ぴーかぶー有松駅前保育室保育士(保育士)求人(正職員

NEW
月給230,000270,000

最終更新日:

スライドギャラリー

ぴーかぶー有松駅前保育室(保育士の求人)の写真1枚目:

定員19名の小規模認可保育園!【正社員保育士】有松駅から徒歩2分♪一人一人とじっくり関わる保育をしませんか?

🌼ぴーかぶー有松駅前保育室🌼


こんにちは🌸
園長の小出です!

ぴーかぶー保育園の求人を開いてくださって
ありがとうございます🌸

求職者様へ心を込めて
こちらの記事を園長自ら書かせていただいております。

ぜひ、最後までお付き合いください🌼

*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜

さて、

現在ぴーかぶーありまつ保育園では、
定員数(12名)を大幅に上回る入園希望者様が・・!!

なんと、今年度の上半期だけで

10名以上の方に
入園をお断りするほど

沢山の方に入園をご希望いただきました。

見学者数も増えていく一方で
小規模保育園ならではの

【丁寧な保育】への需要が
高まっていると日々感じます。

現在も園児数は夏ごろには12名埋まっていて
毎日賑やかに過ごしています♪

求人を積極的にかけている保育園、と聞くと
『働きやすさとか大丈夫かな(・・?』と
思いますよね!

ぴーかぶー保育園は
先生の退職に伴っての求人ではなく、

園児数の増加に伴っての
保育士さんの募集となります🌸

ぴーかぶー保育園は、
あたたかい心で
子どもたちと向き合える保育士さんを
募集しています🌷

よく求人で耳にする【人間関係が良好!】
との記載。。。

本当かな?。。。

と不安になりますよね!(;_;)

ぴーかぶー保育園は
園長先生含め、職員全員が
入職者さんに
寄り添う体勢が整っています🌷

とにかく人間関係が良好な保育園です🌸

私自身も、保育士時代に
人間関係での悩みは度々ありました。

『子どもたちのために悩みたいのに・・・』
『もっと保育士という仕事を楽しみたいのに』

と悩んでいました。

保育士としてのスキルアップの面でもキャリアを重ねるたびに
『このままでいいのかな・・』と不安になることもありました。

次の【ぴーかぶー保育園で働くメリット・デメリット】
で続きをお話ししますね🌸

*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜*。.。*゜

【ぴーかぶー保育園で働くメリット・デメリット】

ぴーかぶー保育園は、
家庭的で安心できる雰囲気を大切にしています。

子ども一人ひとりの個性を尊重し、
「できた!」「たのしい!」
の気持ちを育てる保育を行っています。

ニュースでよく話題になってしまっている
【不適切保育】についても

保育者様のメンタルヘルスへの配慮を根本から見直し

✅【子どもの人権】
✅【先生たちの人権】

この二点をとくに大切に運営をしていくことで
不適切保育0件を常に目指し、維持しています。


先生たちがまず
毎日楽しく登園(出勤♪)できること♡
そのことが

子どもたちの幸せに直結すると
園長の私自身が確信しています。

スキルアップの面でも
園長自身が司会をつとめ

職員会議、勉強会にて
皆様が保育士として成長していけるよう

全力でバックアップしてまいります🌸

キャリアアップ研修、処遇改善Ⅱも取り入れておりますので
給与の昇給面でも名古屋市基準にのっとって
行っております。

上記のことから

ぴーかぶー保育園で一私たちと一緒に
お仕事してくださった先生は

✅退勤よりも出勤がわくわくする!
✅先生たちとなんでも話し合える環境で過ごせる
✅子どもたちと同様、『一人の人』として大切にされる
✅保育者としてのスキルアップができる
✅名古屋市基準に基づいた研修を受けられる

などなどメリットが沢山!

また休憩時間は1時間、外出OK♪

『イオンに買い物行ってきます♪』
『駅のパン屋さんでランチしてきます♪』と

休憩時間のリフレッシュもしっかりできます🌸


でも・・・デメリットもあります。

ぴーかぶー保育園で働いてしまうと・・・

小規模園なので沢山の園児さんと関わることはできません。
行事も少ないので、行事ごとが好きな先生は物足りないかもしれません・・

また、1人担任が私は向いてるよ!という先生は
チームでの保育に物足りなさを感じるかもしれません。

いろんな先生がいらっしゃるかと思います。
ぜひ、ご自分の『理想の先生像』に
近づける園選びをしてください🌸

そして、ご縁があれば
私たちと一緒に

幸せな保育士lifeを送りましょう🌸

最後まで読んでくださってありがとうございます🌹
ご応募は随時受け付けております🌼

お会いできることを楽しみにしています🌼


:・゚*.+ ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀:・゚*.+ ❀

🌼募集内容🌼

募集職種:保育士(正職員/パート)

仕事内容:0歳児~2歳児さんの保育業務全般

応募資格:保育士資格をお持ちの方
(未経験・ブランクOK)

勤務時間:シフト制(7:30~18:30)

