ボーナス・賞与あり児童指導員求人・転職・就職・アルバイト情報

該当件数 4920

臨床心理士オーナーと共に療育活動を実践してくれる児童指導員大募集!

  • 職場の環境
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • 勤続支援金 正職員:22,500円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

放課後等デイサービスにおける正社員業務
・障害をお持ちの児童への保育・療育活動、及び送迎業務

転勤の可能性あり
転勤範囲 さいたま市および川越市

診療科目・サービス形態
給与の備考

内訳
・基本給 180,000円~
・固定残業代 8,423円~(5時間分、超過分は別途支給)
・その他手当:41577円

〇賞与年2回(6月12月)
〇昇給年1回(4月)
〇年収モデル(2年目~)24万×12か月+賞与48万(夏冬)=336万~
◯有期雇用期間:6ヶ月(入社6ヶ月23万、6ヶ月後24万~)無期雇用転換あり

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
マイカー通勤可 無料駐車場あり
退職金制度あり(勤続年数5年以上)
定年制あり(一律 65歳)
再雇用制度あり(上限 70歳まで)
復職制度あり
お誕生日手当
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

勤務時間

9:00~18:00
休憩60分
月平均時間外労働時間 3時間

休日

完全週休2日制
※シフト制
年間休日109日
有給使用日数8.5日(2022年平均)

長期休暇・特別休暇

育児休業取得実績 あり
有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日

応募要件

教員免許または児童指導員任用資格 いずれか必須
普通自動車運転免許(AT限定可)
経験不問
必要なPCスキル:エクセル・ワード・メール等の基本動作できれば可
年齢制限あり ~64歳
※定年を上限
学歴 必須 高校以上

【2023年5月開園予定】児童発達支援事業所の児童指導員募集(残業なし、賞与年2回支給)

  • 職場の環境
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:20,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

児童発達支援施設内での支援業務

未就学児が保育園と併用利用をすることを基本に考えています。自由遊び⇒集まり(集団)⇒個別・感覚統合の流れのカリキュラムを考えており、保育室、個別課題ルーム、運動スペース、リソーススペースを施設内に配置しております。
基本的には午前9:30~11:00 、午後14:00~15:00、16:00~17:00にて個別療育を行います。
保護者による送迎を依頼しますので送迎業務はありません。

給与の備考

賞与:年2回、昇給:年1回

<保育経験5年以上>
月給:250,000円~
想定年収:3,290,000円~

<保育経験5年未満>
月給:236,000円~
想定年収:3,114,000円~

待遇

賞与:年2回(7月・12月) ※業績による変動なし、個人評価による
昇給:年1回(5回) ※個人評価による

■■通勤手当■■
★交通費支給:上限40,000円/月
※6ヶ月定期券の場合は上限216,000円
★自転車通勤可(駐輪スペースあれば)

■■子育て関連■■
★産前産後休業  
★育児休業 
★介護休業
★雇用形態の変更:正社員⇔パート

■■補助/手当/その他■■
★退職金制度
★定期健康診断
★インフルエンザ接種補助  
★飲みニケーション(懇親会補助)
★結婚祝金、出産祝金、慶弔金
★確定拠出年金
★従業員持株会

■■プライベートに嬉しい■■
宿泊、レジャー、映画、日帰り湯、レストラン、ウエディング、
パーティー、スポーツ、ゴルフ、アクティビティ、イベント、ショップに
関する施設等を最大90%割引、会員優待価格で利用可( 家族、友人含む)
★外部共済(200,000 店舗以上) 
★会員制リゾート施設(全国) 
★軽井沢保養所

■■HITOWA グループの制度■■
★HITOWA グループ内サービスの社員割引
エアコン・キッチンクリーニング、
床・水回りコーティング、宅配クリーニング
靴の修理、クリーニングなど

勤務時間

9:00から18:00 
実働 8 時間勤務(休憩60分)

休日

週休 2 日制( 休日は、 日 、 月、 祝 )となります

◆有給休暇:初年度は入職2ヶ月後に3日、半年後に13日付与

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇(12/29~1/3)

応募要件
歓迎要件

児童発達支援事業所経験あれば尚可

【総合支援型/未就学・小学生】☆地域No,1を目指す◎5年以上経験者+5万円上乗せ◎月給20.3~53.8万円&昇給率高い◎昇給・賞与年2回 ◎福利厚生充実(大手並み) ◎発達に課題のあるお子さまの教育支援がお仕事 ◎研修充実(大学連携等) ◎会社方針は、結果主義/公平・規律順守/ルールベースの教育方針→無用なストレス大幅減◎社内の人間関係は温かみとユーモアあり切磋琢磨できる職場

  • スピード返信
  • 職場の環境
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容


●児童指導員のお仕事

〇基本業務

・知的・発達障がいのあるお子さまの療育(自立支援)
※主はSST、ADL、運動(遊びを通じて療育を行います)
※大学との連携あり(月2回~作業療法士兼理学療法士でもある大学教授の訪問)

・送迎
(行き:学校へのお迎え・帰り:利用者のご自宅へ送迎等)

・送迎時の保護者様対応
(保護者様にお子さまの本日の様子に加え、療育の進捗状況などについてお伝えします)

・日直業務
(利用追加・キャンセル対応/来客対応、送迎車の運行記録チェック等)


〇主な事務
・利用者様の個別記録(1件あたり3分程度/1日3件~)
・家庭連携の書類作成(1件あたり20分程度/月12件~)
・利用追加、キャンセル処理

〇その他、運営に必要な業務/担当制
※入社してから一定期間経過後、下記のいずれかまたは複数を任されるようになります。

例:

・レクリエーション担当 (療育につながる楽しい活動の企画・実行等)
・環境整備担当 (備品管理、送迎車のガソリン給油・エアコン清掃等)
・個別支援担当 (お子さまに関する情報収集・分析等)
・現場サポーター(担当施設のチーム・運営マネジメント等)

※担当は、入社後にあなたの適性に応じて決定されます。


【本部代行】
 請求業務や市役所との調整など、事務作業の多くは事務チームで引き受け、お子さまの支援に集中しやすい(働きやすい)体制を目指しています。


【給料・昇給率が高い3つの理由】

 1,利用者様に質の高い支援を行っていただくため。
   (お子さまの持つ課題の解決・ご家庭のお困りごとの解決など)

 2,頑張った分を給料反映/支援者(あなた)の心の余裕・安定・充実のため。
   支援者に心の余裕がなければ、
   利用者様に質の高い支援をすることは難しいと考えています。
 
 3,想定外(イレギュラー)に臨機応変に対応していただくため。
   突然の職員の入院など、会社からのヘルプ要請
   (配置換えや、上記に記載のない業務の依頼)に
   臨機応変に対応していただくケースもあります。


 以上の理由により、・給料・昇給率は世間相場より高めです。


 ※頑張った分が利用者様の笑顔と給料に反映されるので、成長願望がある方にはおすすめの職場です。

診療科目・サービス形態
給与の備考

≪給料内訳≫
・基本給:165,000円
・時間外手当:23,000円~140,000円
・労務手当:12,000円~153,000円
・資格手当:3,000円~80,000円

 →総支給203,000円~538,000円

≪想定年収≫
2,364,000円~6,456,000円


-別途支給-
1.昼食補助 300円/食 ※試用期間終了後から
例:1ヵ月20日勤務の場合、20日×300円=月6,000円を支給
2.住宅手当 5000円~/月 ※入社1年経過後
例:勤続年数などにより金額はUPしていきます。
3.交通費 (上限なし)

-給与備考-
1.昇給あり ※評価制度有 (半年に1回査定有/年2回の昇給可)
2.賞与あり ※評価制度有 (昨年実績、年2回/合計2ヶ月分)
      ※入社日から約1年間は賞与査定期間外のため賞与無
3.時間外手当は、時間外労働(残業)の有無に関わらず支給
4.時間外手当23,000円~140,000円(17時間~46時間)を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
5.初任給は、現職との給料調整可能です。お気軽にご相談ください。


*準社員期間あり(試用期間)
6ヶ月間は、総支給197,000円(労務手当-6,000円、その他記載は変更なし)


☆お給料は、あなたの可能性(できること)が増えると、増えていきます。

☆現職との給料調整可能です、お気軽にご相談ください。

待遇

☆弊社は本気で働きやすい環境No,1を目指しています。


・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
・交通費(上限なし)※社内規定有
・受動喫煙対策あり 
・入社オリエンテーションあり (新しい環境になじむための準備)
・研修制度・外部含む (大手療育機関と同じ教材があります)
・マイカー通勤可 (駐車場あり、要相談)
・制服貸与 (夏服・冬服)
・電動自転車貸与(必要に応じて)
・キャリアアップ制度あり (評価制度に基づき、役付きなどへ昇進可能/あなたの可能性に限界なし!)
・資格習得補助あり (法人指定の資格については一部または全額補助します)


●その他、独自の福利厚生

1.昼食補助 300円/食 ※試用期間終了後から
 例:1ヵ月20日勤務の場合、20日×300円=月6,000円を支給

2.住宅手当 5000円~/月  ※入社1年経過後
 例:勤続年数などにより金額はUPしていきます。

3.有給休暇自由取得制度
 例:原則、会社の許可は必要ありません/現場が回れば自由取得可

4.全国の様々な施設で法人割引が可能 

例:

①映画館が常に安くなる
 メジャーな映画館で1,900円→1,300円(法人割引600円等)

②ディズニーリゾートが安くなる
 東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのパークチケットの一部補助(1000円~)
 ※「東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム」に加入

