オープニングスタッフ募集!児童指導員!
最寄り駅は東京メトロ有楽町線東池袋駅(5番出口)、都電荒川線東池袋四丁目駅になります。
東池袋駅の5番出口を出るとすぐ目の前なので、雨ぬれずで通勤できる立地も抜群です!
新規開設日までは当社の豊島区内の放課後等デイサービス事業所にてご勤務いただきます。
新規開設前には開設前事前研修も行います。
【研修、資格取得支援、評価】
社内研修では児童指導員の研修も開催しており、全国の社員間交流、知識、技能の向上にも努めております。
その他、強度行動障害支援者養成研修(基礎、実践)、児童発達支援管理責任者基礎研修、相談支援従事者初任者研修など、会社負担にて各種資格取得支援制度も充実しており、スキルアップやステップアップ、勤続年数もきちんと評価をし、毎年の昇給にてベースアップに反映しております。(おかげさまで当社では勤続年数を重ねていただいてるスタッフが多く在職しており安定した事業所運営が出来ております。)
【キャリアアップ】
また、児童指導員のポジション以外にも、近い将来、5年以上の実務経験を満たせば、研修を受講し、児童発達支援管理責任者や相談支援専門員、管理者等にもキャリアアップできる環境も当社では整えております!
【地域交流・イベント】
同じ豊島区内の事業所「児童デイサービス・アニマートいけぶくろ」「児童デイサービス・アニマートおおつか」「児童デイサービス・アニマートすがも」「相談支援事業所・アニマートとしま」と合同でのクリスマス会や保護者会、コンサートなどのイベントも毎年開催しており、通所児童や保護者様やご家族様、地域の皆さまとも交流も図っております。
募集内容
募集職種
仕事内容
障がいをお持ちのお子さまの放課後等デイサービスでの療育のお仕事です。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 173,000円~192,000円 ・資格手当 10,000円~30,000円 ・処遇改善手当 59,000円~78,000円 昇給年1回 ※令和6年度実績/平均昇給額19,166円 賞与年2回 ※令和6年度実績/1.12ヶ月分(業績による) 交通費支給 上限30,000円/月 試用期間3か月間あり。 ※試用期間中は基本給-10,000円
待遇
社会保険完備 住宅支援制度あり。※社内規程あり。
勤務時間
通学日:10:00~19:00 休憩60分 学校休校日・夏休み・冬休み等:9:00~18:00 休憩60分
休日
完全週休二日制(土曜日・日曜日休み)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
応募要件
【児童指導員の資格要件を満たす方】(下記参照) ※社会福祉士の資格を有する方 ※精神保健福祉士の資格を有する方 ※大学の学部で、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した方 ※大学院において、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専攻する研究科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した方 ※高等学校を卒業した方で、2年以上児童福祉事業に従事した方 ※幼稚園、小学校、中学校、高等学校の教諭となる資格を有する方 ※保育士資格を有する方 未経験可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る












