【運動療育特化型放課後等デイサービス】やわらのココロ児童指導員/指導員求人(正職員

NEW
月給230,000

最終更新日:

スライドギャラリー

【運動療育特化型放課後等デイサービス】やわらのココロ(児童指導員/指導員の求人)の写真1枚目:

【児童指導員】柔道教室発「柔道の心と身体の発育発達特性を取り入れた運動療育特化型放課後等サービス」◎個別支援で子どもたち1人1人としっかり向き合える◎残業少なめ&土日休み&年間休日110日以上でプライベートも大事にできる環境を整備しています!

★今回は2022年3月、新規オープンした柔道療育に着目をした放課後等デイサービス「やわらのココロ」での募集です!★


2022年3月、柔道の心と身体の発育発達特性をカリキュラム化し、柔道の体幹を鍛える運動特性を取り入れた運動療育プログラムを通じて、子どもたちの成長をサポートする、運動療育特化型の放課後等デイサービスを開設しました!

運動と学習支援を通じて、子どもたちの「できた!」「やった!」という笑顔を増やし、自己肯定感を育み、心も身体も「楽しく強く」成長できるサービスを提供しています。

開設間もない施設ですが、非常に多くのお問い合わせをいただいております。他の放課後等デイサービスから乗り換る利用者様も増え、サポート体制をさらに強化するため、児童指導員として児童のサポートをお任せできる方を募集しています!

*~*弊社の魅力・働くメリット~*~

★発達障害を持つ子どもの多くが抱える「体の弱さ」をしっかりサポート!

発達障害を持つ子どもの多くが抱えている「体の弱さ」を、柔道の持つ体幹を鍛える運動特性を使った運動療育で、体を強くするサポートを実現!
施設は、柔道教室にもなっているので、畳の上で裸足で運動することで、足の指が強くなり、姿勢改善や脳機能の向上に大きなメリットが得られます!
柔道教室を運営している弊社だからできた弊社独自のカリキュラムで、子どもたちの心からの嬉しい表情や親御さんの心からの「ありがとう」が嬉しい瞬間をたくさん経験できます◎

※柔道競技はやりませんので、柔道の経験は必要ありません!
※スポーツの経験も不要です!

★個別支援で1人1人しっかりサポートできる!

預かり型ではなく完全個別支援の放課後等デイサービスです。
子どもたち1人1人に合わせて、しっかり丁寧に支援ができます!
「もう少しやってあげたいのに」という心苦しさは弊社では感じさせません!

★2022年3月新規オープン!自分のアイディアが形にできるチャンス!


★平野駅から徒歩2分!アクセス両行で通勤しやすい!


★ちゃんと休める!プライベートを本当に大事にできる!

◎土日休み
◎年間休日110日以上
◎残業少なめ(月平均10~15時間ほど)
◎持ち帰り業務一切なし

プライベートを本当に大事にできる環境を整備しています!
子どもたちが楽しく過ごすためには、スタッフも楽しく仕事をする必要があります!
スタッフが楽しく仕事をするには、心身ともに健康であることが重要です!
そのため、弊社ではちゃんと休める仕組みを整備しています!

さらに!

弊社は最も身近な家族を大事にする事を大事にしています。
子どもたちや親御さんを大事にできるのは、家族を大事にできる方だと考えているためです。
そのため、家庭の大事なイベントは優先的に仕事を休める工夫もしています!
誰かが休んでもカバーできる体制を整えているので安心です!

★働きやすい工夫がたくさん!

無理をする働き方は絶対にしません!
残業ほぼなし!持ち帰り業務も一切ありません!
残業は事前申告制で無理な残業をしない仕組みを整備、持ち帰り業務も一切ありません。
スタッフ同士のフォロー体制や外部の専門家によるサポート体制も整備しており、誰かに負担をかけるような体制にならないような仕組みにしています。

★運営会社は成長企業で安心です◎

「やわらのココロ」を運営する株式会社ドリームファクトリーは大阪に整骨院1院、リハビリデイサービス3施設、放課後等デイサービス1施設、柔道教室、基礎人間力開発柔道スクール、熊本に小顔サロンなど、介護福祉事業を中心に7事業8店舗を展開しています。

弊社の理念は「世の中にもっと多くの、うれしい!たのしい!ありがとう!の笑顔を増やす!」です。1人でも多くの方が笑顔で日常を過ごせるようにという願いを込めて各事業を展開しており、各事業、順調に成長しています!