③宿泊・温泉が安くなる
 じゃらん・楽天トラベル・Relux、一休、日本旅行など日本国内のほとんどの宿泊ECサイトの提示金額からさらに安くなります。
 例:温泉 1泊宿泊4,000円割引など。

④カラオケが大幅に安くなる
 ほぼ全ての全国的カラオケチェーンで割引を受けることができます。
 しかも割引幅がかなり良く、多くの店舗でルーム料金30%~50%割引という大幅にディスカウントされます。

⑤ガソリン代がクレカより安くなる
 提携先を使用すると、なんとリッターあたり2~5円も安くなります。

⑥スポーツジムが法人会費で安くなる
 割引率は提携先によりバラバラですが月1,000円~単発で50,000円等、通常契約より安く使えるようになります。

⑦アウトレットモールでショッピング・飲食が安くなる
 指定のアウトレットモールでは、モール内で使用できる特別クーポンを渡されるようになります。
 その特別クーポンはセールと併用できるものも多いため、ショッピング目的の方には、セール料金からさらに割引で購入可能に。

⑧コメダ珈琲店のたっぷりサイズが安くなる
 たっぷりサイズを注文する方は法人割引のほうが安くなります。これからはたっぷりサイズでいきましょう。

⑨その他、美容関連、育児・介護サービス補助、スキルアップ、ライフサポート等。
 生活する上で必要になるほぼすべての項目で法人割引が受けることができるようになります。


上記はほんの一例です。

4の福利厚生については、専用アプリから使用できます。

使用回数は無制限。


また、お勤めのご本人だけではなく【親戚の方まで】が割引対象です。

勤務時間

●シフト制/週休2日(日曜日定休+1日休み)
※希望休あり/月に2日まで提出可(100%通る保証はありません)

🔷(1)平日  10:00~19:00(休憩60分/実働8時間)
🔶(2)土・祝日 9:00~18:00(休憩60分/実働8時間)

※月平均時間外労働時間 10時間未満


🔷(1)平日 ≪1日の流れイメージ≫ ※保育園・学校登校日

10:00 出社
10:30 動画研修・ミーティング(各施設単位またはZoomで全施設合同)
11:00 各自のお仕事(事務作業、療育段取り、レクの準備等)

12:00
 ~  お昼休憩(60分) ※時間の前後は各自で調整可能
13:00 

13:00 各自のお仕事/送迎準備
14:00 【送迎開始(お迎え)】保育園・学校へお迎え
14:30 学習支援や個別療育/フリータイム
16:00 集団療育(レクリエーション等)開始
17:00 集団療育(レクリエーション等)終了
17:00 帰りの準備/フリータイム
17:30 【送迎開始(帰り)】利用者様のご自宅へ
18:30 室内清掃/当日の事務作業、業務報告等
19:00 業務終了


🔶(2)土・祝日 ≪1日の流れイメージ≫ ※保育園・学校お休み

09:00 出社
09:30 【送迎開始(お迎え)】利用者様のご自宅へお迎え
11:00 ミーティング(各施設単位)
11:30 学習支援や個別療育/フリータイム

12:00
 ~  お昼休憩(60分) ※昼食はお子さまと一緒に
13:00 

13:00 外出レクリエーション(公園・博物館・動物園・カラオケ・トランポリンハウスなど)
16:00 帰所
16:00 帰りの準備/フリータイム
16:30 【送迎開始(帰り)】利用者様のご自宅へ
17:30 室内清掃/当日の事務作業、業務報告等
18:00 業務終了


休日


・シフトによる週休2日 (日曜定休+1日お休み)
 ※希望休、月2回まで(100%通る保証はありません)




・年末年始 8日前後
・夏季休暇(お盆) 5日前後
・ゴールデンウィーク 5日前後




・年間休日数122日(①+②) ※昨年実績




※有給休暇(入社6ヶ月経過後付与) 10日

長期休暇・特別休暇

・特別休暇(発熱等コロナ対策、その他)
・慶弔休暇(予期せぬ事態に)
・半休取得可(授業参観や子どもの運動会に参加するための半休取得可)

応募要件

【採用必須条件】
①児童指導員任用資格をお持ちの方
②車の運転ができる方


【こんな方のご応募をお待ちしています】
●会社方針に沿って動ける方(会社の動きに合わせられる方)
●お子さまとそのご家族の笑顔に貢献したい方
●療育の知識(支援の工夫の引き出し)を増やしたい、研究心がある方
●組織マネジメントを習得したい方
●仕事を通じて自身も成長をしていきたい方
●未来に希望が持てる環境で働きたい方
●「理想の自分」になるための環境・挑戦する機会を探している方

20代~40代を中心に、より良い待遇、より働きやすい環境を目指している会社です。

もし、少しでもお子さまの課題解決を通じてあなたの人生をおもしろくすることに興味があれば、今すぐに下記からご連絡ください。

歓迎要件

※児童指導員の資格を取得した日から5年以上の実務経験者がある方は、資格手当を5万円~スタートに優遇致します。
(日数については、在職期間の合計が5年以上であって、従事日数の合計が 900 日以上)


また、以下に該当するご経験がある方も優遇します。

・業務改善を得意とする方
・社内ルール作り、マニュアル作成等の社内整備ができる方
・営業経験(WEBマーケティング含む)がある方

【総合支援型】☆一味違う放デイ◎月給20.3~53.8万円&昇給率高い◎昇給・賞与年2回◎年間休日120日 ◎福利厚生充実(大手並み) ◎発達に課題のあるお子さまの教育支援がお仕事 ◎様々な研修有(大学連携等) ◎結果主義・規律順守の会社方針のため無用な人間関係ストレス減◎社内の人間関係は温かみとユーモアあり切磋琢磨できる職場◎5年以上経験者+5万円上乗せ☆入社お祝い金3万円

  • 職場の環境
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

●児童指導員のお仕事

〇基本業務

・知的・発達障がいのあるお子さまの療育(自立支援)
※主はSST、ADL、運動(遊びを通じて療育を行います)
※大学との連携あり(月2回~作業療法士兼理学療法士でもある大学教授の訪問)

・送迎
(行き:学校へのお迎え・帰り:利用者のご自宅へ送迎等)

・送迎時の保護者様対応
(保護者様にお子さまの本日の様子に加え、療育の進捗状況などについてお伝えします)

・日直業務
(利用追加・キャンセル対応/来客対応、送迎車の運行記録チェック等)


〇主な事務
・利用者様の個別記録(1件あたり3分程度/1日3件~)
・家庭連携の書類作成(1件あたり20分程度/月12件~)
・利用追加、キャンセル処理

〇その他、運営に必要な業務/担当制
※入社してから一定期間経過後、下記のいずれかまたは複数を任されるようになります。

例:

・レクリエーション担当 (療育につながる楽しい活動の企画・実行等)
・環境整備担当 (備品管理、送迎車のガソリン給油・エアコン清掃等)
・個別支援担当 (お子さまに関する情報収集・分析等)
・現場サポーター(担当施設のチーム・運営マネジメント等)

※担当は、入社後にあなたの適性に応じて決定されます。


【本部代行】
 請求業務や市役所との調整など、事務作業の多くは事務チームで引き受け、お子さまの支援に集中しやすい(働きやすい)体制を目指しています。


【給料・昇給率が高い3つの理由】

 1,利用者様に質の高い支援を行っていただくため。
   (お子さまの持つ課題の解決・ご家庭のお困りごとの解決など)

 2,頑張った分を給料反映/支援者(あなた)の心の余裕・安定・充実のため。
   支援者に心の余裕がなければ、
   利用者様に質の高い支援をすることは難しいと考えています。
 
 3,想定外(イレギュラー)に臨機応変に対応していただくため。
   突然の職員の入院など、会社からのヘルプ要請
   (配置換えや、上記に記載のない業務の依頼)に
   臨機応変に対応していただくケースもあります。


 以上の理由により、・給料・昇給率は世間相場より高めです。


 ※頑張った分が利用者様の笑顔と給料に反映されるので、成長願望がある方にはおすすめの職場です。

診療科目・サービス形態
給与の備考

≪給料内訳≫
・基本給:165,000円
・時間外手当:23,000円~140,000円
・労務手当:12,000円~153,000円
・資格手当:3,000円~80,000円

 →総支給203,000円~538,000円

≪想定年収≫
2,364,000円~6,456,000円


-別途支給-
1.昼食補助 300円/食 ※試用期間終了後から
例:1ヵ月20日勤務の場合、20日×300円=月6,000円を支給
2.住宅手当 5000円~/月 ※入社1年経過後
例:勤続年数などにより金額はUPしていきます。
3.交通費 (上限なし)

-給与備考-
1.昇給あり ※評価制度有 (半年に1回査定有/年2回の昇給可)
2.賞与あり ※評価制度有 (昨年実績、年2回/合計2ヶ月分)
      ※入社日から約1年間は賞与査定期間外のため賞与無
3.時間外手当は、時間外労働(残業)の有無に関わらず支給
4.時間外手当23,000円~140,000円(17時間~46時間)を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
5.初任給は、現職との給料調整可能です。お気軽にご相談ください。


*準社員期間あり(試用期間)
6ヶ月間は、総支給197,000円(労務手当-6,000円、その他記載は変更なし)


☆お給料は、あなたの可能性(できること)が増えると、増えていきます。

☆現職との給料調整可能です、お気軽にご相談ください。

待遇

☆弊社は本気で働きやすい環境No,1を目指しています。


・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
・交通費(上限なし)※社内規定有
・受動喫煙対策あり 
・入社オリエンテーションあり (新しい環境になじむための準備)
・研修制度・外部含む (大手療育機関と同じ教材があります)
・マイカー通勤可 (駐車場あり、要相談)
・制服貸与 (夏服・冬服)
・電動自転車貸与(必要に応じて)
・キャリアアップ制度あり (評価制度に基づき、役付きなどへ昇進可能/あなたの可能性に限界なし!)
・資格習得補助あり (法人指定の資格については一部または全額補助します)