勤務地:ぴーかぶー保育園
(有松駅前保育室、ありまつ保育園、なるみ保育園)
3園で募集中🌸

今年度 計3名の募集
保育士(正社員)のほかに

★フルタイムパートさん
★早朝、夕刻パートさん
★子育て支援員さん

も同時募集中です😊



:・゚*.+ ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀ *:・゚*.+ *:・゚*.+ ❀:・゚*.+ ❀ *

🌷こんな方を歓迎します🌼

✅子どもたちの成長を一緒に喜べる方
✅チームワークを大切にできる方
✅明るく前向きに取り組める方

🌈先生たちからのメッセージ

職員同士が助け合い、
笑顔があふれるあたたかい職場です。

園長先生がとにかくフレンドリー♪🌷
どんな相談も乗ってくれます🔥

疲れてるとすぐに気が付いて
気にかけてくれる園長先生です!

子どもたちも小規模園なのでゆったりと
お家にいるかのように過ごしています★

お気軽にお問い合わせください✨


【正職員】
月給230,000円~270,000円

■保育士 月給230,000円 ~
内訳 ・基本給 210,000円~
   ・資格手当 20,000円
   ・+処遇改善手当 
   ・賞与 年2回

お気軽にご応募ください🌸

お待ちしてます

募集内容

募集職種

保育士(保育士)

仕事内容

0~2歳児を対象とした19名定員の名古屋市認可保育園での保育士業務です。 ■保育士 ・朝の受け入れ、保護者対応 ・室内あそびの見守り ・連絡ノートの確認、記入 ・中番の保育士さんへの申し送り ・園外へのお散歩 ・給食の介助 ・午睡の見守り ・夕刻保育 ・週一回の職員会議への参加 ・行事の準備(簡単なもの) ・指導案の作成 ・個別指導案の記入 など、一般的な保育業務をおねがいします🌸

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給230,000円270,000円

給与の備考

応募時に保育士または主任保育士どちらがご希望かお聞きさせていただきます♪ ■保育士 月給230,000円 内訳 ・基本給 210,000円 ・保育士手当 20,000円 +処遇改善手当 ■共通 通勤手当 実費支給(上限14,000円)※当社規定により支給 昇給あり(実績 一月あたり1,500~5,000円) 賞与あり(実績 年2回/計2ヶ月分) 固定残業代なし 試用期間6ヶ月(同条件)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 受動喫煙対策あり(屋内・敷地内禁煙) マイカー通勤可(無料駐車場あり)

教育体制・研修

研修・サポート体制あり

勤務時間

変形労働時間制・1ヶ月単位 7:30~18:30 / 休憩60分 時間外ほぼなし

休日

日 祝日 その他 シフト制 年間休日121日

長期休暇・特別休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 育児休業取得実績あり

応募要件

歓迎要件

■保育士 保育士経験があれば尚可 未経験・ブランクがある方も歓迎 UIJターン歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より書類選考等今後の流れを連絡をさせていただきます ↓ [3]書類選考 ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

愛知県名古屋市緑区有松2402

名鉄名古屋本線 有松駅から徒歩で2分 名鉄名古屋本線 左京山駅から徒歩で14分 名鉄名古屋本線 中京競馬場前駅から徒歩で20分

設立年月日

2020年4月

施設・サービス形態

小規模保育園、認証・認可保育所

保育理念・運営方針

🌸ぴーかぶー保育園🌸 退勤時間より出勤時間にワクワクできる保育園♪ 園長先生も保育士もとにかくフレンドリー! 人間関係で悩む保育士lifeとはサヨナラ♪ あなたが輝ける保育園はここにあります! °·♥︎ ⑅┈⋆°₊⸝⸝┈✩┈⸝⸝⋆°₊┈⑅ ♥︎·°°·♥︎ ⑅┈⋆°₊⸝⸝┈✩┈⸝⸝⋆°₊┈⑅ ♥︎·° 【保育理念】 子どもたちの自己表現力を育みます         大人と子どもが一緒に『育ち合う』環境を大切にします 【保育方針】 自分で考え、自分で選び、自分の好きなことをじっくり楽しむ。 【保育目標】 1. 豊かな心と想像力のある子ども 2. 日々、主体的に学び、成長する子ども 3. 好きなことに夢中になれる子ども 0歳児・・心と体の土台をゆったり育む      安心できる大人との関わりの中で、心地よさを感じて過ごす 1歳児・・できたことを喜び、自信に繋げる      自分らしさの芽をぐんぐん伸ばす 2歳児・・好きがあふれる毎日を楽しむ      自分で考え、選ぶことの心地よさを知る °·♥︎ ⑅┈⋆°₊⸝⸝┈✩┈⸝⸝⋆°₊┈⑅ ♥︎·°°·♥︎ ⑅┈⋆°₊⸝⸝┈✩┈⸝⸝⋆°₊┈⑅ ♥︎·°

保育・教育プログラム

【わらべ歌を保育に取り入れています🌸】 乳児期には1対1の関わりが重要です。 そして、 ”自分は大切にされるべき存在だ”と子ども自身が感じる事。 その経験は大人になっても子どもたちの胸に 温かく残ります🌹 そんな体験をプレゼントできる わらべ歌を保育に取り入れています。 私たちは大切にしています🌼

