夜勤なし!オンコールなし!精神科特化型の訪問看護!平均年齢27歳のストレスフリーな職場で一緒にお仕事しませんか?
★訪問看護ステーションLightの想い★
- 利用者に明るく愉しく光を照らすような存在であり続ける。
- 利用者を管理せず、その人らしい生活の場を提供できるような関わりを持つ。
- 地域に根付き、関係各所と連携をとっていき、生活しやすい環境作りをおこなう。
★訪問看護ステーションLightの強みや特徴★
【安心の環境でお仕事出来ます!】- 利用者様やスタッフのシフト状況によっては、2名体制での訪問もあります◎
- スタッフ同士の情報共有もしっかりと行います。
- 利用者様も看護師様も働きやすい体制を整えています◎
- 夜勤やオンコールはなし!プライベートとの両立もしやすい働き方を実現できます!
★訪問看護ステーションLightのみらい★
- ライトの強みの一つが立ち上げたからこそ、組織作りもみんなで構築していくことです♪
- 私たちが目指しているのは、現場メンバーの看護師が働きやすいと感じる環境を作ること☆現場の声を聞き、「じゃあどうすれば、利用者様にいい看護を届けられるのか?看護スタッフが楽しく仕事ができるのか?」などを一緒に考えていきましょう♪
- 20代で年齢が近く、看護スタッフと情報共有する時間を増やしています◎
★訪問看護ステーションLightのアピールポイント★
- ネイルOK◎
- 夜勤やオンコールが無いのでプライベートとの両立が可能です!
- 当該ステーションが名駅や栄駅にも近く、退勤ついでにお買い物も可能ですよ◎
- 事業平均年齢が27歳と比較的若いスタッフが多い環境です♪
こんな方と働きたいと考えています!
- 何事も前向きに捉えて協調性のある方♪
- 未経験歓迎!(基本未経験の方ばかりです)
- 人柄重視で募集しています◎
募集内容
募集職種
仕事内容
2022年10月にオープンした精神科に特化した訪問看護ステーションlightにて看護業務をお任せします。 メンタルケアを必要とする利用者様のご自宅や、グループホームに訪問し、ケアや生活支援をおこないます。 ※利用者様の状態によっては看護師2名体制で訪問を行います。お互いをフォローし合いながらの勤務が可能です。 就業場所/業務範囲 変更なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与内訳】 ・基本給 190,000円 ・資格手当(正看護師) 30,000円/月 ・皆勤手当 10,000円/月 【その他手当】 ・土曜出勤手当 2,000円/日 固定残業代なし 試用期間 6ヶ月(条件変更なし) 交通費別途支給 賞与あり(2ヶ月+インセンティブ) ※経験を考慮して算出します。
想定年収
- 【看護師/2年】
- ・入職2年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
勤務時間
9:00~18:00 休憩 60分 ※夜勤やオンコールなし ※訪問場所によっては直帰もOK
休日
日祝固定休み+月~土シフト制 土曜日出勤手当あり
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇 夏季休暇 ゴールデンウィーク
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2022年10月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
1日の流れ
出勤・朝礼・掃除
出勤したら、朝礼をし、1日の確認をします。 その後事務所の掃除をして1日のスタートです☆
訪問準備
掃除が終わったら、1日の訪問の準備を行います! 利用者さん1人1人に合わせた訪問内容を考えています◎
お昼休憩
お昼は事務所に戻って食べる日もあれば、 訪問の合間にランチに行ったりしもします☆
訪問・ミーティング
午後は訪問に行く日と ミーティング、作業を事務所で行う日もあります◎
退勤
訪問スケジュールによっては直帰の日もあります♪ 残業が少ないのでプライベートの予定も立てやすいです!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報