●その他、独自の福利厚生

1.昼食補助 300円/食 ※試用期間終了後から
 例:1ヵ月20日勤務の場合、20日×300円=月6,000円を支給

2.住宅手当 5000円~/月  ※入社1年経過後
 例:勤続年数などにより金額はUPしていきます。

3.有給休暇自由取得制度
 例:原則、会社の許可は必要ありません/現場が回れば自由取得可

4.全国の様々な施設で法人割引が可能 

例:

①映画館が常に安くなる
 メジャーな映画館で1,900円→1,300円(法人割引600円等)

②ディズニーリゾートが安くなる
 東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのパークチケットの一部補助(1000円~)
 ※「東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム」に加入

③宿泊・温泉が安くなる
 じゃらん・楽天トラベル・Relux、一休、日本旅行など日本国内のほとんどの宿泊ECサイトの提示金額からさらに安くなります。
 例:温泉 1泊宿泊4,000円割引など。

④カラオケが大幅に安くなる
 ほぼ全ての全国的カラオケチェーンで割引を受けることができます。
 しかも割引幅がかなり良く、多くの店舗でルーム料金30%~50%割引という大幅にディスカウントされます。

⑤ガソリン代がクレカより安くなる
 提携先を使用すると、なんとリッターあたり2~5円も安くなります。

⑥スポーツジムが法人会費で安くなる
 割引率は提携先によりバラバラですが月1,000円~単発で50,000円等、通常契約より安く使えるようになります。

⑦アウトレットモールでショッピング・飲食が安くなる
 指定のアウトレットモールでは、モール内で使用できる特別クーポンを渡されるようになります。
 その特別クーポンはセールと併用できるものも多いため、ショッピング目的の方には、セール料金からさらに割引で購入可能に。

⑧コメダ珈琲店のたっぷりサイズが安くなる
 たっぷりサイズを注文する方は法人割引のほうが安くなります。これからはたっぷりサイズでいきましょう。

⑨その他、美容関連、育児・介護サービス補助、スキルアップ、ライフサポート等。
 生活する上で必要になるほぼすべての項目で法人割引が受けることができるようになります。


上記はほんの一例です。

4の福利厚生については、専用アプリから使用できます。

使用回数は無制限。


また、お勤めのご本人だけではなく【親戚の方まで】が割引対象です。

勤務時間

●シフト制/週休2日(日曜日定休+1日休み)
※希望休あり/月に2日まで提出可(100%通る保証はありません)

🔷(1)平日  10:00~19:00(休憩60分/実働8時間)
🔶(2)土・祝日 9:00~18:00(休憩60分/実働8時間)

※月平均時間外労働時間 10時間未満


🔷(1)平日 ≪1日の流れイメージ≫ ※保育園・学校登校日

10:00 出社
10:30 動画研修・ミーティング(各施設単位またはZoomで全施設合同)
11:00 各自のお仕事(事務作業、療育段取り、レクの準備等)

12:00
 ~  お昼休憩(60分) ※時間の前後は各自で調整可能
13:00 

13:00 各自のお仕事/送迎準備
14:00 【送迎開始(お迎え)】保育園・学校へお迎え
14:30 学習支援や個別療育/フリータイム
16:00 集団療育(レクリエーション等)開始
17:00 集団療育(レクリエーション等)終了
17:00 帰りの準備/フリータイム
17:30 【送迎開始(帰り)】利用者様のご自宅へ
18:30 室内清掃/当日の事務作業、業務報告等
19:00 業務終了


🔶(2)土・祝日 ≪1日の流れイメージ≫ ※保育園・学校お休み

09:00 出社
09:30 【送迎開始(お迎え)】利用者様のご自宅へお迎え
11:00 ミーティング(各施設単位)
11:30 学習支援や個別療育/フリータイム

12:00
 ~  お昼休憩(60分) ※昼食はお子さまと一緒に
13:00 

13:00 外出レクリエーション(公園・博物館・動物園・カラオケ・トランポリンハウスなど)
16:00 帰所
16:00 帰りの準備/フリータイム
16:30 【送迎開始(帰り)】利用者様のご自宅へ
17:30 室内清掃/当日の事務作業、業務報告等
18:00 業務終了

休日


・シフトによる週休2日 (日曜定休+1日お休み)
 ※希望休、月2回まで(100%通る保証はありません)




・年末年始 8日前後
・夏季休暇(お盆) 5日前後
・ゴールデンウィーク 5日前後



・年間休日数122日(①+②) ※昨年実績




※有給休暇(入社6ヶ月経過後付与) 10日

長期休暇・特別休暇

・特別休暇(発熱等コロナ対策、その他)
・慶弔休暇(予期せぬ事態に)
・半休取得可(授業参観や子どもの運動会に参加するための半休取得可)

応募要件

【採用必須条件】
①児童指導員任用資格をお持ちの方
②車の運転ができる方


【こんな方のご応募をお待ちしています】
●会社方針に沿って動ける方(会社の動きに合わせられる方)
●お子さまとそのご家族の笑顔に貢献したい方
●療育の知識(支援の工夫の引き出し)を増やしたい、研究心がある方
●組織マネジメントを習得したい方
●仕事を通じて自身も成長をしていきたい方
●未来に希望が持てる環境で働きたい方
●「理想の自分」になるための環境・挑戦する機会を探している方

20代~40代を中心に、より良い待遇、より働きやすい環境を目指している会社です。

もし、少しでもお子さまの課題解決を通じてあなたの人生をおもしろくすることに興味があれば、今すぐに下記からご連絡ください。

歓迎要件

※児童指導員の資格を取得した日から5年以上の実務経験者がある方は、資格手当を5万円~スタートに優遇致します。
(日数については、在職期間の合計が5年以上であって、従事日数の合計が 900 日以上)


また、以下に該当するご経験がある方も優遇します。

・業務改善を得意とする方
・社内ルール作り、マニュアル作成等の社内整備ができる方
・営業経験(WEBマーケティング含む)がある方

【総合療育/運動メイン】◎月給20.3~53.8万円&昇給率5%可 ◎昇給・賞与年2回 ◎福利厚生充実(大手並み) ◎研修充実(大学連携等) ◎発達に課題のあるお子さまの教育支援がお仕事。課題解決を通じてあなたの未来をおもしろく◎会社方針は、結果主義/公平・規律順守/ルールベースの教育方針→無用なストレス大幅減 ◎社内の人間関係は温かみとユーモアあり切磋琢磨できる職場

  • 職場の環境
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

●児童指導員のお仕事

〇基本業務

・知的・発達障がいのあるお子さまの療育(自立支援)
※主はSST、ADL、運動(遊びを通じて療育を行います)
※大学との連携あり(月2回~作業療法士兼理学療法士でもある大学教授の訪問)

・送迎
(行き:学校へのお迎え・帰り:利用者のご自宅へ送迎等)

・送迎時の保護者様対応
(保護者様にお子さまの本日の様子に加え、療育の進捗状況などについてお伝えします)

・日直業務
(利用追加・キャンセル対応/来客対応、送迎車の運行記録チェック等)


〇主な事務
・利用者様の個別記録(1件あたり3分程度/1日3件~)
・家庭連携の書類作成(1件あたり20分程度/月12件~)
・利用追加、キャンセル処理

〇その他、運営に必要な業務/担当制
※入社してから一定期間経過後、下記のいずれかまたは複数を任されるようになります。

例:

・レクリエーション担当 (療育につながる楽しい活動の企画・実行等)
・環境整備担当 (備品管理、送迎車のガソリン給油・エアコン清掃等)
・個別支援担当 (お子さまに関する情報収集・分析等)
・現場サポーター(担当施設のチーム・運営マネジメント等)

※担当は、入社後にあなたの適性に応じて決定されます。


【本部代行】
 請求業務や市役所との調整など、事務作業の多くは事務チームで引き受け、お子さまの支援に集中しやすい(働きやすい)体制を目指しています。


【給料・昇給率が高い3つの理由】

 1,利用者様に質の高い支援を行っていただくため。
   (お子さまの持つ課題の解決・ご家庭のお困りごとの解決など)

 2,頑張った分を給料反映/支援者(あなた)の心の余裕・安定・充実のため。
   支援者に心の余裕がなければ、
   利用者様に質の高い支援をすることは難しいと考えています。
 
 3,想定外(イレギュラー)に臨機応変に対応していただくため。
   突然の職員の入院など、会社からのヘルプ要請
   (配置換えや、上記に記載のない業務の依頼)に
   臨機応変に対応していただくケースもあります。


 以上の理由により、・給料・昇給率は世間相場より高めです。


 ※頑張った分が利用者様の笑顔と給料に反映されるので、成長願望がある方にはおすすめの職場です。

診療科目・サービス形態
給与の備考

≪給料内訳≫
・基本給:165,000円
・時間外手当:23,000円~140,000円
・労務手当:12,000円~153,000円
・資格手当:3,000円~80,000円

 →総支給203,000円~538,000円

≪想定年収≫
2,364,000円~6,456,000円


-別途支給-
1.昼食補助 300円/食 ※試用期間終了後から
例:1ヵ月20日勤務の場合、20日×300円=月6,000円を支給
2.住宅手当 5000円~/月 ※入社1年経過後
例:勤続年数などにより金額はUPしていきます。
3.交通費 (上限なし)

