【川崎市宮前区】小規模多機能型居宅介護『プラチナコミュニティ有馬』で、パートケアマネジャー職を大募集♪
プラチナコミュニティ有馬とは
小規模多機能型居宅介護 プラチナコミュニティ有馬は、「地域との密着」を目標にしている小規模多機能型居宅介護事業所です。「通所(デイサービス)」を中心に、「泊まり(ショートステイ)」や「訪問」といった3つの介護サービスを利用者やその家族の希望を取り入れて提供しており、多様化する利用者様のニーズに柔軟に対応できるサービスの実現を目指しています。
同敷地内には同事業のほかグループホーム、看護小規模多機能型居宅介護、訪問看護も開設されています。
今回はケアマネジャーパートスタッフを募集中です。
「多機能」の名前の通り、1カ所で3種類の介護サービスに携わることができるため、介護の技術を幅広く修得できます。提供する内容もご利用者によって日々異なるため、働きながら介護技術の幅が広がり、様々な対応方法を身に付けることができます。様々な職種との連携が可能で、階層別研修、専門研修、事業所別対応研修、外部研修といった研修制度も充実しています。
資格をお持ちであればご経験は問いませんので、介護業界での勤務が初めてという方もご応募いただけます。
職種の垣根を越えチームワークを大切にしてくださる方。心のこもった対応を行ってくださる方をお待ちしています。
閑静な住宅街に位置し、穏やかな雰囲気の中でのびのびと働ける当施設で、一人でも多くの方を笑顔にできるステキなサービスをともにつくっていきませんか?
あなたのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
ご自宅を基盤とした生活を継続することを望まれるお客様へのケアマネジメントやご家族へのサポートをします。 地域の居宅・医療機関との関係づくりや地域で暮らす方々とのつながりをつくることで、その役割が果たせるようにする仕事です。 【主な仕事内容】 ・お客様のニーズを把握し、ケアプランを作成、毎月の給付管理も行います。 ・小規模多機能は週間プランに拘らず、お客様の状況に応じた柔軟なご利用ができるので、その特性を踏まえ、おひとりおひとりのケアマネジメントと施設全体のご利用マネジメントを一体で行います。 ・地域の居宅や医療機関との関係をつくり、お困りの方にご利用いただけるようにします。 ・地域の方向けのイベントの開催や地域で開催される関係機関の会議等への参加をし、地域に根付いた施設づくりを担います。 --- 従事すべき業務の変更の範囲:変更は無し(職種変更などの異動などがあれば異動先の業務に準ずる) 就業の場所の変更の範囲:異動などは希望がない限りは無し ・雇用期間の有無:1年 ・雇用期間更新条件:業務態度による ・更新上限の有無:上限は無し
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間3ヶ月(雇用条件変更なし) ・雇用期間更新条件:業務態度による ・雇用期間の有無:1年 ・更新上限の有無:上限は無し 固定残業代なし 交通費支給(上限50,000円)
待遇
勤務時間
【シフト制】 [1] 07:00~16:00 [2] 09:00~18:00 [3] 11:00~20:00 【実働・休憩時間】 実働8時間(休憩60分)
休日
シフト制 週当たり最低勤務日数:3日~
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り)
応募要件
歓迎要件
◇小規模多機能型サービス経験者大歓迎!! ◆長く働きたい方、大歓迎♪ ◇経験者の方も、歓迎・優遇いたします☆彡 ◆週3日以上勤務できる方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
神奈川県川崎市宮前区有馬6-10-25
東急田園都市線「鷺沼駅」から 【東急バス】鷺01~04 神名社前バス停下車、徒歩3分(バス乗車時間3分) 【川崎市バス】鷺02 神名社前バス停下車、徒歩3分(バス乗車時間3分) ブルーライン、グリーンラインセンター北駅から 【東急バス】鷺03~04 有馬変電所バス停下車、徒歩3分(バス乗車時間7分) グリーンライン北山田駅から 【東急バス】鷺01 有馬変電所バス停下車、徒歩3分(バス乗車時間7分)
設立年月日
2019年2月1日
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む