*~*ご応募お待ちしています!~*~

募集内容

募集職種

児童指導員/指導員

仕事内容

弊社放課後等デイサービスでは、柔道の心と身体の発育発達特性をカリキュラム化し、柔道の体幹を鍛える運動特性を取り入れた運動療育プログラムを通じて、子どもたちの成長をサポートしていきます。 子どもたちの「できた!」「やった!」という笑顔を増やし、自己肯定感を育み、心も身体も「楽しく強く」成長できるサービスを提供しています。 今回は、弊社の放課後等デイサービスにて、児童指導員として、子どもたちと親御さんのサポートををお任せできる方を募集しております。 ------------------------------- 仕事内容例 ------------------------------- 発達障がいや発達に特性のある小学生と親御さんのサポートをお任せします。 ・子どもたちの放課後の学習・遊び等の見守りと支援 ・運動療育の実践 ・療育プログラムの企画、改善、実行 ・各学校や家庭への送迎または添乗 など ・親御さんのフォロー ◎完全個別支援なので子どもたち1人1人にしっかり寄り添えます! ◎運動や学習の専門知識や経験は必要ありませんのでご安心ください。 ------------------------------- 入社後の流れ ------------------------------- ご入社後は、弊社独自の教育カリキュラム(心理学・福祉・障害児童や柔道療育プログラムな)に沿った研修からスタートします。 その後、子どもたちや親御さんの情報を共有し、最初は先輩スタッフが弊社での仕事のやり方などをお教えしながら、一緒に仕事を進めていきます。 仕事に慣れてきたら、担当業務をお任せしていきます。 *弊社の教育カリキュラムは専門的ノウハウをベースに、発達障がいの専門の医師の監修を受けています。 ◎放課後等デイサービス未経験の方もOK! ◎柔道未経験の方もOK! -------------------------------

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給230,000円

給与の備考

■月給:23万円~  ※児童指導員手当、資格手当含む  ※その他手当あり  ※経験やスキルに応じて決定します。  ※前職給与考慮します。 ■決算賞与制度により年2回賞与支給 ■残業代:全額支給(残業は少なめです) ■昇給:あり(年1回)

待遇

■待遇 雇用形態:正社員 試用期間:3か月 ※試用期間中の条件変更はありません。 ■福利厚生 ・社会保険完備 ・交通費支給(上限15000円/月) ・資格取得支援制度あり ・社内研修、OJTあり ・産休育休制度あり ・健康診断 ・社員旅行あり(2025年は韓国旅行) ・忘年会などの各種イベントあり(一部会社サポートあり) ・制服貸与

勤務時間

固定労働制 月曜~金曜 10:00~19:00 休憩60分 ■残業: ほとんどありません。 ※残業は、基本的に事前申告制または施設長が必要と判断した場合のみ許可する仕組みを導入し、無理な残業など起きない環境を整備しています。持ち帰りの業務も一切ありません。 ■出張: 原則としてありませんが、研修や視察などで出張をお願いする可能性はあります。 ■休日出勤: 原則としてありません。

休日

*年間休日110日以上* *週休完全2日制* ・土日 ・年末年始休暇(12月30日~1月3日) ・有給休暇  ※6ヶ月経過後10日・勤続年数によって最大20日 ・慶弔休暇 ・介護休暇