-給与備考-
1.昇給あり ※評価制度有 (半年に1回査定有/年2回の昇給可)
2.賞与あり ※評価制度有 (昨年実績、年2回/合計2ヶ月分)
      ※入社日から約1年間は賞与査定期間外のため賞与無
3.時間外手当は、時間外労働(残業)の有無に関わらず支給
4.時間外手当23,000円~140,000円(17時間~46時間)を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
5.初任給は、現職との給料調整可能です。お気軽にご相談ください。


※準社員期間あり(試用期間)
6ヶ月間は、総支給197,000円(労務手当-6,000円、その他記載は変更なし)


☆お給料は、あなたの可能性(できること)が増えると、増えていきます。
☆現職との給料調整可能です、お気軽にご相談ください。

待遇

☆弊社は本気で働きやすい環境No,1を目指しています。


・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
・交通費(上限なし)※社内規定有
・受動喫煙対策あり 
・入社オリエンテーションあり (新しい環境になじむための準備)
・研修制度・外部含む (大手療育機関と同じ教材があります)
・マイカー通勤可 (駐車場あり、要相談)
・制服貸与 (夏服・冬服)
・電動自転車貸与(必要に応じて)
・キャリアアップ制度あり (評価制度に基づき、役付きなどへ昇進可能/あなたの可能性に限界なし!)
・資格習得補助あり (法人指定の資格については一部または全額補助します)


●その他、独自の福利厚生

1.昼食補助 300円/食 ※試用期間終了後から
 例:1ヵ月20日勤務の場合、20日×300円=月6,000円を支給

2.住宅手当 5000円~/月  ※入社1年経過後
 例:勤続年数などにより金額はUPしていきます。

3.有給休暇自由取得制度
 例:原則、会社の許可は必要ありません/現場が回れば自由取得可

4.全国の様々な施設で法人割引が可能 

例:

①映画館が常に安くなる
 メジャーな映画館で1,900円→1,300円(法人割引600円等)

②ディズニーリゾートが安くなる
 東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのパークチケットの一部補助(1000円~)
 ※「東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム」に加入

③宿泊・温泉が安くなる
 じゃらん・楽天トラベル・Relux、一休、日本旅行など日本国内のほとんどの宿泊ECサイトの提示金額からさらに安くなります。
 例:温泉 1泊宿泊4,000円割引など。

④カラオケが大幅に安くなる
 ほぼ全ての全国的カラオケチェーンで割引を受けることができます。
 しかも割引幅がかなり良く、多くの店舗でルーム料金30%~50%割引という大幅にディスカウントされます。

⑤ガソリン代がクレカより安くなる
 提携先を使用すると、なんとリッターあたり2~5円も安くなります。

⑥スポーツジムが法人会費で安くなる
 割引率は提携先によりバラバラですが月1,000円~単発で50,000円等、通常契約より安く使えるようになります。

⑦アウトレットモールでショッピング・飲食が安くなる
 指定のアウトレットモールでは、モール内で使用できる特別クーポンを渡されるようになります。
 その特別クーポンはセールと併用できるものも多いため、ショッピング目的の方には、セール料金からさらに割引で購入可能に。

⑧コメダ珈琲店のたっぷりサイズが安くなる
 たっぷりサイズを注文する方は法人割引のほうが安くなります。これからはたっぷりサイズでいきましょう。

⑨その他、美容関連、育児・介護サービス補助、スキルアップ、ライフサポート等。
 生活する上で必要になるほぼすべての項目で法人割引が受けることができるようになります。


上記はほんの一例です。

4の福利厚生については、専用アプリから使用できます。

使用回数は無制限。


また、お勤めのご本人だけではなく【親戚の方まで】が割引対象です。

勤務時間

●シフト制/週休2日(日曜日定休+1日休み)
※希望休あり/月に2日まで提出可(100%通る保証はありません)

🔷(1)平日  10:00~19:00(休憩60分/実働8時間)
🔶(2)土・祝日 9:00~18:00(休憩60分/実働8時間)

※月平均時間外労働時間 10時間未満


🔷(1)平日 ≪1日の流れイメージ≫ ※保育園・学校登校日

10:00 出社
10:30 動画研修・ミーティング(各施設単位またはZoomで全施設合同)
11:00 各自のお仕事(事務作業、療育段取り、レクの準備等)

12:00
 ~  お昼休憩(60分) ※時間の前後は各自で調整可能
13:00 

13:00 各自のお仕事/送迎準備
14:00 【送迎開始(お迎え)】保育園・学校へお迎え
14:30 学習支援や個別療育/フリータイム
16:00 集団療育(レクリエーション等)開始
17:00 集団療育(レクリエーション等)終了
17:00 帰りの準備/フリータイム
17:30 【送迎開始(帰り)】利用者様のご自宅へ
18:30 室内清掃/当日の事務作業、業務報告等
19:00 業務終了


🔶(2)土・祝日 ≪1日の流れイメージ≫ ※保育園・学校お休み

09:00 出社
09:30 【送迎開始(お迎え)】利用者様のご自宅へお迎え
11:00 ミーティング(各施設単位)
11:30 学習支援や個別療育/フリータイム

12:00
 ~  お昼休憩(60分) ※昼食はお子さまと一緒に
13:00 

13:00 外出レクリエーション(公園・博物館・動物園・カラオケ・トランポリンハウスなど)
16:00 帰所
16:00 帰りの準備/フリータイム
16:30 【送迎開始(帰り)】利用者様のご自宅へ
17:30 室内清掃/当日の事務作業、業務報告等
18:00 業務終了

休日


・シフトによる週休2日 (日曜定休+1日お休み)
 ※希望休、月2回まで(100%通る保証はありません)




・年末年始 8日前後
・夏季休暇(お盆) 5日前後
・ゴールデンウィーク 5日前後



・年間休日数122日(①+②) ※昨年実績




※有給休暇(入社6ヶ月経過後付与) 10日

長期休暇・特別休暇


・特別休暇(発熱等コロナ対策その他)
・慶弔休暇(予期せぬ事態に)
・半休取得可(授業参観や子どもの運動会に参加するための半休取得可)

応募要件

【採用必須条件】
①児童指導員任用資格をお持ちの方
②車の運転ができる方

【こんな方のご応募をお待ちしています】
●会社方針に沿って動ける方(会社の動きに合わせられる方)
●お子さまとそのご家族の笑顔に貢献したい方
●療育の知識(支援の工夫の引き出し)を増やしたい、研究心がある方
●組織マネジメントを習得したい方
●仕事を通じて自身も成長をしていきたい方
●未来に希望が持てる環境で働きたい方
●「理想の自分」になるための環境・挑戦する機会を探している方

20代~40代を中心に、より良い待遇、より働きやすい環境を目指している会社です。

もし、少しでもお子さまの課題解決を通じてあなたの人生をおもしろくすることに興味があれば、今すぐに下記からご連絡ください。

歓迎要件


・業務改善を得意とする方
・社内ルール作り、マニュアル作成等の社内整備ができる方
・営業経験(WEBマーケティング含む)がある方

上記に該当するご経験がある方は、優遇します。

積極採用中!児童指導員募集!子供と一緒に成長するお仕事♪放課後デイ♪

  • スピード返信
  • 1日の流れ
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 交通費支給
  • 放課後等デイサービス
  • 学歴不問
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

子どもが好き・資格を活かしたい
そんな方におすすめです◎

児童指導員の募集!

【お仕事内容】
放課後等デイサービスでの
児童指導員業務全般
1日に10名ほどの利用者の方がいます!
活動プログラムの計画、実行

具体的には…
■障がいを持った小学生と中学生の
 お子様を対象に、遊びや学びを通じ
 自立のためのサポート業務
■レクリエーションや外出の際の引率
などをお願いします!
近くにある公園に
遊びに行ったりします!

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給 140,000円
・職務手当(固定残業代) 30,000円
・資格手当 10,000円
・乗務手当 10,000円
※職務手当は固定残業代として、月9~10時間分の残業代を残業の有無にかかわらず定額支給。固定残業時間を超えた場合は別途支給。
※基本的に残業はありません。

通勤手当 実費支給 上限10,000円
※賞与は採用2年目以降
※試用期間1ヶ月(期間中は時給980円)

待遇

雇用保険、労災保険、社会保険完備
企業年金:厚生年金基金
退職金制度あり 勤続5年以上
定年制あり 一律 60歳
再雇用あり 65歳まで
バイク通勤、自転車通勤可

勤務時間

【月~金】
14:00~19:00(休憩なし)

【土】
9:00~18:00(休憩1時間)

【学校のない期間(夏休み、春休みなど)】
月~土のうち5日
9:00~18:00(休憩1時間)

休日

日曜日、祝日など

長期休暇・特別休暇

GW、年末年始

応募要件

普通自動車運転免許証(AT限定可)
児童指導員任用資格
 指定の学部を経て大学、大学院もしくは養成施設を卒業した方
 小・中・高の教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかの資格保有者の方
 高等学校を卒業した者であって、2年以上児童福祉サービスに従事した方

※経験、学歴不問

【 一社・上社駅】 ☆一味違う放デイ ◎総合支援型◎5年以上経験者+5万円上乗せ◎月給20.3~53.8万円&昇給率高い◎昇給・賞与年2回◎年間休日120日 ◎福利厚生充実(大手並み) ◎発達に課題のあるお子さまの教育支援がお仕事 ◎様々な研修(大学連携等) ◎結果主義・規律順守の会社方針のため無用な人間関係ストレス減◎社内の人間関係は温かみとユーモアあり切磋琢磨できる職場

