事業拡大に伴い、保育士の募集を再開します!未経験者でもOK◎子ども達の『自分らしさ』を大切にしている事業所です!
「Tree Kids School」について
名古屋市守山区で2023年にオープンした児童発達支援・放課後等デイサービスです。人と異なる個性をもつ子ども達をひとくくりに「障がい児」と呼ぶのではなく、個性をどのように伸ばし、どうしたら社会で “自分らしく” 活躍できるのかを考え、サポートすることを大切にしています。子ども達の成長の過程において必要な運動能力・学習能力・社会性を身に着けるサポートとともに、自身がどのようなことが好きで、どんなことができるのかを子どもと一緒に考え、育む事業所にしていきたいです。実社会で必要とされるユニークさやオリジナリティを子どものうちから考え、できないと思えることにも挑戦することで人と違う個性を最大に活かすことにつながると考えます。
放課後等デイサービス専用の施設として専用の建物を新築しており、キレイな新しい施設で広々と働いていただけます。施設では、顧客管理や児童を支援する学習などはIT化されたシステムを利用していただき、PCを利用して行えるようになります。また、ECサイトを活用したオリジナル子供服の販売事業や子供と一緒につくるアート作品のレンタル事業など、ビジネスそのものを子供達と一緒に学び、挑戦できる環境を整えています。ツリーキッズスクールでは、自分の個性の活かし方を学び、挑戦する環境を整えることで、“自分らしく”活躍できる実感をもって、社会で活躍できるように成長を促します。
応募のポイント
- 障がい児といわれる個性ある子供たちと一緒に、“自分らしさ”とは何なのか考え、“自分らしく”働くことを全力でサポートします。その一環として、オリジナル子供服の制作やECサイトでの販売、子供の描いた絵で行うコンテストなど夢を育み、子供の目標となる取り組みを行っていきます。
こんな人と働きたい
- 子供に愛情をもって接してあげられる方、子どもと一緒に夢を語り、育むことができる方
- 否定的な考え方ではなく、どんな考えもまずは肯定できポジティブに取り組める方
一緒に働いていただける保育士資格をお持ちの方からのご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
児童発達支援・放課後等デイサービスにおける保育士の直接支援業務を行っていただきます。 ・将来的に、児童発達支援管理責任者やその他の業務へのキャリアアップも支援していきます。 ・店舗の拡大を計画しています。新たな事業所が新設された場合には、勤務地について相談の上、変更の可能性があります。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給 210,000円~270,000円 資格手当 0~20,000円 通勤手当 0~10,000円 職責手当 0~50,000円 残業手当 全額支給 インセンティブ 兼業売り上げに応じ 昇給あり 年1回(効果測定による) 賞与あり 年2回 計2ヶ月分(実績) 固定残業代なし 試用期間:3か月(雇用条件変更なし)
想定年収
- 【保育士/10年】
- ・入職2年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
資格取得に関する費用は会社負担
勤務時間
9:30~18:30 休憩60分
休日
週休2日のシフト制(年間休日122日) 日曜・祝日定休 その他、希望に応じて勤務日数は調整可能です。
長期休暇・特別休暇
有給休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 ゴールデンウィーク
歓迎要件
放課後等デイサービスに限らず、保育士等のご経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2023年3月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む