歓迎要件

▼歓迎条件 ・児童デイサービス、放課後等デイサービス、学童保育、保育園、小規模保育園、幼稚園などで働いた経験がある方歓迎 ▼下記のような方は弊社での仕事はとても楽しいと感じていただけると思います! ・子どもの成長に貢献していきたい方 ・スポーツを経験したことがある方(どんなスポーツでもOK!) ・子供と触れ合うのが好きな方 ・児童の療育・支援に興味がある方 ・子ども1人1人としっかり向き合いたい方 ・同じ想いをもつメンバーと一緒に成長していきたい方 ▼こんな方も弊社でご希望を実現できます! ・プライベートの時間を大事にしたい方 ・家庭や子育てと仕事を両立したい方 ・成果や頑張りをしっかり評価される職場で働きたい方 ・やりたいこと、なりたい自分、目標をみつけたい方 ▼こんな方を求めています! ・周囲に感謝できる方 ・どんなことも明るく前向きな気持ちで取り組むことができる方 ・アドバイスや指摘を素直に受け入れ、改善できる方 ~*~*~*~*~*~*~*~*~ 「やらわのココロ」開設にあたる私たちの想いと願いに共感してくださる方はぜひ積極的にご応募ください! ~*~*~*~*~*~*~*~*~ 発達障害の子どもたちの「できた!」「やった!」を作ってあげたい!、その気持ちで「やわらのココロ」を立ち上げました。 子どもたちは、障害があってもなくても、「できた!」「やった!」という経験を通じて、自分に自信ができて、前向きに生きていくことができるようになります。 子どもたちは、学校や家庭での日々の生活や習い事を通してその経験をします。 しかし、発達障害や発達に特性がある子どもたちは、 学校や支援先では、「みんなと同じようにできないこと」に注目され、叱責されたり否定的な評価を受け、深く傷ついています。 また、一般のスポーツや習い事に行くと「規律が守れない」「他の子と同じ様にできない」「他の子の迷惑になる」「他の保護者からの目が気になる」といった理由で長続きしない、辞めざるを得ない。 こうしたことで保護者は悩み、子どもたちは本来の「できた!」「たのしい!」「うれしい!」を経験する場を失っています。 そして、今の日本の児童発達支援は、「みんなと同じようにできるようにする」ことに目が行き過ぎていて、子どもたちは傷ついた心を理解されることも、癒やされることもなく、徐々に心を閉じていってしまうという現状を知りました。 弊社は柔道教室を運営していますが、その柔道教室にも発達障害や学習障害のある子どもたちが多く通っています。 子どもたちの多くが柔道を通じて「できない…」が「できた!」に変わり、 「たのしい!」をたくさん経験することで自分に自信を持つようになり、今までなかなかできなかった返事や挨拶が元気よく出来る様になり、家庭や学校での言動や行動にも大きな成長が見られるようになったという喜びの声をたくさんの保護者からもらっています。 みんな同じじゃないことが当たり前の時代。 人と違うのは障害ではなく才能、他者にはない強みだと私たちはは考えています。 それぞれの子供たちが持っている個性を「強み」に変え、その子が持つ「可能性」を見つける場所、そしてそれを信じて支えてくれる人がいる場所を創ってあげたい!柔道教室をやっている私たちだからできることがある! そんな想いで【やわらのココロ】を立ち上げました。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

大阪府大阪市平野区流町1-6-6 東ビル2F

大阪メトロ谷町線 平野駅から徒歩で3分 大和路線 平野駅から徒歩で17分 大阪メトロ谷町線 喜連瓜破駅から徒歩で18分

設立年月日

2022年3月1日

施設・サービス形態

放課後等デイサービス

営業時間

月〜金 10:00~19:00

休業日

土日

利用者定員数

1日10名定員

スタッフ構成

管理者兼児童発達支援管理責任者 1名 理学療法士 1名 児童指導員 1名 その他従業者(ドライバー) 2名

【運動療育特化型放課後等デイサービス】やわらのココロの職員の声

介護職/ヘルパー

経験年数:3

更新日:

入社前に不安はありましたか?

私は、介護業界での経験がなく、この会社で初めて介護の仕事を始めました。初めての世界に飛び込んだので、自分にやっていけるか不安もありました。でも、施設長に「介護業界にルールはない。いかに人に優しくできるかが大事」と言ってもらって、自分にもできると思えたので、不安もありましたら、踏み出すことができました。おじいちゃん、おばあちゃんが好きだったので楽しみもありました。

つらいときはありましたか?

仕事の内容でつらいと感じたことはあまりありませんが、人手がたりなくて大変だなと感じたことはあります。 女性のスタッフが少ないので、私は女性利用者様の入浴をメインにやっているのですが、「このとき連休ほしいな」など休みたいときに休めないときがあって、そのときは「人手が足りないと大変やな」と思ったことがありました。 でも、弊社では毎日スタッフで報告会をやっていて、仕事でつらいこと、大変なことなど、なんでも共有しています。「こうしたらいいんじゃないか」など、どうしたら改善できるかをいつもみんなで話し合って、実際に改善していくので、そこまで「大変」「つらいな」と思うことは私はありません。

これから入社する社員に一言

不安もあると思いますが、まずは自分の思ったこと、やりたいことをどんどんやってほしいと思います!介護にルールはありません!人にいかに優しくできるかが重要なので、あなたらしく、温かなサポートをしてください! 「人に優しく」を頭に入れて利用者様に接してほしいです!

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

大阪府(1671件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す