  • スピード返信
  • 職場の環境
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

●児童指導員のお仕事

〇基本業務

・知的・発達障がいのあるお子さまの療育(自立支援)
※主はSST、ADL、運動(遊びを通じて療育を行います)
※大学との連携あり(月2回~作業療法士兼理学療法士でもある大学教授の訪問)

・送迎
(行き:学校へのお迎え・帰り:利用者のご自宅へ送迎等)

・送迎時の保護者様対応
(保護者様にお子さまの本日の様子に加え、療育の進捗状況などについてお伝えします)

・日直業務
(利用追加・キャンセル対応/来客対応、送迎車の運行記録チェック等)


〇主な事務
・利用者様の個別記録(1件あたり3分程度/1日3件~)
・家庭連携の書類作成(1件あたり20分程度/月12件~)
・利用追加、キャンセル処理

〇その他、運営に必要な業務/担当制
※入社してから一定期間経過後、下記のいずれかまたは複数を任されるようになります。

例:

・レクリエーション担当 (療育につながる楽しい活動の企画・実行等)
・環境整備担当 (備品管理、送迎車のガソリン給油・エアコン清掃等)
・個別支援担当 (お子さまに関する情報収集・分析等)
・現場サポーター(担当施設のチーム・運営マネジメント等)

※担当は、入社後にあなたの適性に応じて決定されます。


【本部代行】
 請求業務や市役所との調整など、事務作業の多くは事務チームで引き受け、お子さまの支援に集中しやすい(働きやすい)体制を目指しています。


【給料・昇給率が高い3つの理由】

 1,利用者様に質の高い支援を行っていただくため。
   (お子さまの持つ課題の解決・ご家庭のお困りごとの解決など)

 2,頑張った分を給料反映/支援者(あなた)の心の余裕・安定・充実のため。
   支援者に心の余裕がなければ、
   利用者様に質の高い支援をすることは難しいと考えています。
 
 3,想定外(イレギュラー)に臨機応変に対応していただくため。
   突然の職員の入院など、会社からのヘルプ要請
   (配置換えや、上記に記載のない業務の依頼)に
   臨機応変に対応していただくケースもあります。


 以上の理由により、・給料・昇給率は世間相場より高めです。


 ※頑張った分が利用者様の笑顔と給料に反映されるので、成長願望がある方にはおすすめの職場です。

診療科目・サービス形態
給与の備考


≪給料内訳≫
・基本給:165,000円
・時間外手当:23,000円~140,000円
・労務手当:12,000円~153,000円
・資格手当:3,000円~80,000円

 →総支給203,000円~538,000円

≪想定年収≫
2,364,000円~6,456,000円


-別途支給-
1.昼食補助 300円/食 ※試用期間終了後から
例:1ヵ月20日勤務の場合、20日×300円=月6,000円を支給
2.住宅手当 5000円~/月 ※入社1年経過後
例:勤続年数などにより金額はUPしていきます。
3.交通費 (上限なし)

-給与備考-
1.昇給あり ※評価制度有 (半年に1回査定有/年2回の昇給可)
2.賞与あり ※評価制度有 (昨年実績、年2回/合計2ヶ月分)
      ※入社日から約1年間は賞与査定期間外のため賞与無
3.時間外手当は、時間外労働(残業)の有無に関わらず支給
4.時間外手当23,000円~140,000円(17時間~46時間)を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
5.初任給は、現職との給料調整可能です。お気軽にご相談ください。


*準社員期間あり(試用期間)
6ヶ月間は、総支給197,000円(労務手当-6,000円、その他記載は変更なし)


☆お給料は、あなたの可能性(できること)が増えると、増えていきます。

☆現職との給料調整可能です、お気軽にご相談ください。

待遇

☆弊社は本気で働きやすい環境No,1を目指しています。


・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
・交通費(上限なし)※社内規定有
・受動喫煙対策あり 
・入社オリエンテーションあり (新しい環境になじむための準備)
・研修制度・外部含む (大手療育機関と同じ教材があります)
・マイカー通勤可 (駐車場あり、要相談)
・制服貸与 (夏服・冬服)
・電動自転車貸与(必要に応じて)
・キャリアアップ制度あり (評価制度に基づき、役付きなどへ昇進可能/あなたの可能性に限界なし!)
・資格習得補助あり (法人指定の資格については一部または全額補助します)


●その他、独自の福利厚生

1.昼食補助 300円/食 ※試用期間終了後から
 例:1ヵ月20日勤務の場合、20日×300円=月6,000円を支給

2.住宅手当 5000円~/月  ※入社1年経過後
 例:勤続年数などにより金額はUPしていきます。

3.有給休暇自由取得制度
 例:原則、会社の許可は必要ありません/現場が回れば自由取得可

4.全国の様々な施設で法人割引が可能 

例:

①映画館が常に安くなる
 メジャーな映画館で1,900円→1,300円(法人割引600円等)

②ディズニーリゾートが安くなる
 東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのパークチケットの一部補助(1000円~)
 ※「東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム」に加入

③宿泊・温泉が安くなる
 じゃらん・楽天トラベル・Relux、一休、日本旅行など日本国内のほとんどの宿泊ECサイトの提示金額からさらに安くなります。
 例:温泉 1泊宿泊4,000円割引など。

④カラオケが大幅に安くなる
 ほぼ全ての全国的カラオケチェーンで割引を受けることができます。
 しかも割引幅がかなり良く、多くの店舗でルーム料金30%~50%割引という大幅にディスカウントされます。

⑤ガソリン代がクレカより安くなる
 提携先を使用すると、なんとリッターあたり2~5円も安くなります。

⑥スポーツジムが法人会費で安くなる
 割引率は提携先によりバラバラですが月1,000円~単発で50,000円等、通常契約より安く使えるようになります。

⑦アウトレットモールでショッピング・飲食が安くなる
 指定のアウトレットモールでは、モール内で使用できる特別クーポンを渡されるようになります。
 その特別クーポンはセールと併用できるものも多いため、ショッピング目的の方には、セール料金からさらに割引で購入可能に。

⑧コメダ珈琲店のたっぷりサイズが安くなる
 たっぷりサイズを注文する方は法人割引のほうが安くなります。これからはたっぷりサイズでいきましょう。

⑨その他、美容関連、育児・介護サービス補助、スキルアップ、ライフサポート等。
 生活する上で必要になるほぼすべての項目で法人割引が受けることができるようになります。


上記はほんの一例です。

4の福利厚生については、専用アプリから使用できます。

使用回数は無制限。


また、お勤めのご本人だけではなく【親戚の方まで】が割引対象です。

勤務時間

●シフト制/週休2日(日曜日定休+1日休み)
※希望休あり/月に2日まで提出可(100%通る保証はありません)

🔷(1)平日  10:00~19:00(休憩60分/実働8時間)
🔶(2)土・祝日 9:00~18:00(休憩60分/実働8時間)

※月平均時間外労働時間 10時間未満


🔷(1)平日 ≪1日の流れイメージ≫ ※保育園・学校登校日

10:00 出社
10:30 動画研修・ミーティング(各施設単位またはZoomで全施設合同)
11:00 各自のお仕事(事務作業、療育段取り、レクの準備等)

12:00
 ~  お昼休憩(60分) ※時間の前後は各自で調整可能
13:00 

13:00 各自のお仕事/送迎準備
14:00 【送迎開始(お迎え)】保育園・学校へお迎え
14:30 学習支援や個別療育/フリータイム
16:00 集団療育(レクリエーション等)開始
17:00 集団療育(レクリエーション等)終了
17:00 帰りの準備/フリータイム
17:30 【送迎開始(帰り)】利用者様のご自宅へ
18:30 室内清掃/当日の事務作業、業務報告等
19:00 業務終了


🔶(2)土・祝日 ≪1日の流れイメージ≫ ※保育園・学校お休み

09:00 出社
09:30 【送迎開始(お迎え)】利用者様のご自宅へお迎え
11:00 ミーティング(各施設単位)
11:30 学習支援や個別療育/フリータイム

12:00
 ~  お昼休憩(60分) ※昼食はお子さまと一緒に
13:00 

13:00 外出レクリエーション(公園・博物館・動物園・カラオケ・トランポリンハウスなど)
16:00 帰所
16:00 帰りの準備/フリータイム
16:30 【送迎開始(帰り)】利用者様のご自宅へ
17:30 室内清掃/当日の事務作業、業務報告等
18:00 業務終了


休日


・シフトによる週休2日 (日曜定休+1日お休み)
 ※希望休、月2回まで(100%通る保証はありません)




・年末年始 8日前後
・夏季休暇(お盆) 5日前後
・ゴールデンウィーク 5日前後



・年間休日数122日(①+②) ※昨年実績




※有給休暇(入社6ヶ月経過後付与) 10日

長期休暇・特別休暇

・特別休暇(発熱等コロナ対策、その他)
・慶弔休暇(予期せぬ事態に)
・半休取得可(授業参観や子どもの運動会に参加するための半休取得可)

応募要件

【採用必須条件】
①児童指導員任用資格をお持ちの方
②車の運転ができる方


【こんな方のご応募をお待ちしています】
●会社方針に沿って動ける方(会社の動きに合わせられる方)
●お子さまとそのご家族の笑顔に貢献したい方
●療育の知識(支援の工夫の引き出し)を増やしたい、研究心がある方
●組織マネジメントを習得したい方
●仕事を通じて自身も成長をしていきたい方
●未来に希望が持てる環境で働きたい方
●「理想の自分」になるための環境・挑戦する機会を探している方

20代~40代を中心に、より良い待遇、より働きやすい環境を目指している会社です。

もし、少しでもお子さまの課題解決を通じてあなたの人生をおもしろくすることに興味があれば、今すぐに下記からご連絡ください。

歓迎要件

※児童指導員の資格を取得した日から5年以上の実務経験者がある方は、資格手当を5万円~スタートに優遇致します。
(日数については、在職期間の合計が5年以上であって、従事日数の合計が 900 日以上)


また、以下に該当するご経験がある方も優遇します。

・業務改善を得意とする方
・社内ルール作り、マニュアル作成等の社内整備ができる方
・営業経験(WEBマーケティング含む)がある方

未経験者歓迎!児童発達支援(未就学児)の児童指導員大募集!

