受付総務・歯科助手 正社員募集!見学随時!!研修費補助も充実しています
名古屋鉄道瀬戸線「印場駅」から徒歩3分、あさい歯科医院の浅井と申します。
当院の特徴を一言でまとめると
●新卒・未経験でも高待遇!
●休暇が多く、有給も取りやすい!
…という点です。
その他、詳しい内容は以下にまとめましたので、ぜひご確認ください。
↓↓↓
★当院で働く9つのメリット★
<1>新卒・未経験でも月給21万円~
歯科未経験の方も大歓迎です。 未経験者でも月給21万円からスタートでき、高待遇でお迎えします。
<2>勤務時間
平日 8:15~12:30/14:15~18:30
※土曜日は18時まで8:15~12:30/14:15~18:00
※残業ほぼなし(18:45までには全員クリニックを出ています)休憩時間12時30分から2時15分
<3>水日祝休み&振替診療なし
祝日のある週でも水曜日は出勤になりません。
<4>有給が取りやすい職場です
歯科医院では有給が取りにくいという心配をされる方もいますが、事前にご申告いただければ問題なく取得できます。
<5>新しい内装が自慢
当院はリニューアルしたばかりで、内装がとても綺麗です。見学時にぜひご覧ください。
<6>産休・育休の取得実績あり!
産休・育休が存在するのは当然として、当院には実際に取得し復帰した実績も複数あります。
<7>残業ほぼ無し!
診療時間は18時半までですが、早めに帰る習慣が根付いており、残業はほぼありません。
<8>賞与年2回!
当院では人事評価制度を導入し、頑張った方にはしっかり賞与で還元します。未経験スタートでもしっかり評価されますのでご安心ください。
<9>年3回の長期休暇あり!
「歯科医院では連休が取りにくい」と思われるかもしれませんが、当院では夏季・年末年始・GWすべて7連休以上を確保しています。
見学や面接はいつでも対応しておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください
募集内容
募集職種
仕事内容
歯科助手業務全般 <お仕事詳細> クリニックの顔として受付業務、電話応対や予約管理、先生の診察のサポート、医療器具の洗浄、など幅広い仕事をお任せします。 最初は専門用語や器具についてなど分からないことも多いと思いますので、先輩スタッフがしっかりサポートします。 医院や業務にはゆっくり慣れてくださいね。 院内の掃除は先生が導入してくれたお掃除ロボットが担当してくれます(笑) みんなでフォローしますので、安心してご応募ください! 〇入社日相談OK!ご都合ご相談ください。 医療業界の仕事というと「専門的な知識がないと無理かな」と思われるかもしれませんが、 「歯科助手・受付スタッフ」は知識も経験も一切不要! むしろ、受付や予約管理の業務を通じて患者さんに愛される存在になってほしいので、何よりも“人柄”を大切にした採用を行いたいと考えています。 「明るい笑顔や挨拶が得意」「人と接するのが好き」「お年寄りやお子さんに好かれやすい」という方なら、スグに活躍できるようになりますよ。 まずは、患者さんに元気に挨拶するところからお願いします!
給与
給与の備考
試用期間:3ヶ月 (使用期間中の給与変動はありません)
想定年収
- 【歯科助手/1年】
- ・入職1年目 284万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
勤務時間
勤務時間 平日 8:15~12:30/14:15~18:30 ※土曜日は18時まで8:15~12:30/14:15~18:00 ※残業ほぼなし(18:45までには全員クリニックを出ています)休憩時間12時30分から2時15分
休日
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2006年3月15日
施設・サービス形態
スタッフ構成
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む