月(上限) ■准看護師 月給217,050円~232,650円 給与内訳 ・基本給 176,050円~191,650円 ・勤勉手当 5,000円 ・看護手当 36,000円 昇給 月あたり4,350円~(実績) 賞与 年2回・計3.5ヵ月分(実績) 通勤手当実費支給 15,000円/月(上限) ■共通 夜勤 16,000円/回(回数は希望考慮) 遅出手当 750円/回 ※勤務時間(3)の場合 経験加算あり ※試用期間3ヵ月(条件変更なし) ※固定残業代なし
待遇
教育体制・研修
勤務時間
休日
令和2年度平均休日実績 約120日 4週8休 ※勤務日数は相談可能
長期休暇・特別休暇
有給休暇(10日、6ヵ月経過後) 育児休業取得実績あり(男性職員取得実績あり) 介護休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり ※勤続年数に応じ取得可 ・リフレッシュ休暇 ・誕生月休暇 ・がん検診休暇 ・子の看護 ・介護休暇(年間5日間有給)など
応募要件
歓迎要件
UIJターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2004年6月21日
施設・サービス形態・診療科目
施設規模/病床数
スタッフ構成
常勤医師数
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
亀井病院の職員の声
看護師/准看護師
経験年数:8年
更新日:
入職のきっかけ、動機はなんですか?
もともと緩和ケアに興味があり、亀井病院の品質方針である「患者さんとともに歩む医療」という言葉に惹かれて入職を決めました。 看護学校の先生からの勧めもあり、また自宅から近かったことも理由のひとつです。
職場の雰囲気はどんな感じですか?
病棟スタッフは皆さん優しく、とても頼れる先輩方ばっかりです。忙しい時も仕事分担し、団結力があるな~と実感しています。 報告・連絡・相談をみんなが常に心掛け、忙しくても相談をお互いに聞き合える環境です。
亀井病院の良いところを教えてください
しっかりとした子育て支援があり、急なこどもの体調不良や学校の用事などで休みが必要な時でも休みが取りやすいです。 また病棟スタッフはママNsが多いため、子育ての相談もしやすく本当に助かっています。 スタッフ同士、仲がよく、楽しく仕事しています。一緒に楽しく働いてみませんか?(^o^)♪
看護師/准看護師
経験年数:10年以上
更新日:
この仕事に求められることは何だと思いますか?
コミュニケーション能力、正確性、向上心、など言い出せばきりがないほどありますが一番大切なのは患者さんの身になって考えることだと思います。 患者さんに言われる「ありがとう」が嬉しくて、看護師をやっててよかったなぁと思います。
職場の雰囲気はどんな感じですか?
親しみやすく協力的なスタッフばかりで、働く環境としては大変恵まれています。 何かトラブルが起きてもみんなで協力して役割分担を明確にし、ひとつひとつ解決していけるチームワークはいつも誇らしく感じています。
産休、育休はどのくらい取得しましたか?
産前数か月と、子どもが1歳になるまで取得しました。出生から1歳になるまでの貴重な時間を、育児だけに専念することができて大変良い経験になりました。 育休後の復帰にはもちろん不安はありましたが、他のスタッフに助けてもらいながら頑張りました。 子どもの体調が悪いときは急に休ませてもらったりもして迷惑もかけましたが、みなさんの協力もあり育児と仕事を両立することができました。 当院は子育て支援に積極的に取り組んでいて、子どものことでの突然の休みも取りやすい環境です。年次有給休暇とは別に年間5日の「こどもの看護休暇」制度もあります。これから結婚・出産を考えている若い世代のかたにとっては大変適した職場です。
1日の流れ
出勤・申し送り

夜勤者からの申し送りをもとに、各看護師へ患者さんを割り振ります。 受け持った患者さんの状態を確認します。
点滴・検温など

申し送りの内容をもとに優先順位を決めて処置をおこなっていきます。 その日必要な点滴や薬剤を確認し、患者さんのもとへ。 患者さん一人ひとりの少しの変化にも気が付くように丁寧な看護を心がけます。
昼食・休憩

休憩室や食堂で昼食をとります。 お弁当持参の人もいれば昼食(300円)を注文する人もいます。
カルテ記入・オペ搬入など

患者さんの状態を入力していきます。 最初は記録すべき内容とそれ以外の見極めが大変かもしれませんが、先輩たちが相談にのってくれるのでだんだんと記録すべき情報がわかってきます。 システム専門の職員もいるので、パソコン操作が苦手な方でも安心して学んでいけます。
勉強会など

心肺蘇生訓練や医療機器の扱い方など様々な勉強会が開催されています。 患者さんの急変時にも焦ることのないよう、日頃から訓練する機会が設けられていて、自分が納得のいくまで繰り返し受けることができます。 就業時間内に設定されているので、プライベートを確保しつつ、スキルアップにつなげることができます。
申し送り
夜勤看護師に患者さんの情報を伝えます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。