  • スピード返信
  • 職場の環境
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

2020年2月OPEN!
未就学児(2歳~6歳)を中心とした児童への療育活動及び送迎業務
プレ幼稚園として集団での活動を個々の能力に合わせて支援していきます。
幼稚園と同様のことを10名の児童に対して職員4名~5名で支援しますので、特別な療育知識は必要ありません。障害特性に興味を持って学ぶ姿勢と児童を支援する気持ちが一番大切にしております。

診療科目・サービス形態
給与の備考

内訳
・基本給 170,000円~
・固定残業代 8,423円~(5時間分、超過分は別途支給)
・その他手当:51577円

〇賞与年2回(6月12月)
〇昇給年1回(4月)
〇年収モデル(2年目~)23万×12か月+賞与45万(夏冬)=321万~
◯試用期間:6ヶ月(入社6ヶ月22万、6ヶ月後23万~)試用期間も正社員雇用

待遇

退職金制度は勤続5年以上
保育士、又は児童福祉経験者は経験により給与相談有

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)
18:30を超えることはありません。

休日

月休日9日のシフト制です。
完全週休2日制
年間休日109日+有給休暇5日以上=114日
希望OFFの提出可能

長期休暇・特別休暇

年末年始は休日となります。
長期休暇も事前申告制で交互に取得しています。
年間有休取得日数8日以上

応募要件

〇児童指導員任用資格又は保育士資格保持の方
 実務経験2年以上又は教員免許等取得の方

歓迎要件

身体を動かすことが好きな方
障害児童に思いやりをもって接することの出来る方

年収345万円以上補償!!児童指導員の資格を活かして働きませんか?

  • 職場の環境
  • ボーナス・賞与あり
  • 社会保険完備
  • 週休2日
  • 交通費支給
  • 新卒可
  • 放課後等デイサービス
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

児童発達支援・放課後等デイサービスでの児童指導員業務
児童数1日10名程度の受け入れをしております。
【仕事内容】
・児童の健康状態の確認や水分補給、食事、トイレのサポート。
・日常生活を送るうえでの個々の課題に沿った療育支援。
・集団レクリエーションや課題遊びを通じた発達支援。
・学校⇔デイや自宅⇔デイの送迎業務。
・保護者に対するペアレントトレーニング。

診療科目・サービス形態
給与の備考

通勤手当 実費支給 月上限20,000円
賞与あり 実績年2回・計1~2ヶ月分
固定残業代なし (残業発生時は別途支給)
試用期間2ヶ月(条件変更なし)
昇給は実績により検討

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金共済加入
定年制あり(一律65歳)
再雇用あり(70歳まで)
制服なし

勤務時間

平日(学校のある日)10:30~19:30 (休憩時間60分)
土祝、長期休み(学校のない日) 8:30~17:30

時間外 月平均2時間以内

休日

完全週休2日制(日他1日)

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇

応募要件

児童指導員任用資格(児童福祉施設で2年以上経験のある者もしくは
教員免許・保育士・社会福祉士等の有資格者)
普通自動車免許(AT限定可))
学歴、経験不問
64歳以下(定年年齢を上限としているため)

【大阪市淀川区】重度知的・発達障がい専門の脳機能不全を治療する専門機関です!丁寧な研修あり☆向学心の高い仲間と一緒に、高品質な脳の機能改善トレーニングに取り組みませんか?

  • 職員の声
  • 職場の環境
  • 1日の流れ
  • 採用担当メッセージ
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

重度知的・発達障害児専門の脳神経リハビリテーションセンターの運営業務全般
・障がいを持った子どもたちの脳機能不全を治療するリハビリテーション。
・利用者の予約管理
・問い合わせ対応
・事務作業
・契約業務
・支援計画の作成 など
徐々に慣れていけるような形でお仕事をお任せしていきますのでご安心ください。
※スクールイベントなどで屋外業務が発生することもあります。
※未経験者:168時間の研修あり(運動指導法、リハビリテーション手法など)

診療科目・サービス形態
給与の備考

【モデル月給・年収例】

★トレーナー
【21万円+賞与(年収例:約300万円)】
内訳:基本給 17万円/業務手当4万円(固定残業30時間分)

★サブマネージャー
【25.5万円+賞与(年収例:約350万円)】
内訳:基本給 19万円/役職手当 0.5万円/執務手当 1万円/技能手当 1万円/業務手当4万円(固定残業30時間分)+住宅手当2万円

★マネージャー
【31万円+賞与(年収例:約420万円)】
内訳:基本給 19万円/役職手当 3万円/資格手当 1.6万円/執務手当 1.4万円/業務手当4万円(固定残業30時間分)+住宅手当2万円

★エリアマネージャー
【37万円+賞与(年収例:約500万円)】
基本給 22万円/役職手当 6万円/資格手当 3万円/業務手当4万円(固定残業30時間分)+住宅手当2万円


※交通費条件支給(1,500円以内/日)
※住宅手当あり(最大20,000円)
※昇給あり(6か月ごとに昇給査定) 
※賞与あり(基本給×年2回をベースに業績等に連動して支給)
※業務手当は時間外労働の有無に関わらず支給
※30時間を超える時間外労働分については割増賃金で追加支給
※年齢・経験・能力により即マネージャーやエリアマネージャーとして採用となる可能性もございます。

待遇

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
試用期間:3か月(雇用条件変更なし)
研修制度あり(雇用条件変更なし)
資格取得支援あり
車通勤可
制服あり
住宅手当あり(最大20,000円)
教室ごとにお菓子や飲み物が購入できる制度や社内親睦を深める飲み会費用を負担してくれる福利厚生

勤務時間

■月~金
12:30~20:30
■土日祝
9:30~17:30

休憩各60分
※月平均残業10時間程度

休日

週休二日制

長期休暇・特別休暇

有給休暇
慶弔休暇
GW
夏季休暇
年末年始
育児・介護 ・看護休暇

応募要件

経験の有無は選考に一切影響しませんので、無資格の方でもご応募可能です。

歓迎要件

下記の方歓迎
・社会福祉士・精神保健福祉士・保育士などの福祉、医療、教育系資格保持者
・大学または大学院で社会福祉・心理・教育・社会などの学部・学科を卒業された方
・小・中・高いずれかの教員免許保持者
・児童福祉施設または障害福祉サービスでの2年以上の実務経験者
・障害あるきょうだいまたは親を持つ方

手厚い研修あり◎福利厚生充実☆「発達障がい児の潜在能力を引き出す」を理念として掲げる当社で、発達障がい児の脳の機能回復支援を実施していきませんか?

  • スピード返信
  • 職員の声
  • 職場の環境
  • 1日の流れ
  • 採用担当メッセージ
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

知的・発達障がい児専門の運動型認知機能トレーニングジムの運営業務全般
・発達障がい児の認知機能を高めるため、運動やトレーニングの実施
・利用者の予約管理
・問い合わせ対応
・事務作業
・契約業務
・支援計画の作成 など
徐々に慣れていけるような形でお仕事をお任せしていきますのでご安心ください。
※未経験者:168時間の研修あり(運動指導法、リハビリテーション手法など)

診療科目・サービス形態
給与の備考



【モデル月給・年収例】

★トレーナー
【21万円+賞与(年収例:約300万円)】
内訳:基本給 17万円/業務手当4万円(固定残業30時間分)

★サブマネージャー
【25.5万円+賞与(年収例:約350万円)】
内訳:基本給 19万円/役職手当 0.5万円/執務手当 1万円/技能手当 1万円/業務手当4万円(固定残業30時間分)+住宅手当2万円

★マネージャー
【31万円+賞与(年収例:約420万円)】
内訳:基本給 19万円/役職手当 3万円/資格手当 1.6万円/執務手当 1.4万円/業務手当4万円(固定残業30時間分)+住宅手当2万円

★エリアマネージャー
【37万円+賞与(年収例:約500万円)】
基本給 22万円/役職手当 6万円/資格手当 3万円/業務手当4万円(固定残業30時間分)+住宅手当2万円


※交通費条件支給(1,500円以内/日)
※住宅手当あり(最大20,000円)
※昇給あり(6か月ごとに昇給査定) 
※賞与あり(基本給×年2回をベースに業績等に連動して支給)
※業務手当は時間外労働の有無に関わらず支給
※30時間を超える時間外労働分については割増賃金で追加支給
※年齢・経験により即マネージャーやエリアマネージャーとして
 採用となる可能性もございます。

待遇

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
試用期間:3か月(雇用条件変更なし)
研修制度あり:(雇用条件変更なし)
資格取得支援あり
車通勤可
交通費支給
制服あり
住宅手当あり(最大20,000円)
教室ごとにお菓子や飲み物が購入できる制度や社内親睦を深める飲み会費用を負担してくれる福利厚生

