正社員大募集 資格を取得して初めてのケアマネジャーを目指す方も無理無く安心してスタートできます!
「ケアプランささえ」について
ケアプランささえは、稲城市で2021年1月から居宅介護支援事業所として開業しました。併設で訪問介護事業所もあり、ヘルパーとの情報連携や協力も良好に行え、多職種による支援が行いやすく、相談がいつでもできる環境です。小規模ならではのメリットです。「お仕事をお考えの方へ」
ご利用者様やご家族と相談しながら行うお仕事です。
ケアマネジャーのお仕事は、介護保険サービスと要介護高齢者を繋ぎ、在宅生活での不安や困り事を支援し、介護が必要となった高齢者やそのご家族の在宅生活をささえる大切なお仕事です。「採用後の働き方について」
無理無く担当できる件数を想定しています。
ケアプランささえでは、未経験の方には現在支援中のケースをお任せしながら、徐々にケアマネジャーのお仕事に慣れていただきたいと考えています。経験のある方でも、無理に担当件数を増やすより、より良い支援に繋げるためにも、ゆとりのある件数で働いていただきたいと考えています。「管理者の想い」
ご利用者様に寄り添い支援の中心はご本人である事を忘れない。
「ケアマネジャーとしての視点や支援方針をサービス利用される高齢者に提供するのではなく、ご利用者様本人と家族が自由に希望と選択をした支援を繋げ後押しし、本人とご家族が臨む在宅生活を続けられるよう相談援助役の専門職として、これからも頑張っていきたいと想っています。」「サポート体制」
入社後2ヶ月間は同行訪問を行いながら様々なサポートを行います。
ご利用者様との相談援助により希望が出た支援について、地域資源の情報提供や支援で困った時、必要時はサポート支援を行い、安心してケアマネ業務に携われるようにサポートを行います。「相談だけをしてみたい方」
応募時にお気軽にお知らせください。※面接まではいかないけど、「話を聞いてみたい」だけでも結構です。
※WEBでの面談や相談をご希望の方もお受けしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
居宅介護支援事業におけるケアマネジャー業務全般 ・ご利用者様の希望に沿ったケアプランの作成 ・介護保険の給付費管理 ・ご利用者様やご家族様との相談支援 ・介護保険に関わる申請代行 ・認定調査(調査員研修修了者のみ) など ※資格取得後の方は25件の担当を想定。但し、現在居宅介護支援中のご利用者様で、初めての方でも安心のサポート体制でケースを担当していただけます。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 175,000円~195,000円 ・資格手当 10,000円~20,000円 ・諸手当 10,000円 ・固定残業代 28,000円~32,000円(20時間分 ※超過分は別途支給) 交通費支給 上限あり 賞与 年2回 昇給 年1回 試用期間 6ヶ月(期間中の条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
休日
週休2日制(基本土日休み)
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇(12/30~1/3) 夏季休暇(3日)
応募要件
歓迎要件
【歓迎要件】 ・高齢者の目線や思考に立って考えらえる人 ・高齢者の生活に寄り添った支援をしたいと思っている人 ・ケアマネジャーとして初めて働きたいと思っている人
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2020年11月6日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
ケアプランささえの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
渡邊 秀和
私の経歴は、ホームヘルパーのお仕事で介護のお仕事に入り、通所リハビリテーション、介護支援専門員を行いながら20年が経ち、主に稲城市で介護に関わっています。「ささえ」を立ち上げ一緒に働く仲間が、それぞれの得意分野や持ち味を生かして、様々な分野で地域や高齢者の役に立てる会社にしていきたいと考えています。
合同会社Sasaeでは、ケアマネジメントを行う居宅介護支援とホームヘルパーを行う訪問介護事業所を行っております。どちらのお仕事も初めてチェレンジされる方、興味は有るけど経験が少なく心配な方が大変多く、当社はそんな方にも無理無く始められるような体制を整えております。 難しい研修や勉強会も必要ですが、それ以上に日ごろのコミュニケーションによる情報共有と協働の精神で安心して働ける職場環境を保っています。フラットな職場環境で一緒に楽しく介護支援を手伝っていただける方をお待ちしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム
- コラム