募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- 正職員 月給 222,000円 〜 310,000円
- 仕事内容
- クラス担任
- 応募要件
- 保育士資格 ※未経験可
- 住所
- 東京都世田谷区下馬2-21-11 東急田園都市線 三軒茶屋駅から徒歩で10分 東急世田谷線 三軒茶屋駅から徒歩で10分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る医療法人社団正優会 デンタルオフィス世田谷公園の保育士求人
未経験・ブランクOK!完全週休3日制◎教育研修制度充実☆三宿通り沿いにある歯科医院で保育士の資格を活かしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜
- 仕事内容
- ・キッズスペースでお子様のお預かり ・その他電話対応、受付、診察補助、院内清掃
- 応募要件
- 保育士 未経験可 ブランク可
- 住所
- 東京都世田谷区池尻1-7-14 アントレパルクビル1F 東急田園都市線 池尻大橋駅から徒歩で14分 東急田園都市線 三軒茶屋駅から徒歩で15分 東急世田谷線 三軒茶屋駅から徒歩で15分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給新卒可住宅手当
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る鳩ぽっぽ保育園の保育士求人
国基準≪2倍≫の職員配置☆定員80名の認可保育園でゆとりのある保育をしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 219,000円 〜 323,000円
- 仕事内容
- 0~5歳児をお預かりする認可保育園での保育業務全般をお願いします。
- 応募要件
- 保育士 ※実務経験の浅い方、ブランクのある方もOK ※保育士資格取得見込みの方もOK!
- 住所
- 東京都世田谷区太子堂1-15-5 東急田園都市線 三軒茶屋駅から徒歩で10分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給新卒可
平成29年度4月開園の保育園で働いてみませんか
昭和24年に開設された歴史のあるおともだち保育園が、新しい保育園を開設しました。
保育園の名前は「おともだち・ララ保育園」。母体のおともだち保育園は、戦後の物資不足の中、アジア救済公認団体(通称LARA)の支援物資拠点として使用されました。その歴史の重さをわすれないように、新しい保育園の名前にララを取り入れました。
思いのつまった新しい保育園で、一緒に働いてみませんか?
保育園の名前は「おともだち・ララ保育園」。母体のおともだち保育園は、戦後の物資不足の中、アジア救済公認団体(通称LARA)の支援物資拠点として使用されました。その歴史の重さをわすれないように、新しい保育園の名前にララを取り入れました。
思いのつまった新しい保育園で、一緒に働いてみませんか?
募集内容
募集職種
保育士
仕事内容
0歳~5歳クラスいずれかのクラス担任。
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給190,500円〜250,000円
給与の備考
交通費支給
待遇
勤務時間
7:15~20:15の間の8時間勤務(休憩1時間)
休日
週休2日(日祝日、他) 年一回、運動会の日曜出勤あり
長期休暇・特別休暇
年末年始(12月29日~1月3日) 有給休暇
歓迎要件
0歳児経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2017年4月1日
施設・サービス形態
認証・認可保育所
対象年齢
0歳(生後57日)~就学前
定員
合計90名
0歳児 6名
1歳児 12名
2歳児 18名
3歳児 18名
4歳児 18名
5歳児 18名
一時預かり 6名
保育時間
月~土曜日
7:15~20:15
休園日
日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。