対象年齢

0歳児(生後6カ月)~2歳児

定員

19名

スタッフ構成

🌸園長1名 🌸副主任1名 🌸保育士4名 🌸栄養士1名 🌸調理師1名 計8名

スタッフの男女比

女性8名

導入システム

・コドモン

保育時間

保育時間 7:30~18:30

休園日

日曜日・祝日/年末年始

行事・イベントスケジュール

月   行事内容 4月 はじめまして 5月 こどもの日 6月 歯磨き教室 7月 七夕・水遊び 8月 水遊び 9月 敬老の日 10月 運動会 11月 落ち葉ひろい 12月 クリスマス会 1月 お正月遊び 2月 節分 3月 ひな祭り

ぴーかぶー有松駅前保育室の職員の声

保育士

経験年数:1

更新日:

活動の好きな部分を教えてください。

英語の時間が好きです。 子どもたちが英語を覚えていっている感覚があります。英語の時間以外に口ずさむ姿を見るのは成長を感じる瞬間で、嬉しいです。歌だけではなくて、Blue,Birdなどの単語も一緒に学べるのでいい時間だなと思います。 あとは、主活動の時間です。朝の会が終わった時間によって行く場所を変えています。お散歩だけの日もあれば、公園でしっかり遊ぶ日もあり、今日どうするかは先生方と連携して決めています。

職員同士のチームワークについて教えてください。

私は新卒1年目で、まだわからない部分がたくさんあります。最近は初めて主活動のリーダーを任されたのですが、いざ自分がリーダーになってみると、何をどうやったらいいかわからなくて…。先輩に相談したら助けてくださったので、そういう時にチームワークの良さというか、皆さんの優しさを感じます。 今、0歳児の担任をしているのですが、お昼ご飯のときに寝ちゃう子がいて…。どうやったら寝ずにご飯を食べてもらえるかアドバイスいただきました。ミルクの飲ませ方なども、前0歳児の担任をしていた先輩の先生が教えてくれて、助けてもらっています。 各クラスで担任は持っていますが、連絡帳以外にも給食の時間、特に食事介助などは阿吽の呼吸で連携が取れていると感じます。前まではクラスごとに給食を食べていたのですが、クラスごとではなく自分で食べれる子、食べれない子で分けて椅子を並べるようにしたらよりスムーズに連携できるようになりました。

保育士

経験年数:2

更新日:

職場の好きな部分を教えてください。

先生方に相談しやすいところです。子どもたちが自分の気持ちを上手く言葉にできず、癇癪を起してしまった時の対応や、保護者の方への子どもたちの園での様子の伝え方などを相談し、アドバイスいただいています。仕事だけではなくプライベートな話題でも気軽に話せるし、どんな話も聞いてくれるので皆優しいです!

入職のきっかけを教えてください。

新卒で入社しようと思ったきっかけは、実習で乳児さんと関わる機会があり、まだ話せない子どもたちの気持ちを汲み取るのが難しく感じたのと同時に、子どもたちが社会に出る第一歩となる場所で、彼らの著しい成長を間近で見れるのがやりがいになると思ったからです。加えて園内が見渡せるのもいいなと思ったポイントでした。

入社後のギャップを教えてください。

保育園は残業・持ち帰り仕事がすごく多いイメージでしたが、私たちの園は持ち帰り仕事はNG。午睡や夕方の保育はパートさんがサポートしてくれるので、その時間に書類や工作準備などを分担して進めています。このため残業もほとんどなく、決められたシフトの時間内で帰れるように業務のスケジュールを調整できています。

1日の流れ

登園

・保護者からの引き継ぎ(連絡帳の確認、子どもの体調や様子を把握) ・子どもの検温・健康チェック ・自由遊びの提供(絵本、積み木など子どもが安心して過ごせる環境づくり)

おやつ

・食事前の手洗い指導とサポート ・おやつ配膳と食べ方の見守り、必要に応じてサポート ・食事の楽しさや栄養について子どもたちに簡単に伝える

イングリッシュタイム・お散歩・遊び

・英語の歌やゲーム、英語の先生によるアクティビティ ・子どもの興味や理解度に合わせた活動内容の調整

給食

・配膳と食事の見守り、必要に応じたサポート ・アレルギー対応食の確認と提供 ・食事後の片付け指導と清掃

お昼寝

・子どもたちがリラックスできる環境づくり ・子どもごとの眠りのサポート ・お昼寝中の見守りと健康チェック

おやつ・検温

・午後のおやつ配膳と食べ方のサポート ・検温や体調の確認(発熱や体調不良の早期発見) ・午後の活動に向けた準備

降園開始

・保護者への子どもの1日の様子の共有(連絡帳や口頭で報告) ・子どもの持ち物整理と準備 ・帰宅準備のサポート

保育終了

・子どもがいなくなった後の清掃や消毒作業 ・次の日の保育準備(教材や部屋の配置など) ・保育士間での情報共有

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

愛知県(2267件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で120,422名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す