募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るCOMPASS発達支援センター諫早の児童指導員/指導員求人
【諫早市船越町】1日7時間勤務/年間休日120日♪TOKYO PRO Market上場企業の児童指導員として、これまでのご経験や資格をCOMPASSでいかしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 360,000円
- 仕事内容
- 発達に障がいを持つ子ども達のサポート及び療育指導をして頂きます。 ・言語療育を中心とした学習指導(当社独自学習教材あり) ・日常生活のサポート ・ご家族、保護者の方との連携 ・地域により学校や保育所、自宅への送迎(社用車:軽ATあり) 定員10名の事業所です。複数のスタッフで支援を行います。 業務変更の範囲:会社の定める業務 転勤の可能性あり 転勤範囲 西日本エリア(ほぼ近隣事業所間異動)
- 応募要件
- ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) ・小学校教諭、中学校教諭、高等学校教諭免許状保有者 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験不問 年齢制限あり ~69歳 ※定年を上限 学歴不問
- 住所
- 長崎県諫早市船越町891-2 島原鉄道線 幸駅から徒歩で7分 島原鉄道線 本諫早駅から徒歩で18分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可社会福祉士週休2日残業ほぼなし
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るこぱんはうすさくら 長崎中里教室の児童指導員求人
NEW【長崎市中里町】4週8休・残業ほぼなし◎希望休制度あり♪未経験OK★2024年夏オープンの児童発達支援・放課後等デイサービスで児童指導員を募集しています!
- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 260,000円
- 仕事内容
- 児童指導員の業務全般、運転業務 未就学児や小中学生のお子さまへの療育をおこなう 勉強についていけない、お友だちとうまく遊べないなど、発達・成長に心配のあるお子さまや、障がいを持ったお子さまを対象にしており、自由遊びや個別・集団レクリエーションなど、お子さまの年齢や個別支援計画に基づきながらさまざまな支援をおこなう ◎当施設は0歳から年長児までを保育・療育する「児童発達支援」と、小学生以上を支援する「放課後等デイサービス」を提供する多機能事業所になります ◎教室では、好ましい行動へ「導く・促す」という考え方で児童へ接しますので、あくまで子ども達の自発的な行動によって成功体験が得られ、自己肯定感を高めていけるように粘り強く支援します ※主婦・主夫も活躍中 ・従事すべき業務の変更なし ・就業場所の変更なし
- 応募要件
- 児童指導員の要件を満たす方 未経験OK ※即日勤務OK
- 住所
- 長崎県長崎市中里町1688-1 JR長崎本線(鳥栖~長崎) 肥前古賀駅から徒歩で26分
- 特徴
- スピード返信1日の流れ未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
【資格だけでなく経験や卒業学部でも採用可】日・祝日休◎放課後等デイサービス児童指導員募集
ふぁみりーステーション・クレールをご紹介します
- 放課後等デイサービスの事業所が多数設置される中で、親のレスパイト機能を重視した「預かり」や本格的なプログラム不在のサービス体制ではなく、利用児童の将来を見据えた計画的かつ長期的な療育を基軸として、利用児童とその家族に寄り添う支援を提供する必要性を考えて事業を始めます。
- 利用児童の成功体験や達成感を引き出し、モチベーションを大切に利用児童が成長し社会の一員として生活できるような支援を作り上げたいと考えています。
- 今後は療育支援プログラムの需要は高く、複数拠点での展開も考えています。さらには未就学の高校生までの支援や、不登校になっている障がいをもつ児童や学生(高校生)を専門にサポートできる拠点作りを目指します。
働くポイント
- 管理者は児童家庭福祉のソーシャルワーカーとして学校や保育園等と連携し支援に関わったキャリアを持ち、地域の関係者との強力なネットワークを構築しています。また経験の中で保護者との向き合い方についても熟知しており職員の保護者対応についてもサポートします。
- 療育の中核を担うセラピストは、地域で障がい児療育機関でのキャリアを積んで県内でも後進の指導的立場にあります。そのため療育はプログラム化され誰でもできる療育体制を構築していきます。
新規オープンの事業所なので、一緒に成長していける仲間を募集します
- 障がいのある児童の人生の基礎を作る貴重な時間を大切にし、「生きる力の獲得」と「成功体験の積み重ね」を基本方針に、しっかりとした療育プログラムに沿って、子どもたちに寄り添いサポートするお仕事です。
- 業務についてはハラスメント防止やサービス残業の廃止を徹底するとともに、ICTの活用などで、業務負担の軽減と仕事の効率化を目指して働きやすい職場作りを目指していきます。
- 未経験者でも、丁寧な研修等で安心してお仕事していただける体制を整えています。
このような方をお待ちしております
- 子どもの人権を尊重し、サポートに尽力できる方
- 謙虚で協働できる方
ご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
コミュニケーションに課題を抱える子や発達障がいのある児童を放課後や長期休みにお預かりし、社会性や生活・運動能力向上のための 活動を行います ※安心・安全をベースに個々の児童の持つ力を育めるプログラムを使用し、学習や運動等のサポートや学校や自宅までの送迎、簡易な事務作業をお願いします
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ①基本給 156,000~200,000円 ②定額手当 ・資格手当 5,000~10,000円 ・処遇改善手当20,000~30,000円 ・通勤手当 6,000円(上限) 昇給(年1回) 賞与(年2回 実績計2.5ヶ月分…業績次第で増額あり) 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
想定年収
- 【児童指導員/未経験】
- ・入職1年目 250万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
勤務時間 平日 9時00分~18時00分 土曜日 9時00分~17時00分 昼休憩時間 12時~13時30分のうちの60分
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/30~1/3) お盆(8/14・8/15) 育児休暇 介護休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇 ゴールデンウィーク
応募要件
歓迎要件
児童福祉事業経験5年以上の方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も令和7年4月からの勤務で調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2023年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
1日の流れ
申し送り
利用児童の近況や1日のスケジュール、療育プログラムの確認を行います。
療育の準備や掃除
利用児童の受け入れの準備や前日の記録入力を行います。 ※研修や各種委員会を行う場合も有ります。
お昼休み
60分の休憩時間です。12:00~13:00までが標準です。
学校などへの送迎
事業所の車両で当日の利用児童の学校や家にお迎えに行きます。
療育開始
療育プログラムを開始します。
自宅への送迎
利用児童を家などへ送り届けます。
1日の振り返りと掃除
1日の振り返りと掃除を行います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る