【各務原市那加太平町】最寄駅から徒歩4分!園の雰囲気が自慢★週休2日◎賞与・昇給有り◎0歳~2歳児が在籍する小規模認可保育園でのお仕事です。
サンライズキッズ保育園 各務原園を紹介します
「もっと輝け!明日のぼく、わたし!」を保育理念に掲げ、心身ともに元気な子どもを育む保育を行っています。保護者様にとって「安心して預けられる保育園」「ニーズにこたえられる保育園」を目指し、日々研鑽に努めています。
ただいま、保育士の方を募集しています!
充実した福利厚生も◎- 週休2日の勤務です◎ワークライフバランスを大切にしながら仕事に取り組めます。
- 賞与・昇給有り◎日頃の頑張りを評価!給与面からあなたのお仕事をサポートします♪
- 有給休暇取得可・社会保険完備◎安心して長く勤めていただける職場づくりに取り組んでいます★
- 頑張るスタッフを正当に評価する査定システム!査定に基づき賞与を年2~3回支給。スタッフの方のスキルアップやモチベーションアップに繋がるようにしています。
- さまざまな社員研修や勉強会の機会を設けています。
子どもたちを健康、安全にお預かりするお仕事です。
食べること、眠ること、着替えることなどの基本的生活習慣を身に付けることは、自立した人間になるために欠かせないことです。また、季節のイベントや健康診断、万が一の避難訓練などを計画・実行すること、施設内の安全点検などお任せしたいと思います。
園児とその保護者、そして地域の方との交流を深め信頼関係を築いていくことで社会に貢献していただけたら、と思っています。
募集内容
募集職種
保育士
仕事内容
0~2歳児の保育全般(日々の保育業務) その他 ・季節のイベントや健康診断、避難訓練の計画・実行 ・施設内の安全点検 ・施設内清掃(保育施設衛生管理) ・連絡帳作成などの書類作成
給与
【正職員】 月給230,000円〜
給与の備考
試用期間なし
教育体制・研修
勤務時間
7:00~19:00の間の8時間 シフト制 (休憩60分) 休憩中は外出や一時帰宅もOK! ながら休憩ではなく、しっかり1時間休憩していただきます★
休日
有給休暇 産休・育児休暇 年末年始 バースデー休暇(規定あり)
長期休暇・特別休暇
ハッピー9連休(入社半年後~)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
小規模保育園
保育理念・運営方針
★保育理念
もっと輝け、明日のぼく・わたし!
周りに光とパワーを与える、
ぽかぽか暖かい太陽のような子になろう。
★保育方針
・基本的生活習慣の習得
規則正しい生活は身体の成長を促すだけでなく、安定した情緒は落ち着いた生活態度を培います。
「挨拶」「食事のマナー」「ルール」など、月齢、年齢にあった基本的生活習慣を身につけ、心身共に健康な子どもに育つよう援助します。
・食育
自園調理にこだわり、「食育」にも力をいれます。
栄養バランスのよいメニューであることはもとより、季節の食材、地産地消を推奨し、お誕生日会のお祝い食やおせち、ひな祭りなどの行事食など、「食」を通して季節や文化、伝統を学べる事も大切だと考えています。
「楽しく食事ができる子ども」「食べ物に興味をもてる子ども」「食べることに期待する子ども」を育みます。
・安心安全
多様な家庭環境や状況を踏まえ、ご家庭と密に連携をとりながらお子様の成長を一緒に喜べる信頼関係を大切にします。
明るく清潔な環境、転倒に配慮したクッション材使用の壁、オートロックによる常時施錠、午睡中の目視、触診、呼吸確認の実施など、子ども達の安全を常に配慮します。
・子育て家庭への支援
専門知識のある園の役割として、地域の子育て家庭への支援も大切な役割です。
入所している保護者だけでなく、地域の子育て家庭の方々が気軽に参加できるサークルや園イベントなどを行い、子育ての楽しさ、喜びを共感し、悩みやストレス解消、お友達作りのできる場所を目指します。
対象年齢
0歳・1歳・2歳
定員
合計19名
0歳3名
1歳8名
2歳8名
休園日
日曜日・祝日・年末年始
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 事業者紹介
- 事業者紹介
- キャリア・転職インタビュー