勤務時間

■月~金
12:30~20:30
■土日祝
9:30~17:30

休憩各60分
※月平均残業10時間程度

休日

週休二日制

長期休暇・特別休暇

有給休暇
慶弔休暇
GW
夏季休暇
年末年始
育児・介護 ・看護休暇

応募要件

下記に当てはまる方をお待ちしています
・子どもが好きな方
・運動、体を動かすことが好きな方
・向学心が高い方
・当社の考えである「発達障がい者の脳を回復させる」という価値観に共感してくださる方

※資格、経験の有無は問いません

歓迎要件

保育士資格や教員資格など、障害福祉施設に必要な専任資格がある方は優遇します。

【茨木市元町】知的発達障がい児専門の運動型認知機能トレーニングジム◎児童指導員としての知識を活かして活躍しませんか?手厚い研修あり♪

  • 職員の声
  • 職場の環境
  • 1日の流れ
  • 採用担当メッセージ
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

知的・発達障がい児専門の運動型認知機能トレーニングジムの運営業務全般
・発達障がい児の認知機能を高めるため、運動やトレーニングの実施
・利用者の予約管理
・問い合わせ対応
・事務作業
・契約業務
・支援計画の作成 など
徐々に慣れていけるような形でお仕事をお任せしていきますのでご安心ください。
※未経験者:168時間の研修あり(運動指導法、リハビリテーション手法など)

診療科目・サービス形態
給与の備考

【モデル月給・年収例】

★トレーナー
【21万円+賞与(年収例:約300万円)】
内訳:基本給 17万円/業務手当4万円(固定残業30時間分)

★サブマネージャー
【25.5万円+賞与(年収例:約350万円)】
内訳:基本給 19万円/役職手当 0.5万円/執務手当 1万円/技能手当 1万円/業務手当4万円(固定残業30時間分)+住宅手当2万円

★マネージャー
【31万円+賞与(年収例:約420万円)】
内訳:基本給 19万円/役職手当 3万円/資格手当 1.6万円/執務手当 1.4万円/業務手当4万円(固定残業30時間分)+住宅手当2万円

★エリアマネージャー
【37万円+賞与(年収例:約500万円)】
基本給 22万円/役職手当 6万円/資格手当 3万円/業務手当4万円(固定残業30時間分)+住宅手当2万円


※交通費条件支給(1,500円以内/日)
※住宅手当あり(最大20,000円)
※昇給あり(6か月ごとに昇給査定) 
※賞与あり(基本給×年2回をベースに業績等に連動して支給)
※業務手当は時間外労働の有無に関わらず支給
※30時間を超える時間外労働分については割増賃金で追加支給
※年齢・経験・能力により即マネージャーやエリアマネージャーとして採用となる可能性もございます。

待遇

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
試用期間:3か月(雇用条件変更なし)
研修制度あり:(雇用条件変更なし)
資格取得支援あり
車通勤可
交通費支給
制服あり
住宅手当あり(最大20,000円)
教室ごとにお菓子や飲み物が購入できる制度や社内親睦を深める飲み会費用を負担してくれる福利厚生

勤務時間

■月~金
12:30~20:30
■土日祝
9:30~17:30

休憩各60分
※月平均残業10時間程度

休日

週休二日制

長期休暇・特別休暇

有給休暇
慶弔休暇
GW
夏季休暇
年末年始
育児・介護 ・看護休暇

応募要件

保育士資格や教員資格など、障害福祉施設に必要な専任資格がある方は優遇します。
ただし、経験の有無は選考に一切影響しませんので、無資格の方でもご応募可能です。

歓迎要件

未経験であっても「運動経験を活かしたい」「子どもの能力を引き出したい」などの想いがある方はぜひご応募ください。

長く働ける昇給制度!健全運営の放デイ【正社員前提】

  • スピード返信
  • 採用担当メッセージ
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 勤続支援金 契約職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

・障害児に対しての日常生活の援助、補助
・障害児への療育に関わる業務全般
・室内飾りや教材の作成
・支援記録の作成
・送迎
・保護者対応
・学校、保育園などとの連携

診療科目・サービス形態
給与の備考

経験により考慮します
昇給あり
賞与最大3か月分(業績評価制度)
処遇改善手当あり
通勤手当 全額支給

試用期間3か月 試用期間中の条件変更なし
6か月後正社員化する際に、自動的に3%の昇給があります

待遇

雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
自動車・バイク・自転車通勤可

勤務時間

9:30~18:30または10:00~19:00
休憩60分
事務作業・残業はほぼなし

休日

日曜
土曜日、祝日出勤の可能性あり(その場合は、平日休みあり)
年間休日120日以上

長期休暇・特別休暇

入社6か月後より有給休暇あり

応募要件

【必須】
児童指導員任用資格
(大学で教育学、心理学、社会学、社会福祉学などを専攻など。詳しくは、ご応募の際にお尋ねください。)
【あればなお可】
実務経験があればなお可
自動車運転免許

歓迎要件

児童発達支援/放課後デイサービスにて勤務されたことがある方歓迎

【大阪市福島区内】4週8休♪昇給・賞与あり◎児童指導員として子どもたちや保護者の方に寄り添うお仕事です

  • スピード返信
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

弊社では全国で約50拠点を目指して発達の気になるお子さま向けに支援を行っています。
お子さまの「できない」を「できる」にする支援スタイルが特徴です!

【主な業務内容】
・1対1や小集団の指導の実施
・保護者さまとの情報共有・指導記録の作成
・そのほか教室運営に関わる業務全般
なお独自の支援記録システムを導入しており、手作業での記録業務に苦労することはありません
(自宅への持ち帰り仕事はゼロ!)

【1日の流れ】
12:30 出勤
教室内を掃除したり、朝会で今日の授業予定などを確認。
13:00 指導の準備
指導計画に沿って準備をします。絵カードやプリントなどの学習用具を使用します。
14:00 昼休み
食事をとります。
16:00 指導・フィードバック
指導プランに基づきお子さまに合わせた1コマ60分の指導。
指導後は保護者さまへフィードバックをおこないます。
19:00 指導後記録入力
指導が終わったら記録を作成。次の日の授業の準備をおこないます
20:00 スタッフ間共有・研修
お子さまの課題や指導方法について相談したり、指導に関する研修を受ける時も。
20:30 業務終了
残業時間は、平均1日0~1時間程度です。

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給 170,000円~
・固定残業代 40,000円(30時間分・超過分は法定通り支給)
※給与は経験によって相談

昇給あり 年1回
賞与あり 年2回
交通費支給あり(上限 33,000円)
試用期間6ヵ月(期間中条件変更なし)

待遇

賞与:年2回(3月、9月)
昇給:年1回(4月)

社会保険完備
住宅手当 20000円
交通費支給33000円

勤務時間

平日 12:30~20:30 休憩60分
土・日・祝 9:30~17:30 休憩60分

休日

週休二日制/シフト制、有給
年間休日:110日前後

GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、

応募要件

下記資格のいずれかをお持ちの方
・保育士
・幼・小・中・高、特別支援の教員免許
・社会福祉士、精神保健福祉士
・大学又は大学院の学部で福祉、心理、教育、または社会学を修めて卒業
 (外国の大学も可)
・児童福祉事業に2年以上従事した経験のある方

【大阪市福島区内】4週8休♪昇給・賞与あり◎児童指導員として子どもたちや保護者の方に寄り添うお仕事です

  • 1日の流れ
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

弊社では全国で約50拠点を目指して発達の気になるお子さま向けに支援を行っています。
お子さまの「できない」を「できる」にする支援スタイルが特徴です!

【主な業務内容】
・1対1や小集団の指導の実施
・保護者さまとの情報共有・指導記録の作成
・そのほか教室運営に関わる業務全般
なお独自の支援記録システムを導入しており、手作業での記録業務に苦労することはありません
(自宅への持ち帰り仕事はゼロ!)

【1日の流れ】
12:30 出勤
教室内を掃除したり、朝会で今日の授業予定などを確認。
13:00 指導の準備
指導計画に沿って準備をします。絵カードやプリントなどの学習用具を使用します。
14:00 昼休み
食事をとります。
16:00 指導・フィードバック
指導プランに基づきお子さまに合わせた1コマ60分の指導。
指導後は保護者さまへフィードバックをおこないます。
19:00 指導後記録入力
指導が終わったら記録を作成。次の日の授業の準備をおこないます
20:00 スタッフ間共有・研修
お子さまの課題や指導方法について相談したり、指導に関する研修を受ける時も。
20:30 業務終了
残業時間は、平均1日0~1時間程度です。

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給 170,000円~
・固定残業代 40,000円(30時間分・超過分は法定通り支給)
※給与は経験によって相談

昇給あり 年1回
賞与あり 年2回
交通費支給あり(上限 33,000円)
試用期間6ヵ月(期間中条件変更なし)

待遇

賞与:年2回(3月、9月)
昇給:年1回(4月)

社会保険完備
住宅手当 20000円
交通費支給33000円

勤務時間

平日 12:30~20:30 休憩60分
土・日・祝 9:30~17:30 休憩60分

休日

週休二日制/シフト制、有給
年間休日:110日前後

GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、

応募要件

下記資格のいずれかをお持ちの方
・保育士
・幼・小・中・高、特別支援の教員免許
・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
・社会福祉士、精神保健福祉士
・臨床心理士、臨床発達心理士、公認心理師
・大学又は大学院の学部で福祉、心理、教育、または社会学を修めて卒業
 (外国の大学も可)
・児童福祉事業に2年以上従事した経験のある方


歓迎要件

「歓迎」
●強度行動障害研修受講者および保持者
●児童発達支援管理責任者の有資格者または介護・福祉・教育業界経験者

児童発達管理責任者要件
1.相談支援従業者初任者研修(5日間日程または2日間日程のいずれか)  
2.サービス管理責任者研修(児童発達支援管理責任者研修)

【児童指導員募集】年休120日が魅力!研修制度あり◎育児休暇制度あり♪未来ある子どもたちの支援をおこなうチームの一員になりませんか?

