募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 173,720円 〜 210,000円
- 仕事内容
- □保育業務全般(戸外活動の引率、保育記録の作成、連絡ノートの記入等) 入社してすぐに主担任を持つことはありません!! 少しずつ慣れていきましょう(^^)/ 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- □保育士資格(必須) □経験不問です(~65歳) ※定年を上限 □学歴不問 □髪色等自由 □メールやウェブからの受付も可能です!!
- 住所
- 北海道札幌市北区北29条西10丁目2-5 地下鉄南北線 北34条駅から徒歩で12分 バス停「北29条西9丁目」から徒歩1分
- 特徴
- 職場の環境職員の声未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る児童発達支援 放課後等デイサービス ソレイユの森 屯田の保育士求人(正職員)
【北区屯田四条】未経験OK!経験者は優遇します◎全身運動をメインとした児童発達支援・放課後等デイサービスで保育士として働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜
- 仕事内容
- 通所訓練施設でのお仕事 ※勤務地応相談 業務の変更範囲:変更なし 就業場所の変更範囲:変更なし
- 応募要件
- 保育士
- 住所
- 北海道札幌市北区屯田四条6丁目8-16 JR札沼線 太平駅から徒歩で27分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
こどもリハビリセンター コルリの保育士求人(正職員)
年間休日数120日以上♪未経験可◎ブランクOK☆資格取得支援・研修制度あり!子どもたちの笑顔があふれる事業所をともにつくり上げていきませんか?
- 給与
- 正職員 月給 238,000円 〜 280,000円
- 仕事内容
- 現場での療育・リードが主な仕事となります。 その他、記録や連絡帳の作成・送迎業務など行っていただきます。 業務範囲 変更なし 就業場所 法人内の事業所へ異動の可能性あり
- 応募要件
- 保育士 普通自動車運転免許 未経験可 ブランク可 年齢不問
- 住所
- 北海道札幌市北区新琴似十二条7丁目1-45 JR札沼線 新琴似駅から徒歩で18分 JR札沼線 太平駅から徒歩で24分 札幌市営地下鉄南北線 麻生駅から徒歩で25分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
昇給・賞与あり◎車通勤可♪社用車通勤可。放課後等デイサービス施設で働いてくれる保育士を募集しています!
こども発達支援かのんについて
- 札幌市北区に2024年12月オープンの放課後等デイサービスです。
- 2歳から小学生までの子どもたちを対象に受け入れています。
- 個別療育・集団療育を行っております。
保育士として働いてくれる正社員を募集中です
意見が反映されやすい環境です。- 昇給・賞与があり、仕事に対して高いモチベーションを維持しながら働いていただけます。
- 応募条件は保育士資格と普通自動車免許を保有している方で、経験は問いません。
- 残業はほとんど発生しないため、プライベートの時間を大切にしながら働くことができる職場です。
お持ちの資格を活かして、子どもたちの将来を支えていきませんか?あなたとお会いできるのを楽しみにしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 170,000円~200,000円 ・役職手当 30,000円~80,000円 ・職務手当 15,000円~50,000円 ・送迎手当 5,000円 ※役職手当は資格要件により定額で30,000円~支給 固定残業代なし 家族手当 5,000円(18歳未満の扶養児童1人につき) 世帯主住宅手当 5,000円 通勤手当上限30,000円/月 昇給あり 賞与あり 試用期間3ヵ月(条件変更:なし)
待遇
休日
日曜日、祝日、その他 週休2日制 祝日のある週以外は平日1日休み 年間休日数 105日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) 年末年始
歓迎要件
経験者優遇。経験年数5年以上の方特に優遇。 まずは見学だけでもお越し下さい♪
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2024年12月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
1日の流れ
出社
ミーティングを行いその日の流れを確認します。
送迎
午前利用の利用児を自宅に迎えに行きます。
はじまりの会
はじまりの会を行います。挨拶をし、その日の活動の流れを確認します。
個別療育
児童一人ひとりの発達課題に応じた適切な個別療育、支援を行います。
集団活動
運動、外遊び、畑仕事、製作活動、ルールのある遊びなどを行います。
給食
事業所内で手作りした給食を提供します。
送迎
午前中で帰宅の利用児童を、自宅へ送ります。
送迎
午後から利用の児童を迎えに行きます。
学習支援、個別療育、おやつ
それぞれ到着したら宿題、学習に取り組みます。 一人ひとりの計画に応じた個別療育を提供します。
集団活動
製作や運動、ルールのあるゲーム活動などを行います。
送迎
利用児童を自宅まで送ります。 送迎に出ない職員は事業所内の清掃を行います。
退社
事業所に戻り、記録、連絡、報告、その日の振り返り、反省等のミーティングを行い、 本日の業務は終了となります。 17時台に退社となる日もあります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド