【経験者大歓迎】完全週休2日制◎残業ほぼなし◎充実の研修で安心◎個別療育の教室で児童指導員としてスキルアップしませんか?
◆個々としっかり向き合える1対1の療育◆
コペルプラス弁天町教室は、2023年12月にオープンした新築のきれいな施設です!隣にはコンビニがあり、駅近で通勤にも便利な立地です。療育は1対1の完全個別で、保護者がマジックミラー越しに見学できる仕組みを採用。個別療育の後にフロアでの粗大運動を行い、その後、保護者に療育のフィードバックをしています。
保護者からは、子どもの成長を間近で感じられることやお悩み・お困りごとの軽減の報告など、喜びの声が多数寄せられています。ご利用のお子さま・ご家族と温かい関係を築くことができるのが魅力の教室です。
◆経験を活かせる児童指導員のお仕事◆
今回募集するのは児童指導員任用資格を満たす方で、特に実務経験5年以上の児童指導員・保育士・幼稚園教諭は大歓迎◎作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・作業療法士の方も大歓迎◎即戦力として活躍いただけます!明るく子どもたちを惹きつけられるような方といっしょに働けると嬉しいです。
学童保育経験者やインストラクター・営業・接客業などの経験も活かせる仕事なので、当てはまる方はぜひご応募ください♪
◆職場環境について◆
女性が活躍している職場です。職員には児童指導員経験者が多く、質の高い支援を行っていますので児童指導員として学べることも多い環境◎職員間のコミュニケーションは良好で、ほどよい距離感を保ちながら勤務しています。勤務時間中はしっかりと仕事に集中し、時間通りに退勤できるメリハリのある働き方が叶います。
◆安心の手厚い研修制度◆
コペルプラスの充実した教材が用意されているので職員が自作する必要はなく、使用方法を身につけるために入社後1ヶ月の研修を実施しています。研修後、認定テストを経て療育を開始しますので安心してスタートできますよ。その後も本部の多様な研修が利用でき、児童発達管理責任者の資格取得も目指せます!働きぶり次第で児発管へのステップアップが可能な環境です。
児童指導員としての成長、さらにその先のステップアップもしっかりと支援します◎
◆働きやすさも魅力◆
- 残業はほぼなく、プライベートの時間を確保できます!
- がんばりはしっかり給与に反映!
キャリアアップを目指したい方には、管理者業務など幅広い業務をお任せすることもあります。児童発達支援の様々な経験が積める職場です。
***
職員からは「時間を守ってプライベートも楽しめる」「児童指導員としての療育力が伸びる」との声が上がっています。自分の時間も大切にしながら社会人としての力を伸ばせる職場です。
成長できる環境で、児童指導員としてのキャリアを積み上げていきませんか?
ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
個別支援計画をもとにしたコペルプラスの療育の実施 ・保護者面談(療育の振り返り) ・療育の記録 ・電話対応、予約の受付 ・教室の掃除や整理 ※音楽・おもちゃ・フラッシュカードなどのオリジナル教材を使用しますので、教材等の作成などいわゆる持ち帰りの仕事などは一切ありません ※事前に研修を行い、合格後業務を行っていただきます ※レッスンは1回60分 ※送迎業務はありません 従事する業務の変更:変更の可能性あり(管理者業務等、業界の仕事に幅広く従事) 就業の場所の変更:変更なし
給与
給与の備考
■児童指導員の要件を満たす実務経験5年以上保育士 実務経験5年以上児童指導員 月給 260,000円~300,000円 給与内訳 ・基本給 241,000円~278,000円(諸手当含む) ・固定残業代 19,000円~22,000円(10時間分) ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給いたします ※経験・資格等に基づき決定 ■児童指導員 月給 220,000円~ 給与内訳 ・基本給 204,000円~(諸手当含む) ・固定残業代 16,000円~(10時間分) ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給いたします ※経験・資格等に基づき決定 ■共通 一人暮らし手当 10,000円 賞与 年2回 (業績による) 昇給 年1回 (業績・スキルによる) 交通機関の場合交通費 上限30,000円 ※当初6ヵ月間は試用期間(給与条件の変更はありません) ※試用期間中は有期契約。短縮・延長の可能性あり。
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度(当社規定あり) 制服貸与
教育体制・研修
勤務時間
9:30~18:30 休憩60分 残業ほぼなし
休日
年間休日は120日とし、下記より予め定めた日となります。 (1)完全週休2日(日月休) (2)国民の祝日 (3)年末年始休暇 (4)夏季休暇 (5)その他会社が定める日
長期休暇・特別休暇
お休みは取りやすいよう配慮しています。 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 看護休暇 介護休暇 結婚休暇 特別(配慮)休暇 ※入社6か月未満の社員に1,000円/日を支給(最大5日間)
歓迎要件
◆児童指導員として5年以上の経験がある方大歓迎! ◆学童保育経験者の方も歓迎 ◆将来児発管を目指したい方も歓迎 ◆下記いずれか歓迎 ・保育士資格(児童指導員の要件を満たす方) ・各種教員免許(幼、小、中、高) ・社会福祉士 ・言語聴覚士 ・理学療法士 ・作業療法士 ◆基本的なPC操作ができる方、子どもと触れ合うのが好きな方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
1日の流れ
出勤
制服に着替えて清掃 通所されるおこさまの確認 申し送りなど
療育開始
おこさまが療育を受けに保護者さまと通所されます。 午前中は10:00~11:00 11:20~12:20の2コマです。
昼休憩
午後に備えてしっかりと休憩します。
カンファレンス
通所されているおこさまの支援の内容を把握して 明日以降の療育の準備をして情報を共有します。
療育
午後からの療育を受け入れます。 午後からは 14:20~15:20、15:40~16:40、17:00~18:00 の3コマです。
退勤
1日の療育終了後に療育内容の記録と片づけをし、 業務は終了です。 残業をしないための時間の使い方を工夫します。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る