【甲賀市信楽町神山】☆賞与計4ヶ月分!週休2日制♪充実した休暇制度◎障がい児入所施設で児童指導員として活躍しませんか?
当社では、「生きることが光になる」・「ほほえむちから」という法人理念のもとに、特別養護老人ホームや救護施設、障がい児者施設などを経営しています。また障がい者の方の芸術・文化活動を促進する取り組みなども行っています。
私たちは、この地域で暮らす全ての人が安心な暮らしをし、 その人らしく尊厳を持って生きることができる社会を創っていくことを目的に、日々取り組んでいます。
ただいま、正社員の児童指導員を募集中です
- 滋賀県立信楽学園は15歳から18歳まで障がいのある児童が利用している入所施設です。
- 週休2日制で、年間休日は119日あります。仕事とプライベートのメリハリをつけた働き方が可能です。
- 育児休業や育児短時間勤務、子の看護等休暇など育児に関する多様な休暇制度を設けています。あなたのライフステージに合わせた働き方を選べますよ。
- 賞与は計4ヶ月分!住居手当や家族手当、子育て手当など各種手当も充実しており、収入面でもやりがいを実感できます。
- 施設部署ごとの研修以外にも、法人として職責や職階に応じた研修を実施しています。スキルアップしたい方にオススメです◎
- 経験は問いません。これから実務経験を積んで成長したいという方もぜひご応募ください。
福利厚生が充実した当施設で働きませんか?あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
滋賀県立信楽学園における指導員業務 児童が「働くよろこび」を通して「地域の中で自立」できるよう行なっている職業訓練と生活訓練に関する支援を行う仕事をしていただきます ・従事すべき業務の変更あり:法人の定める業務 ・就業場所の変更あり:滋賀県内事業所へ異動の可能性あり(湖南市・草津市・日野町・東近江市・長浜市) 変更範囲:特別養護老人ホームふくら、養護老人ホームきぬがさ、養護老人ホームながはま、救護施設ひのたに園、滋賀県立むれやま荘、東近江障害施設群、オープンスペースれがーと ※異動先は希望や居住地などを考慮して決定
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給:174,000円~275,000円 ・処遇改善調整手当:10,000円 ・固定残業代なし ※基本給は経験等により決定(下限は高卒1年目の金額) ・資格手当:1資格2,000円(保育士、介護福祉士、社会福祉士等) ※保育士の資格手当は、信楽学園に勤務する職員にのみ支給 ・住居手当: 家賃支払いがあり居住・世帯主の場合:上限30,000円 持ち家借入返済があり居住・世帯主の場合:一律5,000円 ・夜勤、宿直手当: 介護宿直手当(1回6,400円)※入所施設での宿直 管理宿直手当(1回5,100円)※グループホームでの宿直 深夜夜間勤務手当(1回5,000円)※老人ホーム等での夜勤 ※特別養護老人ホームは(1回7,500円) ・家族手当:配偶者14,000円、子・孫等7,000円/人 ※配偶者がいない職員の扶養親族のうち11,000円/人 ・子育て手当:0~6歳までの子および孫一人につき3,000円 ・特定加算手当:16~22歳までの子一人につき5,000円 ・自己啓発手当:5年目までの職員が対象 年1回10,000円 ・年末年始手当:1回あたり4時間以上の勤務3,000円、4時間未満1,500円 ・処遇改善調整手当:10,000円 ・処遇改善一時金あり(年度末に支給) ・通勤手当実費支給 上限月額31,100円 昇給制度あり:月あたり1,000円~3,000円(実績) 賞与制度あり:年2回 計4ヶ月分(実績) ・試用期間あり 6ヶ月 同条件
待遇
教育体制・研修
研修制度あり ※施設部署ごとの研修だけでなく、法人として研修センターを設置し、職責や職階に応じた研修を実施 ※勤務している施設とは異なる施設で職場実習を行うプログラムもあり、多くの職員が利用しています
勤務時間
変形労働時間制 1ヶ月単位 (1)8:30~17:15 (2)7:00~15:45 (3)12:15~21:00 (4)9:00~翌11:45(週1回程度の宿直勤務) ※その他の勤務時間あり ※就業時間・勤務日はシフト制 ・休憩:(1)~(3)45分、(4)宿直勤務の場合21:00~翌6:45が休憩 【1週間勤務例】 月・火(4)、水(2)、木(3)、金(1) ※宿直勤務に関して ・基本的に待機時間(手待ち時間)であり、業務が発生した場合には対応 ・労働局の許可(断続的労働従事者募集のための特例許可)を受けたうえでの募集となります。 月平均時間外労働時間 3.8時間 ※育児短時間勤務あり(子どもが3歳になるまで取得可能)
長期休暇・特別休暇
特別休暇制度あり 有給休暇4/1入職日より20日付与 ※年次有給休暇の他にも、特別に設けられた有給休暇制度あり 育児休業取得実績 あり(子どもが3歳になるまで取得可能) 介護休業取得実績 あり 看護休暇取得実績 あり ※子の看護等休暇、学校行事休暇など育児に関する多様な休暇制度あり ※育児休業取得率:100%、育休・産休から復帰した割合:100%
応募要件
歓迎要件
保育士あれば尚可 UIJターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
1952年4月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る