  • スピード返信
  • 職場の環境
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

発達障がい等を持つ児童の療育、支援(未就学児童)
企画、事務作業、保護者様対応など
※各職員と連携・分担し教室運営を行います。

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給   156,600円~208,500円
・資格手当  10,000円
・処遇改善手当15,000円
・固定残業代 28,400円~36,500円(20時間分 ※超過分は別途支給)

・昇給 年1回(能力・実績による)
・昇進評価による昇給 年3回(能力・実績による)
・賞与 年3回 (能力・実績による)
・通勤手当 上限 20,000円/月

待遇

・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
・資格取得支援あり
・研修制度あり
・制服貸与

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分)

残業ほぼなし

休日

・日曜・祝日・8/13~15・12/30~1/3
・週休2日(日祝+シフト制)
・年間休日120日
・計画有給10日(入社6ヶ月以降)
※有休100%取得を目指します

長期休暇・特別休暇

お盆休暇(8/13~15)
年末年始(12/30~1/3)
ゴールデンウィーク
育児休暇
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇

応募要件

①児童指導員任用資格
②社会福祉主事任用資格
③社会福祉士
④精神保健福祉士資格
⑤各種教員免許
⑥無資格者:「放課後等デイサービス・児童発達支援」2年以上勤務実績のある方
⑦大学卒:社会福祉学・心理学・教育学若しくは社会学を専攻する研究科又はこれらに相当する
⑧過程を修めて卒業した者

未経験・新卒・ブランク可

歓迎要件

児童発達支援・未経験者歓迎!

働きやすい環境◎子どもたちに人とのふれあいを届けるお仕事です♪

  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

指導員として児童のサポートをしていただきます。

診療科目・サービス形態
給与の備考

交通費別途支給 上限3万円まで

・基本給   150,000円~
・資格手当   20,000円~40,000円
・能率手当   20,000円~50,000円
・送迎手当   10,000円

・特殊勤務手当 25,000円
・休日手当  1日1,000円(土・祝) 等

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
車通勤可
職場見学可

勤務時間

平日10:00~19:00
学校休業日9:00~18:00
休憩60分

休日

年間休日120日以上
日曜固定休
月に10日休み

長期休暇・特別休暇

有給休暇
年末年始休暇
夏季休暇

応募要件

下記の資格いずれかをお持ちの方
・児童指導員任用資格
・保育士

歓迎要件

未経験者の方も歓迎します

完全土日祝休み!働きやすい環境◎子どもたちに人とのふれあいを届けるお仕事です♪

  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

児童指導員として児童のサポートをしていただきます。

診療科目・サービス形態
給与の備考

交通費別途支給 上限3万円まで

・基本給     150,000円~
・資格手当    20,000円~50,000円
・能率手当    20,000円~50,000円
・交付手当    20,000円

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
車通勤可
職場見学可

勤務時間

平日10:00~19:00
学校休業日9:00~18:00
休憩60分
残業月5時間以内

休日

年間休日120日以上
完全土日祝休み

長期休暇・特別休暇

有給休暇
年末年始休暇
夏季休暇

応募要件
歓迎要件

未経験者の方も歓迎します

2023年新規開設予定! オープニングスタッフ募集!!

  • スピード返信
  • 職場の環境
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

直接支援業務
・集団レクリエーション
・学習支援
・保護者対応
・送迎等、療育に関わる一切の業務

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給 180,000円~
・児童指導員手当 15,000円
・固定残業代 25,000円(16時間分/超過分は別途支給)

昇給 年1回・2,000円/月(複数年勤務により上昇)
賞与 年2回(6月・12月)・基本給1ヶ月×2ヶ月(実績)
※賞与は業績による
送迎手当 5,000円
皆勤手当 5,000円
通勤手当 上限10,000円/月(超える場合は応相談)

試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
研修制度・研修費補助
キャリアアップ制度
資格取得支援あり
車通勤可
制服貸与

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)

休日
長期休暇・特別休暇

ゴールデンウィーク
年末年始休暇
リフレッシュ休暇(1回/月)
会社設立記念日(7/22)
有給休暇
育児休暇
慶弔休暇

応募要件
歓迎要件

送迎業務可能な方
実務経験3年以上
児童発達支援管理責任者を目指している方
チームワークを大切にしている方

日曜含む完全週休2日◎各種福利厚生充実!整った環境のもとワークライフバランスを大切にしながら働きませんか?

  • 職場の環境
  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 週休2日
  • 交通費支給
  • 新卒可
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

お子さんの直接支援、関係機関への挨拶周り、雑務等

給与の備考

〇資格手当あり
〇LOVE♡休暇(記念日や大切な人との時間を過ごす、年1日お休みをプレゼント)
〇HBD手当(誕生日に祝い金として、毎年1万円プレゼント)
〇SNS手当(SNSでの発信に応じた手当、月額上限5千円)
〇W5手当(勤続5年毎に祝い金として5万円支給)
〇皆勤手当(月額5千円)
〇サタデーナイトフィーバー(週末に豊かな時間を過ごしてもらう為、毎週土曜日早上がり制度)
〇昨日の友は、今日の同僚制度(社員紹介手当、年額上限30万円)
〇交通費支給(上限2万円)
〇賞与あり(業績に応じて支給)
〇固定残業代なし

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
資格取得支援・手当あり

勤務時間

8:30~17:30
休憩60分

休日

週休2日
日、その他週1日シフトで休日
※休日希望考慮します

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇
夏季休暇
LOVE休暇(大切な人と大切な日を過ごしてもらいたいとの思いからできた休暇制度です、条件あり)

応募要件

保育士、または児童指導員任用資格をお持ちの方

日曜含む完全週休2日◎各種福利厚生充実!整った環境のもとワークライフバランスを大切にしながら働きませんか?

  • スピード返信
  • 職場の環境
  • ボーナス・賞与あり
  • 社会保険完備
  • 週休2日
  • 交通費支給
  • 保育士
  • 小学校教諭
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

障害をお持ちのお子さんを対象とした、以下の業務
・音楽療法、木育、裸足保育等を通じたコミュニケーション力の向上、自立支援および療育
・送迎、電話対応、保護者との相談業務、その他付随する業務全般

給与の備考

※想定年収 2,640,000円~4,000,000円

資格手当あり
HBD手当(誕生日に祝い金として10,000円プレゼント、条件あり)
SNS手当(SNSでの発信に応じた手当、条件あり)
W5手当(勤続5年毎に祝い金として50,000円支給、条件あり)
交通費支給(上限あり)
賞与あり(業績に応じて支給)
固定残業代なし
試用期間6か月(条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
資格取得支援・手当あり

勤務時間

1.平日:(始業)8:30~(終業)17:30 土曜(始業)8:30~(終業)17:30
但し、会社事業の変更に伴い、シフト制へ変更の可能性あり

2.所定労働時間
原則1日につき8時間、週40時間以内

3.休憩時間 60分(交代制による付与)

休日

日曜日・祝日、会社が休日として指定する日(完全週休二日制)
※希望考慮

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇
夏季休暇
LOVE休暇(大切な人と大切な日を過ごしてもらいたいとの思いからできた休暇制度です、条件あり)

応募要件

児童指導員任用資格をお持ちの方

子ども好きな人集まれ!(文京区・千駄木・千代田線)

  • ボーナス・賞与あり
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:15,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

【児童指導員募集】

明るく笑顔あふれる教室を一緒につくりましょう!

●児童指導員・保育士
<療育プログラムの立案・実行>
子どもたちが社会生活を送るために必要なソーシャルスキルトレーニングを行っています。
子どもたちは遊びを通じて、人との関わりや社会性を身に付けて行きます。
子どもたちが楽しめる、わくわくプログラムを一緒に考えましょう!

プログラムの立案、実行のほか
教室運営のための様々な業務を役割分担してお任せします。

●ハッピーテラスの特徴
1)コミュニケーション力の育成をテーマとしています。
2)主な対象は 小学生です。
3)子どもの成長を促す多様なカリキュラムをご提供します。
4)お子様に合った最適な支援計画を作成しプログラムをご提供します。

ご興味ありましたら、まずは見学にお越しください!!

【一日の流れ】
11:00~ 朝の打合せ・清掃
12:00~ お昼休み
13:00~ プログラム準備・ケース会議など
14:30~ 子どもたち来所 自由時間
16:40~ 療育プログラム①(30分)
17:30~ 療育プログラム②(30分)
18:20~ 療育プログラム③(30分)
19:00~ 子ども帰宅 ⇒ 振返り・支援日誌の記入
20:00~ 退勤

診療科目・サービス形態
給与の備考

賞与あり(事業所業績による)
交通費支給(月額上限20,000円)
昇給年1回4月

試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)

待遇
勤務時間

平日
11:00~20:00(実働8時間60分休憩)

土曜日
9:00~18:00 (実働8時間60分休憩)

春夏冬学校長期休暇
9:30~18:30 (実働8時間60分休憩)

・実働8時間 ※週休2日、シフト制

休日

週休2日、 日曜祝日休み、 年間休日122日

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇
夏期休暇

応募要件

保育士、教員免許お持ちの方、心理教育系大学を卒業されてる方(児童指導員任用資格)など、お待ちしています。
未経験やブランクのある方も研修制度がありますので安心して働けます。

歓迎要件

笑顔で楽しく働ける方!
子どもが好きな方!
ものつくりが好きな方!
大歓迎!